• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

嚢胞性腎疾患における嚢胞形成、結石形成の機序と予防に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 16591616
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 泌尿器科学
研究機関自治医科大学

研究代表者

八木沢 隆 (八木澤 隆)  自治医科大学, 医学部, 教授 (80167692)

研究分担者 安士 正裕  自治医科大学, 医学部, 助手 (70348019)
研究期間 (年度) 2004 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
2005年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
2004年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
キーワード多発性嚢胞腎 / 尿細管上皮 / 結石形成 / Chloride channel / NADC-1 / クエン酸 / CFTR / 尿細管上皮細胞 / NaDC-1
研究概要

1.実験嚢胞腎における嚢胞形成と物質輸送チャンネル
腎嚢胞モデル(薬剤:Diphenylthiazide使用)を作成し、嚢疱形成の進展と最近同定されたクロライド輸送を担う腎内クロライドチャンネル(CLC-K)の発現を検討した。嚢胞形成に伴いCLC-Kの発現は減弱し(northern blot analysis)、嚢胞腎(上皮細胞)のbasolateral sideにおける染色性は低下した(免疫組織染色)。CLC-Kは嚢胞形成に関与し、この発現低下が嚢胞形成の一要因であることが示された。
2.クエン酸による嚢胞形成抑制効果
クエン酸の同時投与により嚢胞形成は有意に抑制され(NIH image analysis)、また腎内CLC-Kの発現が増強することが観察された。クエン酸はCLC-Kの発現を増強することにより嚢胞形成を抑制することが示唆された。
3.嚢胞腎における結石形成の機序に関する検討
実験嚢胞腎ラットをモデルに研究を進め、以下のような成績を得た。
(ア)嚢胞腎は正常腎に比較し、結石誘発物質(ethylene glycol)に過度に反応し、結晶形成が容易に生じた。
(イ)結石形成に関与する高分子物質(osteopontin)の発現は嚢胞腎において増強し、嚢胞上皮細胞内に多量に存在することが認められた。
(ウ)嚢胞上皮細胞におけるNaDC-1のapical sideへの局在変化を認めた。
(エ)嚢胞腎では低クエン酸尿が認められた。
(オ)クエン酸の投与により結晶形成は抑制された。
(カ)クエン酸により腎内CLC-Kの発現増強の他、osteopontinの発現低下もみられた。
4.以上の結果はCLC-Kの発現低下による尿細管上皮の分泌亢進は嚢胞形成の主要な要因であり、またNaDC-1のapical sideへの局在変化によってもたらされる低クエン酸尿は嚢胞腎におけう結石形成の重要な要因であることを示すものと考えられた。クエン酸はCLC-Kの発現を正常化し、また、osteopontinの発現を低下させることなどにより、嚢胞形成、結石形成を抑制することが示唆された。

報告書

(3件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文 (4件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Urolithiasis up to date2006

    • 著者名/発表者名
      Yagisawa T
    • 雑誌名

      Memorials of 93th Congress of Japanese Urological Association - Up to date of Urology -, Tokyo

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effect of citrate on the development of experimental polycystic kidney disease2005

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi C, Yagisawa T, Toma H
    • 雑誌名

      Journal of Tokyo Women's Medical University 76,3

      ページ: 114-121

    • NAID

      110007525420

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effect of citrate on the development of experimental polycystic kidney disease2005

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi C, Yagisawa T, Toma H
    • 雑誌名

      Journal of Tokyo Women's Medical University 76(3)

      ページ: 114-121

    • NAID

      110007525420

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effects of citrate on the development of experimental polycystic kidney disease2005

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi C, Yagisawa T, Toma H
    • 雑誌名

      Iournal of Tokyo Women's Medical university 76,3

      ページ: 114-121

    • NAID

      110007525420

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] 第93回日本泌尿器科学会雑誌 講演集 : 尿路結石 総説2005

    • 著者名/発表者名
      八木澤 隆
    • 総ページ数
      183
    • 出版者
      発行 : 東京女子医科大学泌尿器科学教室
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] 第93回日本泌尿器科学会総会 講演集:尿路結石 総説2005

    • 著者名/発表者名
      八木澤 隆
    • 総ページ数
      183
    • 出版者
      発行:東京女子医科大学泌尿器科学教室
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi