研究課題/領域番号 |
16591619
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
泌尿器科学
|
研究機関 | 北里大学 |
研究代表者 |
佐藤 威文 北里大学, 医学部, 講師 (50286332)
|
研究分担者 |
入江 啓 北里大学, 医学部, 講師 (50193694)
岩村 正嗣 北里大学, 医学部, 講師 (20176564)
藤田 哲夫 北里大学, 医学部, 助手 (00306599)
馬場 志郎 北里大学, 医学部, 教授 (00051889)
田畑 健一 北里大学, 医学部, 助手 (20327414)
|
研究期間 (年度) |
2004 – 2005
|
研究課題ステータス |
完了 (2005年度)
|
配分額 *注記 |
3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
2005年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
2004年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
|
キーワード | IL-12 / 腎細胞癌 / 遺伝子治療 / 国際研究者交流 / 米国 |
研究概要 |
マウス腎細胞癌細胞株であるRencaに対するベクターのトランスフェクションを検討すべく、in vitroにおけるアデノウイルスの細胞毒性の評価と、IL-12産生量の定量を現在行っている。一般に腎細胞癌の腫瘍細胞株においては、CAR receptor発現が乏しく、アデノウイルスの感染、遺伝子導入は比較的困難とされている。しかしながら現在われわれが検討に用いているRencaの検討においては、アデノウイルスベクターのトランスフェクションが認められている。 また同ベクターによる細胞毒性(toxicity)に関しては、100MOI前後のlevelにおいては、明らかなtoxicityを認めていない。 同時に培養液も回収しており、遺伝子導入後24時間、48時間の各時点におけるIL-12サイトカインの産生量を、ELISA法を用いて定量解析している。 上記検討による至適MOIの結果を踏まえて、IL-12遺伝子発現アデノウィルス、コントロールHBSS、コントロールである?-gal発現アデノウイルスを、顕微鏡下で腫瘍内に直接注入するpreclinical studyへ移行したいと考えている。 またこれと平行して、preclinical studyに用いるanimal modelの確立も進めている。具体的にはRenca細胞皮下接種腫瘍モデルの腫瘍発育速度を検討しており、一定したtumor growth controlの確立、確認を行なっている. 今後,さらなる抗腫瘍免疫を含めた解析を含めたkinetic analysisを進めていきたい.
|