研究課題
基盤研究(C)
1.胎児期PCB曝露のリスク評価に有用なバイオマーカーの同定対象は、インフォームドコンセントの得られた正常妊娠経過母体52例で、その正常新生児の臍帯血について高感度ガスクロマトグラフ質量分析計を用いPCB濃度を測定した。測定値の上位5例を高濃度群、下位5例を低濃度群として抽出し、これら10例の臍帯血検体について蛋白量を測定後、等電点と分子量からなるアガロース2-DEを行った。蛋白染色したゲル上で、複数の症例に共通して高濃度群と低濃度群間に発現の違いが認められるスポットを選別し、トリプシンによるインゲル消化後、イオントラップ型LC-MS/MS装置にて蛋白の同定を行った。その結果、臍帯血PCB濃度(ng/g-wet)は、最低値16から最高値390までに分布していた。高濃度群で染色強度が明らかに高値を示したスポットは、計5個(分子量:60KD、40KD、40KD、35KD、35KD)存在した。逆に低濃度群の方が高値を示したスポットは計1個(分子量:35KD)であった。蛋白同定によって絞り込まれた候補蛋白の中には、α-fetoprotein、fibrinogen β-chain、apolipoprotein Eが含まれていた。2回目の蛋白同定では、β2-microglobulin、fibrinogen α-chain、fibrinogen γ-chainが候補蛋白として抽出された。以上より、アガロース 2-DEとLC-MS/MS法を用いたプロテオーム解析によって、臍帯血中にPCB曝露と関連する蛋白が複数存在することを明らかにし、さらに蛋白同定することができた。2.今後の課題・展望妊娠時母体血中のバイオマーカー候補蛋白の含有量と、分娩時検体中の内分泌撹乱物質、農薬・有機溶剤、必須元素・重金属の含有量の関連を、目標対象数を500例に設定した上で前方視的に解析し、バイオマーカーとしての有用性を検証する。
すべて 2005 その他
すべて 雑誌論文 (7件)
Environ. Health Perspect. 113
ページ: 297-303
Environ. Res. 99
ページ: 195-203
Environ.Health Perspect. 113
Environ.Res. 99
Reprod. Toxicol. (in press)
Reprod.Toxicol. (in press)