• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

子宮内膜症の発症・進展における細胞内シグナル伝達系に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 16591643
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 産婦人科学
研究機関東京大学

研究代表者

大須賀 穣  東京大学, 医学部附属病院, 講師 (80260496)

研究期間 (年度) 2004 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2005年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
2004年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
キーワードPAR2 / 子宮内膜症 / MAPキナーゼ / 細胞増殖 / 炎症 / 好中球 / メカニカルストレス / ERK1 / 2 / interleukin-8
研究概要

【目的】子宮内膜症の進展には好中球や肥満細胞による炎症が関与すると考えられており、これらの細胞由来の各種セリンプロテアーゼ(SP)をリガンドとするPAR2の活性化が子宮内膜症の病態に関与すると推測される。本研究では子宮内膜症間質細胞(ESC)のPAR2の作用について、PAR2特異的アゴニストペプチド(PAR2AP)とESC培養系を用いて検討した。【方法】同意のもと手術時に採取した子宮内膜症性卵巣嚢胞壁より分離培養したESCにPAR2APを添加し、炎症性サイトカインIL-6、IL-8分泌をELISA法で、細胞増殖能をPCNAの免疫染色法、BrdU取り込み法および細胞数計測で評価した。また、mitogen-activated protein kinase(MAPK)のリン酸化作用をWestern blot法で調べた。さらに、同意のもとボランティアから採取した末梢血から好中球を分離培養し、好中球培養上清(N-sup)をESCに添加しPCNA免疫染色を行った。【成績】PAR2AP添加(300mM)によりESCからのIL-6とIL-8分泌は有意に増加した(各々8.4倍,2.3倍)。またPAR2AP添加(30mM)により、PCNA陽性細胞の割合(P-rate)、BrdU取り込み能および細胞数は有意に増加した(各々2.3倍,1.4倍,1.24倍)。PAR2APにより3つのMAPK(p38,ERK,JNK)のリン酸化が認められた。また、3つの経路のMAPK阻害剤をPAR2APと同時添加するとPAR2APによるP-rate増加作用が抑制された。N-sup添加によりP-rateは有意に増加した(1.6倍)が、SP阻害剤aprotinin添加によりその増加作用は抑制された。【結論】本研究により好中球由来のSPによるESC増殖作用やPAR2活性化によるESC増殖や炎症の促進作用が示され、好中球を含む炎症細胞由来のSPがPAR2活性化を介して子宮内膜症の進展に作用する可能性が示唆された。

報告書

(3件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (18件)

  • [雑誌論文] Mechanical stretch upregulates IGFBP-1 secretion from decidualized endometrial stromal cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Harada M., Osuga Y., Takemura Y., Yoshino O., Koga K., Hirota Y., Hirata T., Morimoto C., Yano T., Taketani Y.
    • 雑誌名

      Am J Physiol Endocrinol Metab 290

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Mechanical, stretch upregulates IGFBP-1 secretion from decidualized endometrial stromal cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Harada M, Osuga Y, Takemura Y, Yoshino O, Koga K, Hirata T, Morimura C, Yano T, Yano T, Taketani Y.
    • 雑誌名

      Am J Physiol Endocrinol Metad 290

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Concentration of adiponectin in peritoneal fluid is decreased in women with endometriosis2005

    • 著者名/発表者名
      Takemura Y., Osuga Y., Harada M., Hirata T., Koga K., Yoshino O., Hirota Y., Morimoto C., Yano T., Taketani Y.
    • 雑誌名

      Am J Reprod Immunol 54

      ページ: 217-221

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Serum adiponectin concentrations are decreased in women with endometriosis2005

    • 著者名/発表者名
      Takemura Y., Osuga Y., Harada M., Hirata T., Koga K., Morimoto C., Hirota Y., Yoshino O., Yano T., Taketani Y
    • 雑誌名

      Hum Reprod 20

      ページ: 3510-3513

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] GnRH II as a possible cytostatic regulator in the development of endometriosis.2005

    • 著者名/発表者名
      Morimoto C., Osuga Y., Yano T., Takemura Y., Harada M., Hirata T., Hirota Y., Yoshino O., Koga K., Kugu K., Taketani Y
    • 雑誌名

      Hum Reprod 20

      ページ: 3212-3218

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Possible involvement of thrombin/protease-activated receptor 1 system in the pathogenesis of endometriosis2005

    • 著者名/発表者名
      Hirota Y., Osuga Y., Hirata T., Yoshino O., Koga K., Harada M., Morimoto C., Nose E., et al.
    • 雑誌名

      J Clin Endocrinol Metab 90

      ページ: 3673-3679

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Activation of protease-activated receptor 2 stimulates proliferation and interleukin (IL)-6 and IL-8 secretion of endometriotic stromal cells.2005

    • 著者名/発表者名
      Hirota Y., Osuga Y., Hirata T., Harada M., Morimoto C., Yoshino O., Koga K., Yano T., Tsutsumi O., Taketani Y
    • 雑誌名

      Hum Reprod 20

      ページ: 3547-3553

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Concentration of adiponectin in peritoneal.2005

    • 著者名/発表者名
      Harada M, Osuga Y, Takemura Y, Yoshino O, Koga K, Hirata T, Morimura C, Yano T, Yano T, Taketani Y.
    • 雑誌名

      Am J Physiol Immunol 54

      ページ: 217-221

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Serum adiponectin concentrations2005

    • 著者名/発表者名
      Harada M, Osuga Y, Takemura Y, Yoshino O, Koga K, Hirata T, Morimura C, Yano T, Yano T, Taketani Y.
    • 雑誌名

      Hum Reprtod 20

      ページ: 3510-3513

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] GnRH II as a possible cytostatic regulator in the development of endometriosis.2005

    • 著者名/発表者名
      Harada M, Osuga Y, Takemura Y, Yoshino O, Koga K, Hirata T, Morimura C, Yano T, Yano T, Taketani Y.
    • 雑誌名

      Hum Reprtod 20

      ページ: 3212-3218

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Possible involvement of thrombin/protease-activated receptor I system in the pathogenesis of Endometriosis.2005

    • 著者名/発表者名
      Harada M, Osuga Y, Takemura Y, Yoshino O, Koga K, Hirata T, Morimura C, Yano T, Yano T, Taketani Y.
    • 雑誌名

      J Clin Endocrinol Metab 90

      ページ: 3673-3679

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Activation of protease-activated receptor 2 stimulates proliferation and interleukin (IL)-6 and IL-8 secretion of endometriotic stromal cells.2005

    • 著者名/発表者名
      Harada M, Osuga Y, Takemura Y, Yoshino O, Koga K, Hirata T, Morimura C, Yano T, Yano T, Taketani Y.
    • 雑誌名

      Hun Reprod 20

      ページ: 3547-3553

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Possible involvement of thrombin/protease-activated receptor 1 system in the pathogenesis of endometriosis2005

    • 著者名/発表者名
      Hirota Y., Osuga Y., Hirata T., Yoshino O., Koga K., Harada M., Morimoto C., Nose E., Yano T., Tsutsumi O., Taketani Y
    • 雑誌名

      J Clin Endocrinol Metab 90

      ページ: 3673-3679

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Activation, of protease-activated receptor 2 stimulates proliferation and interleukin (IL)-6 and IL-8 secretion of endometriotic stromal cells.2005

    • 著者名/発表者名
      Hirota Y., Osuga Y., Hirata T., Harada M., Morimoto C., Yoshino O., Koga K., Yano T., Tsutsumi O., Taketani Y
    • 雑誌名

      Hum Reprod 20

      ページ: 3547-3553

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Evidence for the presence of toll-like receptor 4 system in the human endometrium2005

    • 著者名/発表者名
      Hirata T, Osuga Y, Hirota Y, et al.
    • 雑誌名

      J Clin Endocrinol Metab 90・1

      ページ: 548-556

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Mechanical stretch stimulates interleukin-8 production in endometrial stromal cells : possible implications in endometrium-related events2005

    • 著者名/発表者名
      Harada M, Osuga Y, Hirota Y, et al.
    • 雑誌名

      J Clin Endocrinol Metab 90・2

      ページ: 1144-1148

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Concentration of osteoprotegerin (OPG) in peritoneal fluid is increased in women with endometriosis2004

    • 著者名/発表者名
      Harada M, Osuga Y, Hirata T, et al.
    • 雑誌名

      Hum Reprod 19・10

      ページ: 2188-2191

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Possible pathophysiological roles of mitogen-activated protein kinases (MAPKs) in endometriosis2004

    • 著者名/発表者名
      Yoshino O, Osuga Y, Hirota Y, et al.
    • 雑誌名

      Am J Reprod Immunol 52・5

      ページ: 306-311

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi