• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

HLAclassI分子による効率的な抗原提示を目指した頭頚部癌治療法の基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 16591695
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 耳鼻咽喉科学
研究機関旭川医科大学

研究代表者

荻野 武  旭川医科大学, 医学部, 助手 (00312455)

研究期間 (年度) 2004 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2005年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
2004年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワードHLA class I抗原 / 頭頸部癌 / 抗原提示 / 抗原プロセッシング / 免疫回避機構
研究概要

喉頭癌63例、上咽頭癌36例、中咽頭癌34例、下咽頭癌45例においてホルマリン固定組織を用いて、HLA class I抗原と抗原提示に関与する分子の発現を免疫染色にて検討した。HLA class I抗原はそれぞれの病変部において約80%以上の症例において低下していた。また、喉頭癌、上咽頭癌においてLMP2、TAP1、tapasinは約70%の症例で低下していた。HLA class I抗原の発現低下は喉頭癌、上咽頭癌の不良な臨床経過と関連していたが、中咽頭、下咽頭癌において関連はみられなかった。
頭頸部癌細胞株におけるHLA class I抗原および抗原提示に関与する分子の発現に対するIFN-γの効果についてフローサイトメーターを用いて解析した。HLA class I抗原の発現はIFN-γの存在下ではHLA class I抗原の発現が上昇し、LMP2、TAP1、tapasinの蛋白の発現も上昇した。また、IFN-γの存在下ではLMP2、LMP7、TAP1とHLA class I抗原の発現に相関が認められた。CTLとの反応性に関しては、LMP2、TAP1、TAP2、tapasinの発現が低い細胞株はCTLに認識されにくく、それはIFN-γの存在もしくはTAP1の遺伝子導入による高発現によって回復した。
これらの結果から、HLA class I抗原や抗原提示に関与する分子の発現低下は頭頸部癌における免疫回避機構になっており、抗原提示に関与する分子の発現を遺伝子導入による発現増強やIFN-γを用いることによってHLA class I抗原の発現を上昇もしくはCTLによる認識を増強させることが可能で、その結果、免疫系から癌細胞は認識、排除されやすくなる可能性があると考えられた。

報告書

(3件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (11件)

  • [雑誌論文] Role of Antigen-Processing Machinery in the In Vitro Resistance of Squamous Cell Carcinoma of the Head and Neck Cells to Recognition by CTL.2006

    • 著者名/発表者名
      Lopez-Albaitero A
    • 雑誌名

      J Immunol 176

      ページ: 3402-9

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Role of Antigen-Processing Machinery in the In Vitro Resistance of Squamous Cell Carcinoma of the Head and Neck Cells to Recognition by CTL.2006

    • 著者名/発表者名
      Lo'pez-Albaitero A, Nayak JV, Ogino T, Machandia A, Gooding W, DeLeo AB, Ferrone S, Ferris RL.
    • 雑誌名

      J Immunol. 176

      ページ: 3402-3409

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 下咽頭癌におけるパピローマウイルスの存在と宿主免疫系からの逃避機構の解析2005

    • 著者名/発表者名
      森合重誉
    • 雑誌名

      耳鼻免疫アレルギー 23

      ページ: 98-99

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A method to generate antigen-specific mAb capable of staining formalin-fixed, paraffin-embedded tissue sections.2005

    • 著者名/発表者名
      Wang, X
    • 雑誌名

      J Immunol Methods 299

      ページ: 139-51

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Development and characterization of human constitutive proteasome and immunoproteasome subunit-specific monoclonal antibodies.2005

    • 著者名/発表者名
      Bandoh, N
    • 雑誌名

      Tissue Antigens 66

      ページ: 185-94

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Papillomavirus and immunoescape mechanisms in hypopharyngeal carcinoma.2005

    • 著者名/発表者名
      Moriai S, Ishii H, Ogino T, Harabuchi Y.
    • 雑誌名

      J.Japan society of Immunology and Allergology in Otolaryngology 23

      ページ: 98-99

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A method to generate antigen-specific mAb capable of staining formalin-fixed, paraffin-embedded tissue sections.2005

    • 著者名/発表者名
      Wang X, Campoli M, Cho HS, Ogino T, Bandoh N, Shen J, Hur SY, Kageshita T, Ferrone S.
    • 雑誌名

      J Immunol Methods 299

      ページ: 139-151

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Development and characterization of human constitutive proteasome and immunoproteasome subunit-specific monoclonal antibodies.2005

    • 著者名/発表者名
      Bandoh N, Ogino T, Cho HS, Hur SY, Shen J, Wang X, Kato S, Miyokawa N, Harabuchi Y, Ferrone S.
    • 雑誌名

      Tissue Antigens 66

      ページ: 185-194

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Sequential immune escape and shifting of T cell responses in a long-term survivor of melanoma.2005

    • 著者名/発表者名
      Yamshchikov, GV
    • 雑誌名

      J Immunol 174

      ページ: 6863-6871

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 喉頭癌組織におけるHLA class I 抗原と関連蛋白の発現解析2004

    • 著者名/発表者名
      荻野 武
    • 雑誌名

      耳鼻免疫アレルギー 22

      ページ: 200-1

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Expression of HLA class I antigen and antigen processing machinery components in laryngeal carcinoma.2004

    • 著者名/発表者名
      Ogino T, Shigyo H, Ishii H, Nagato T, Katayama A, Harabuchi Y.
    • 雑誌名

      J.Japan society of Immunology and Allergology in Otolaryngology 22

      ページ: 200-201

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi