• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

声帯振動と声門部流速変動に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 16591708
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 耳鼻咽喉科学
研究機関鳥取大学

研究代表者

片岡 英幸  鳥取大学, 医学部附属病院, 講師 (00224436)

研究分担者 北野 博也  鳥取大学, 医学部, 教授 (20153108)
鈴木 豊彦  鳥取大学, 工学部, 教授 (60032273)
有井 士郎  鳥取大学, 工学部, 助教授 (80222751)
研究期間 (年度) 2004 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,800千円 (直接経費: 3,800千円)
2005年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2004年度: 3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
キーワード熱線流速計 / 高速度カメラ / 声門部流速 / 声帯振動
研究概要

本研究の目的はヒトにおける声門部での流速変動を測定し声帯振動との関係を解析することである.ファイパースコープのチャンネル内に挿入可能な超小型熱線プロープを開発し,声門直上での流速変動を観測することに成功した.これはヒトでの初めての報告である.次に声帯振動を高速度カメラで観測するため光源の開発を行った.一般的にファイバースコープ下での高速度カメラ撮影は実用化されていない.高速で撮影をする場合には,露光時間も非常に短くなり,充分な照明が必要になるためである.我々は十分な光量を得る方法として2本のファイバースコープを使用した.さらに1.5mm径のライトケーブルを開発しファイバースコープのチャンネルから挿入した.合計3台の300Wキセノンランプを光源として使用した.喉頭ファイバーに接続した状態で,解像度512*ピクセル,毎秒2000コマで撮影可能となり,同質的にも満足できる高速度撮影に成功した.我々の開発した超小型熱線プロープを声帯直上に留置することによって呼気流速変動を測定し,その信号を高速度カメラシステムのプロセッサーメモリに同期させることによって,詳細な声帯振動の観察と比較検討した.従来声帯振動と声門流の考え方では声門断面積が一瞬0になると声門流も一瞬にして0になると信じられてきた.今回ヒトで初めて声門部の流速を実測した結果,声門断面積が0の時も声門の流速は0ではなく,むしろ声門面積が狭いときの方が流速は大きかった.従来にない発声のメカニズムに関する知見が得られた.

報告書

(3件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2005 2004

すべて 雑誌論文 (7件)

  • [雑誌論文] 超小型熱線流速計を用いた声門部流速測定2005

    • 著者名/発表者名
      片岡 英幸
    • 雑誌名

      日本耳鼻咽喉科学会会報 108巻4号

      ページ: 512-512

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 超小型熱線流速計を用いた声門部流速測定2005

    • 著者名/発表者名
      片岡 英幸
    • 雑誌名

      音声言語医学 46巻1号

      ページ: 33-33

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Analysis of glottal velocity using miniature hot-wire anemometry2005

    • 著者名/発表者名
      Kataoka Hideyuki
    • 雑誌名

      Journal of Otolaryngology of Japan 108-4

      ページ: 512-512

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Analysis of glottal velocity using miniature hot-wire anemometry2005

    • 著者名/発表者名
      Kataoka Hideyuki
    • 雑誌名

      The Japan Journal of rogopedics and phoniatrics 46-1

      ページ: 33-33

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 熱線流速計による声門部流速測定について2004

    • 著者名/発表者名
      片岡 英幸
    • 雑誌名

      日本耳鼻咽喉科学会報 107巻4号

      ページ: 373-373

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Analysis of glottal velocity by hot-wire anemometry2004

    • 著者名/発表者名
      Kataoka Hideyuki
    • 雑誌名

      Journal of Otolaryngology of Japan 107-4

      ページ: 373-373

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 熱線流速計による声門部流速測定について2004

    • 著者名/発表者名
      片岡英幸
    • 雑誌名

      日本耳鼻咽喉科学会会報 107巻4号

      ページ: 373-373

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi