• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

神経芽細胞腫のアポトーシス誘導に重要なカスパーゼ8のメチル化のアレイと解析

研究課題

研究課題/領域番号 16591786
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 小児外科学
研究機関広島大学

研究代表者

山岡 裕明  広島大学, 病院, 講師 (90311810)

研究分担者 檜山 英三  自然科学研究支援開発センター, 教授 (00218744)
研究期間 (年度) 2004 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2005年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2004年度: 2,700千円 (直接経費: 2,700千円)
キーワード神経芽細胞腫 / カスパーゼ8 / メチル化 / マイクロアレイ / プロモーター / メチル化特異的アレイ
研究概要

本年度はカスパーゼ8のメチル化解析の実験を行う上で、昨年度までの研究を更に進め以下のとおり実施した。
(1)これまで当科にて保存したDNA検体に加え、購入したMagtration System 6GCを用い当科に保存してある神経芽細胞腫組織からDNAを抽出した。
(2)抽出した腫瘍、対照として末梢血リンパ球DNA各約50例を、INTERGEN CpGenome DNA Modification Kitを使用してbisulfate処理をおこなった。
(3)Bisulfate処理したGenomeを現有するサーマルサイクラーを用いてPCRにかけ増幅する。PCR産物を現有するハイブリステーションを用いて試作したメチル化特異的DNAオリゴアレイにハイブリダイズさせ、caspase8の5'flanking regionの6箇所についてメチル化の有無を判定した。腫瘍組織はstage1が13例中17箇所、stage2が9例中7箇所,stage3が9例中17箇所,stage4が12例中31箇所,stage4sが7例中10箇所にメチル化が見られた。リンパ球ではstage1が14例中1箇所、stage2が4例中2箇所,stage3が9例中0箇所,stage4が13例中4箇所,stage4sが5例中1箇所にメチル化が見られた。
(4)PCR産物を精製し準備調整したPrimerを用いてPCRをかけ増幅した。
(5)現有するシークエンサーを用いてDNAシークエンスを解析した。オリゴアレイでの腫瘍組織のメチル化判定結果と300箇所中262箇所で同一判定を得た。
(6)判定の異なるサンプルに対し、TAクローニングを行い、得られたクローンに対しオリゴアレイ、シークエンス解析を行った。各クローンのメチル化にばらつきが見られた。
(7)サンプルのうち一部でcDNAを作成し、TaqMan PCR法を用い、カスパーゼ8の発現状態を解析し、オリゴアレイ結果を検証した。Stage別での比較ではstage1とstage4について発現量に有意差が見られた。

報告書

(3件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (18件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Diagnostic and prognostic impact of β-catenin alterations in pediatric liver tumors2006

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Yamaoka
    • 雑誌名

      Oncology Reports 15

      ページ: 551-556

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Diagnostic and prognostic impact of beta-catenin alterations in pediatric liver tumors.2006

    • 著者名/発表者名
      Yamaoka H, Ohtsu K, Sueda T, Yokoyama T, Hiyama E.
    • 雑誌名

      Oncology reports. 15(3)

      ページ: 551-556

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 神経芽細胞腫のスクリーニングの展望と問題点2005

    • 著者名/発表者名
      檜山英三
    • 雑誌名

      周産期医学 35

      ページ: 1278-1282

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Molecular and biological heterogeneity in neuroblastoma2005

    • 著者名/発表者名
      Hiyama E
    • 雑誌名

      Current Genomics 6

      ページ: 319-332

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 神経芽腫2005

    • 著者名/発表者名
      檜山英三
    • 雑誌名

      小児がん 42

      ページ: 311-321

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Molecular and biological heterogeneity in neuroblastoma.2005

    • 著者名/発表者名
      Hiyama E, Hiyama K.
    • 雑誌名

      Current Genomics 6

      ページ: 319-332

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Hepatic regeneration promotes engraftment of intraportally transplanted islet cells.2005

    • 著者名/発表者名
      Sudo T, Hiyama E, Murakami Y, Yokoyama Y, Takesue Y, Sueda T.
    • 雑誌名

      Surgery. 137(6)

      ページ: 612-619

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 抗がん剤使用ガイドライン:神経芽腫2005

    • 著者名/発表者名
      檜山英三, 他
    • 雑誌名

      がん治療学会誌 (印刷中)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Expression profiling of favorable and unfavorable neuroblastoma2004

    • 著者名/発表者名
      Eiso Hiyama, Keiko Hiyama, Hiroaki Yokoyama, Taijiro Sueda, C.Patrik Reynolds, Takashi Yokoyama
    • 雑誌名

      Pediatric Surgery International. 20(1)

      ページ: 33-38

    • NAID

      10018938476

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Differential gene expression during immortalization of normal human fibroblasts and endothelial cells transfected with human telomerase reverse transcriptase gene.2004

    • 著者名/発表者名
      Kumazaki T, Hiyama K, Takahashi T, Omatsu H, Tanimoto K, Noguchi T, Hiyama E, Mitsui Y, Nishiyama M.
    • 雑誌名

      International Journal of Oncology. 24(6)

      ページ: 1435-1442

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An evaluation of laparoscopic cholecystectomy after selective percutaneous transhepatic gallbladder drainage for acute cholecystitis.2004

    • 著者名/発表者名
      Tsumura H, Ichikawa T, Hiyama E, Kagawa T, Nishihara M, Murakami Y, Sueda T.
    • 雑誌名

      Gastrointestinal Endoscopy. 59(7)

      ページ: 839-844

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Expression profiling and differential screening between hepatoblastomas and the corresponding normal livers : identification of high expression of the PLK1 oncogene as a poor-prognostic indicator of hepatoblastomas.2004

    • 著者名/発表者名
      Yamada S, Ohira M, Horie H, Ando K, Takayasu H, Suzuki Y, Sugano S, Hirata T, Goto T, Matsunaga T, Hiyama E, Hayashi Y, Ando H, Suita S, Kaneko M, Sasaki F, Hashizume K, Ohnuma N, Nakagawara A.
    • 雑誌名

      Oncogene. 5;23(35)

      ページ: 5901-5911

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Slow-down of age-dependent teromere shortening is executed in human skin keratonocytes by hormesis-like-effects of trace hydrogen peroxide or by anti-oxidative effects of pro-vitamine C in common concurrently with reduction of intracellular oxidative stress.2004

    • 著者名/発表者名
      Yokoo S, Furumoto K, Hiyama E, Miwa N.
    • 雑誌名

      Journal of cellular biochemistry. 15;93(3)

      ページ: 588-597

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Expression profiling of favorable and unfavorable neuroblastomas2004

    • 著者名/発表者名
      Hiyama E. et al.
    • 雑誌名

      Pediatric Surgery International 20・1

      ページ: 33-38

    • NAID

      10018938476

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 細胞診・生検検体の分子生物学的診断法の研究2004

    • 著者名/発表者名
      檜山 英三 他
    • 雑誌名

      日本臨床細胞学会広島支部会報 25・1

      ページ: 1-10

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] High expression of telomerase is an independent prognostic indicator of poor outcome in hepatoblastoma2004

    • 著者名/発表者名
      Hiyama E. et al.
    • 雑誌名

      British Journal of Cancer 91・5

      ページ: 972-979

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 神経芽細胞腫スクリーニング

    • 著者名/発表者名
      檜山英三
    • 雑誌名

      小児医学 (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 神経芽細胞腫スクリーニング

    • 著者名/発表者名
      檜山英三
    • 雑誌名

      小児医学 (in press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] Clinical application of microarrays as a tool of understanding cancer biology. In : Recent Research Developments in Cancer(SG Pandalai (ed.))2004

    • 著者名/発表者名
      Hiyama E. et al.
    • 総ページ数
      17
    • 出版者
      Research Signpost
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi