• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高耐食性と迅速骨結合性を有するインプラント用チタン合金の開発

研究課題

研究課題/領域番号 16591956
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 補綴理工系歯学
研究機関九州大学

研究代表者

中川 雅晴  九州大学, 大学院・歯学研究院, 講師 (80172279)

研究分担者 松家 茂樹  九州大学, 大学院・歯学研究院, 助教授 (00108755)
有働 公一  山口大学, 医学部, 助教授 (60145266)
研究期間 (年度) 2004 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2005年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2004年度: 2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
キーワードチタン / チタン合金 / 生体活性 / 表面改質 / 水熱処理 / インプラント / 骨接触率 / 骨結合 / 細胞培養
研究概要

チタンは、優れた耐食性、生体適合性を有することから、生体用金属材料として、人工股関節、歯科用インプラントなどに利用されている。これらの材料は生体内に埋入するため、生体親和性、骨との結合性が要求される。チタンは、他の材料に比べ、骨との親和性がよいとされているが、埋入後のマイクロムーブメントなどによってが撤去を余儀なくされるケースもある。本研究は、インプラント用のチタンおよびチタン合金に迅速かつ強固な骨結合を付与するための表面改質処理法の開発を目的としている。
現在アルカリ処理が、チタン表面に骨様アパタイト層を析出させる(生体活性を付与する)表面改質法として期待されている。この処理を行ったチタンは、生体内で骨類似のアパタイト層を形成し、骨が直接これに結合するため、人工材料を強く骨に固定できる。チタン表面に骨類似のアパタイト層が形成する生体活性は、材料を疑似体液中に材料を浸漬して、表面のアパタイト析出状態を調べることによって可能である。
本研究では、生体内におけるアパタイトの生成機構に着目し、あらかじめチタン表面に微量のCaを固定させるために10mmol/Lの塩化カルシウム水溶液を用い、200℃で水熱処理を施した。この処理を施した純TiおよびTi合金は、アルカリ処理を行ったものに比べ、ラットの骨髄から採取した骨芽細胞の初期接着、増殖速度がアルカリ処理、未処理のものよりも高い値を示すことが明かとなった。本処理を施したチタンインプラントをラットの脛骨に埋入し、骨とインプラントの界面の組織観察を行った結果、埋入1週後で、すでにインプラントと骨の直接結合が認められ、未処理のチタンの骨接触率が5.7%であったのに対し、本処理のチタンは55%以上の値を示し、4週目ではほぼ100%に達した。以上の結果から、塩化カルシウムを用いた水熱処理は、チタンに生体活性を付与する有効な処理法として期待できることが示唆された。

報告書

(3件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (19件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] Corrosion Behavior of Pure Titanium and Titanium Alloys in Various Concentration Acidulated Phosphate Fluorides (APF) Solutions2006

    • 著者名/発表者名
      Matono Y, Nakagawa M 他
    • 雑誌名

      Dental Materials Journal 25 (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effects of Sintering Temperature Over 1300℃ on the Physical And Compositional Properties of Porous Hydroxyapatite Foam2006

    • 著者名/発表者名
      Munar M, Udoh K, Ishikawa K, Matsuya S, Nakagawa M
    • 雑誌名

      Dental Materials Journal 25 (In press)

    • NAID

      110004498256

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Corrosion Behavior of Pure Titanium and Titanium Alloys in Various Concentration Acidulated Phosphate Fluorides (APF) Solutions2006

    • 著者名/発表者名
      Matono, Y., Nakagawa, M.et al.
    • 雑誌名

      Dental Materials Journal 25(in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effects of Sintering Temperature Over 1300℃ on the Physical And Compositional Properties of Porous Hydroxyapatite Foam2006

    • 著者名/発表者名
      Munar, M., Udoh, K., Ishikawa, K., Matsuya, S., Nakagawa, M.
    • 雑誌名

      Dental Materials Journal 25(in press)

    • NAID

      110004498256

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Corrosion Behavior of Pure Titanium and Titanium Alloys in Various Concentration Acidulated Phosphate Fluorides (APF) Solutions2006

    • 著者名/発表者名
      Matono, Y., Nakagawa, M.他
    • 雑誌名

      Dental Materials Journal 25(In press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Effects of Sintering Temperature Over 1300℃ on the Physical And Compositional Properties of Porous Hydroxyapatite Foam2006

    • 著者名/発表者名
      Munar, M., Udoh, K., Ishikawa, K., Matsuya, S., Nakagawa, M.
    • 雑誌名

      Dental Materials Journal 25(In press)

    • NAID

      110004498256

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] The eggect of pt and pd alloying additions on the corrosion behavior of titanium in fluoride-containing environments2005

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa M 他
    • 雑誌名

      Biomaterials 26・15

      ページ: 2239-2246

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effects of hydrothermal treatment with <CaCl_2> solution on surface property and cell response of titanium implants2005

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa M 他
    • 雑誌名

      J. Mater. Sci, Materials in Medicine 16・11

      ページ: 985-991

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Fabrivation of hydroxyapatite block from gypsum block based on <(NH_4)_2HPO_4> treatment2005

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Y, Matsuya S, Udoh K, Nakagawa M 他
    • 雑誌名

      Dental Materials Journal 24・4

      ページ: 515-521

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The effect of pt and pd alloying additions on the corrosion behavior of titanium in fluoride-containing environments2005

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa, M. et al.
    • 雑誌名

      Biomaterials 26・15

      ページ: 2239-2246

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effects of hydrothermal treatment with CaCl_2 solution on surface property and cell response of titanium implants2005

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa, M. et al.
    • 雑誌名

      J.Mater.Sci, Materials in Medicine 16・11

      ページ: 985-991

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Fabrication of hydroxyapatite block from gypsum block based on (NH_4)_2HPO_4 treatment2005

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, Y., Matsuya, S., Udoh, K., Nakagawa, M.et al.
    • 雑誌名

      Dental Materials Journal 24・4

      ページ: 515-521

    • NAID

      110003495335

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The effect of pt and pd alloying additions on the corrosion behavior of titanium in fluoride-containing environments2005

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa, M.他
    • 雑誌名

      Biomaterials 26・15

      ページ: 2239-2246

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Effects of hydrothermal treatment with CaCl_2 solution on surface property and cell response of titanium implants2005

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa, M.他
    • 雑誌名

      J.Mater.Sci, Materials in Medicine 16・11

      ページ: 985-991

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Fabrivation of hydroxyapatite block from gypsum block based on (NH_4)_2HPO_4 treatment2005

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, Y., Matsuya, S., Udoh, K., Nakagawa, M.他
    • 雑誌名

      Dental Materials Journal 24・4

      ページ: 515-521

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] The effect of pt and pd alloying additions on the corrosion behavior of titanium in fluoride-containing environments2005

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa, M. 他
    • 雑誌名

      Biomaterials 26・15

      ページ: 2239-2246

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Corrosion of Titanium and Titanium Alloys for Biomaterials in a Fluoride Containing Environment2004

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa, M.
    • 雑誌名

      Corrosion Engineering 53

      ページ: 129-138

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] フッ素存在下での生体用チタンおよびチタン合金の腐食2004

    • 著者名/発表者名
      中川雅晴
    • 雑誌名

      Zairyo-to-Kankyo(材料と環境) 53・3

      ページ: 106-111

    • NAID

      10012704424

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] フッ素存在下におけるチタンの腐食挙動と高耐食性チタン合金の開発2004

    • 著者名/発表者名
      中川雅晴
    • 雑誌名

      チタンと歯科臨床 2・1

      ページ: 10-15

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [産業財産権] チタンまたはチタン合金の表面処理法2004

    • 発明者名
      中川雅晴他
    • 権利者名
      中川雅晴他
    • 産業財産権番号
      2004-293612
    • 出願年月日
      2004-10-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] チタンまたがチタン合金の表面処理法2004

    • 発明者名
      中川 雅晴他
    • 権利者名
      中川 雅晴他
    • 産業財産権番号
      2004-293612
    • 出願年月日
      2004-10-06
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi