• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

老化促進マウスの小児期からの咀嚼障害が中枢に及ぼす影響

研究課題

研究課題/領域番号 16592058
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 矯正・小児系歯学
研究機関朝日大学

研究代表者

飯沼 光生  朝日大学, 歯学部, 准教授 (70184364)

研究期間 (年度) 2004 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,380千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 180千円)
2007年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2006年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2005年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2004年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
キーワード老化促進マウス / 咀嚼障害 / 空間認知能 / Fos陽性細胞 / 錐体細胞 / スパイン / 海馬 / 咬合挙上 / 神経細胞 / 加齢変化 / 経管栄養飼育 / 脳幹 / 刺激 / 認知症 / Morris水迷路テスト / Fos陽性細胞数
研究概要

小児期からの不適切な食生活が全身的に老年期まで影響を及ぼす可能性がある。その原因として口腔から中枢への刺激が減少し、中枢での活性が減少することが考ええられ、その点を実証することを目的に本研究を行った。
中枢への刺激を減少させる手段として、食物を傾向摂取させずに、直接胃の中へ食物を入れ、口腔を使わない状態にすることで、中枢にどのような影響が生じるかについて検討した。具体的には機能的影響としてMorris水迷路テストにより空間認知能を調べ、形態的影響として水迷路テストにリンクした記憶に影響する海馬でのFos蛋白陽性細胞、錐体細胞数、スパイン数を検索した。Fos 蛋白は細胞が興奮した際、直早期遺伝子によって作られる核内タンパク質の一つであり、口腔からの刺激が多く、中枢が活性化されれば中枢のFos 免疫陽性細胞の発現が多くなる事を利用した。
その結果、経管栄養飼育により老齢期のマウスではMorris水迷路テストでゴールへの到達時間の延長がみられたが、若齢期のマウスでは影響は見られなかった。また海馬でのFos陽性細胞、錐体細胞数、スパイン数についても老齢期マウスでは減少が認められたが若齢期では影響は認められなかった。
更に咬合障害として咬合挙上して同様の実験を行ったところ、老齢期のマウスではMorris水迷路テストでゴールへの到達時聞の延長、錐体紳脚数の減少がみられた。
これらのことより、口腔を使わない(咀嚼)ことが、小児期では明らかな影響は現れなかったが、老齢期では、中枢、特に海馬に影響し、認知症との関連が示唆された。

報告書

(5件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Effect of tube feeding on hippocampal-dependent memory in SAMP1 mice2007

    • 著者名/発表者名
      Nishida M.
    • 雑誌名

      Pediatric Dent. 17(1)

      ページ: 47-52

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Influence of tube feeding on spatial memory and the number of hippocampus pyramidal cells in SAMP1 mice2007

    • 著者名/発表者名
      Nishida M.
    • 雑誌名

      岐歯誌 33(3)

      ページ: 185-190

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Influence of tube feeding on dpatial memory and the number of hippocampus pyramidal cells in SAMP1 mice2007

    • 著者名/発表者名
      Nishida Y.
    • 雑誌名

      岐歯誌 33(3)

      ページ: 185-190

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Duration-dependent effects of the bite-raised condition on hippocampal function in SAMP8 mice2007

    • 著者名/発表者名
      Arakawa Y., Ichihashi Y., Iinuma M., Tamura Y., Iwaku F. and Kubo K.
    • 雑誌名

      okajima Folia Anat. Jap. Vol.84No.3

      ページ: 115-120

    • NAID

      130004495040

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] Effects of cube feeding on hippocampal-dependent memory in SAM P1 mice2007

    • 著者名/発表者名
      Nishida M., Iinuma M., Tamura Y., Kubo K., Iwaku F.
    • 雑誌名

      Pediatric Dental Journal Vol.17No.1

      ページ: 47-52

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Tube feeding in aged SAM P1 mice decreases the number of dendritic spines in the hippocampus2006

    • 著者名/発表者名
      Kubo K
    • 雑誌名

      岐歯誌 33(2)

      ページ: 106-110

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tube feeding in aged SAM P1 mice decreases the number of dendritic spines in the hippocampus2006

    • 著者名/発表者名
      Kubo K.
    • 雑誌名

      岐歯誌 33(2)

      ページ: 106-110

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 経管栄養飼育が老化促進マウスの海馬機能に及ぼす影響-空間認知能と情報入力量の検討-2005

    • 著者名/発表者名
      峯田淑江, 山田幸子, 飯沼光生他
    • 雑誌名

      小児歯科学雑誌 43巻2号

      ページ: 210-210

    • NAID

      10015528838

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Effects of tube feeding on learning memory and higher brain center on senescence-accelerated mice2004

    • 著者名/発表者名
      M.Iinuma, Y.Mineda, Y.Yamada, Y.Tamura, K.Kubo
    • 雑誌名

      Anatomical Science International(suupplement) 79

      ページ: 321-321

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [学会発表] Influence of tube feeding on hippocampus in SAMP1 mice2007

    • 著者名/発表者名
      M.Iinuma
    • 学会等名
      The 21st Congress of International Association of Paediatric Dentistry
    • 発表場所
      Hong Kong
    • 年月日
      2007-06-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Influence of tube feeding on hippocampus SAMP1mice2007

    • 著者名/発表者名
      Iinuma M.
    • 学会等名
      The 21st Congress of International in Association of Paediatric Dentistry
    • 発表場所
      Hong Kong
    • 年月日
      2007-06-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Effects of tube feeding on hippocampal in SAMP1mice2005

    • 著者名/発表者名
      Mineda Y
    • 学会等名
      The 52nd Japanese Association of Dental Research
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2005-11-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi