• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

S.mutansおよびS.sobrinus用選択培地による齲蝕リスク者の検定

研究課題

研究課題/領域番号 16592096
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 社会系歯学
研究機関日本大学

研究代表者

平澤 正知  日本大学, 松戸歯学部, 教授 (60095453)

研究分担者 高田 和子  日本大学, 松戸歯学部, 講師 (20120496)
研究期間 (年度) 2004 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2005年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
2004年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
キーワードS. mutans group / 口腔streptococci / S. mutans用選択培地 / S. sobrinus用選択培地 / S. mutans group血清型 / S. sobrinus血清型 / 齲触リスク / mutans streptococci / S.mutans用選択培地 / S.sobrinus用選択培地 / 齲蝕原性因子 / GTase遺伝子発現 / 齲蝕リスク / S.mutans group血清型 / S.sobrinus血清型
研究概要

1.無齲蝕者および齲蝕経験者におけるS. mutansあるいはS. sobirinusの分布
S. sobirinus用選択培地MS-SOB培地および新しく開発したS. mutans用選択培地MS-MUTV培地を使用した被検者におけるS. sobirinusおよびS. mutansの分布比率は無齲蝕者においてはS. mutansは約65%であり、齲蝕経験者においては100%であった。一方、S. sobirinusは無蠕齲蝕者からは検出されず、齲蝕経験者においても約30%に過ぎなかった。また、その中にはS. mutansとの比率が同等の者もいたがS. sobirinusが検出されたほとんどの者においてその分布比率はS. mutansに比較して非常に低率であり、単独でS. sobirinusのみの検出者は認められなかった。
2.無齲蝕者および高齲蝕者における分離S. mutans菌株の齲蝕原性の相違
1)glucosyltransferase活性:無齲蝕者10名から分離したS. mutans菌株10菌株(各1株)および高編蝕者10名から分離した10菌株(各1株)についてGTase活性を調べたところグルカン合成能に顕著な差は認められなかった。また、人工歯垢形成能にも差は認められなかった。
2)gtfBの発現:上記S. mutans菌株を用いS. mutansのgtfB遺伝子の発現レベルを調べたところ、無齲蝕者から分離したS. mutans菌株と高齲蝕者から分離したS. mutans菌株間に有意差は認められなかった。
3)酸産生性および耐酸性能:無齲蝕者からの分離菌株10株および高齲蝕者からの10株はいずれもグルコースから短時間でpHの下降が見られ、それら菌株間に有意差は認められなかった。また、PH4.0における耐酸性能においても菌株間に明らかな差は認められなかった。

報告書

(3件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文 (7件)

  • [雑誌論文] S.mutansの培養条件と各種gtfs遺伝子発現2006

    • 著者名/発表者名
      岡田珠美他
    • 雑誌名

      日本細菌学雑誌 61・1(発表予定)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] The distribution of S. mutans and S. sobrinus and their serotypes in handicapped persons2005

    • 著者名/発表者名
      K.Takada et al.
    • 雑誌名

      Caries Reseatch 39・4

      ページ: 307-307

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A novel selective medium for isolation of Streptococcus mutans2005

    • 著者名/発表者名
      K.Takada et al.
    • 雑誌名

      Journal of Microbiological Methods 60・2

      ページ: 189-193

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The distribution of Streptococcus mutans and S.sobrinus and their serotypes in handicapped persons.2005

    • 著者名/発表者名
      K.Takada et al.
    • 雑誌名

      Caries Research 39(4)

      ページ: 307-307

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A novel selective medium for isolation of Streptococcus mutans.2005

    • 著者名/発表者名
      K.Takada et al.
    • 雑誌名

      Journal of Microbiological Methods 60(2)

      ページ: 189-193

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The distribution of S.mutans and S.sobrinus and their serotypes in handicapped persons2005

    • 著者名/発表者名
      K.Takada et al.
    • 雑誌名

      Caries Research 39・4

      ページ: 307-307

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] The distribution of S. mutans and S. sobrinus and their serotypes in handicapped persons2005

    • 著者名/発表者名
      K.Takada et al.
    • 雑誌名

      Caries Research (In press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi