• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

安全な医療提供に欠かせない院内薬品の適正使用推進策の研究

研究課題

研究課題/領域番号 16592123
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 基礎看護学
研究機関名古屋市立大学

研究代表者

森 雅美  名古屋市立大学, 看護学部, 教授 (80080216)

研究分担者 藤原 奈佳子 (久保 奈佳子)  名古屋市立大学, 看護学部, 助教授 (30178032)
河合 洋子  名古屋市立大学, 看護学部, 講師 (10249344)
研究期間 (年度) 2004 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
2006年度: 200千円 (直接経費: 200千円)
2005年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2004年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
キーワード医療 / 適正使用 / 消毒薬 / 看護職者 / 安全 / 病院 / 安全な医療 / グルタールアルデヒド
研究概要

安全な医療提供システムを考える時、医療用薬品だけでなく、従来は余り注目されてこなかった補助的な薬品の適正使用も大切である。今回は、薬品関連の医療事故の誘因を探るとともに、医療現場の実地調査を通して「院内薬品全般の適正使用」の対策の構築を目的として調査・研究に取り組んだ。
1 はじめに、判例集のデータベースに注目して、過去30年間に医療事故として係争された事例に登場する消毒薬を抽出して、医療事故を引きこした背景を調査した。
2 2つの施設を実地に訪問して、1)使用(在庫)消毒薬の種類、2)消毒薬を起因とするアクシデント・インシデント事例、3)院内での消毒薬の保管状況の実際を把握、4)「消毒薬の扱い」についての看護職者の研修の状況 などを調査した。
3 2の結果を参考としながら、東海4県内の病院について、a使用消毒薬の種類、b消毒薬の希釈・調製の実態、c消毒薬の計量操作とシリンジの使用実態、d消毒処置現場での医師からの指示の出方、eその他の消毒関連問題などについて、調査票を郵送して回答を得た。また、3つの医療機関では、勤務する看護師(約1600人対象)を対象として、「消毒」に対する意識調査を行った。
4 A県の病院の耳鼻咽喉科における鼻咽喉内視鏡の消毒操作の実態調査を行った。具体的には、日常に使用中の消毒液(グルタールアルデヒド)の濃度の推移と有効性の目安となる水素イオン濃度測定を6ヶ月間調査した。並行して看護スタッフの消毒操作の実態の調査を行った。
これらの調査結果は、学会での発表および一部は論文として公表した。

報告書

(4件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2006

すべて 雑誌論文 (5件)

  • [雑誌論文] 判例中に見る消毒用薬品の出現度の調査2006

    • 著者名/発表者名
      森 雅美, 藤原奈佳子, 河合洋子, 宮治 眞, 長尾正崇
    • 雑誌名

      社会薬学 24(3)

      ページ: 68-68

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 鼻咽喉内視鏡の洗浄・消毒の実態と感染予防策の検討2006

    • 著者名/発表者名
      安岡砂織, 小椋正道, 矢野久子, 和田順子, 寺島 宏, 岡本典子, 脇本幸夫, 溝上正史, 森 雅美, 奥住捷子, 大楠清文, 江崎孝行, 間宮紳一郎
    • 雑誌名

      環境感染 21(4)

      ページ: 263-268

    • NAID

      10021243524

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Checking the antiseptics and their frequency recorded in the judicial precedents of Japan2006

    • 著者名/発表者名
      M.Mori, N.Fujiwara, Y.Kawai, M.Miyaji, M.Nagao
    • 雑誌名

      Jpn. J. Soc. Pharm. 24(3)

      ページ: 68-69

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A study of Infection Control and Prevention Related to Cleaning and Disinfection of Nassopharyngeal Endoscopes2006

    • 著者名/発表者名
      S.Yasuoka, M.Ogura, H.Yano, J.Wada, H.Terasima, N.Okamoto, Y.Wakimoto, M.Mizogami, M.Mori, T.Okuzumi, K.Ookusu, T.Esaki, S.Mamiya
    • 雑誌名

      Kankyo Kansen 21(4)

      ページ: 263-268

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 鼻咽喉内視鏡の洗浄・消毒の実態と感染予防策の検討2006

    • 著者名/発表者名
      安岡砂織
    • 雑誌名

      環境感染 21・4

      ページ: 263-263

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi