• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

へき地における看護活動体制の確立及びへき地診療所看護職の役割の拡大

研究課題

研究課題/領域番号 16592130
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 基礎看護学
研究機関自治医科大学

研究代表者

篠澤 俔子  自治医科大学, 看護学部, 教授 (20348022)

研究分担者 春山 早苗  自治医科大学, 看護学部, 教授 (00269325)
鈴木 久美子  自治医科大学, 看護学部, 講師 (80341783)
佐藤 幸子 (田中 幸子)  自治医科大学, 看護学部, 助手 (60364535)
岸 恵美子  自治医科大学, 看護学部, 講師 (80310217)
舟迫 香  自治医科大学, 看護学部, 助手 (60406171)
研究期間 (年度) 2004 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
2,600千円 (直接経費: 2,600千円)
2006年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2005年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2004年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワードへき地 / へき地診療所 / 地域看護管理 / へき地拠点病院 / 看護活動体制 / 看護職の連携 / 離島保健師 / へき地支援病院 / 診療所看護職 / 就業促進 / 診療所看護師 / 離島看護職
研究概要

へき地看護活動体制の確立と診療所看護職の役割拡大
へき地診療所看護職は,診療所管轄地区の生活や特性を捉えた看護活動を実施しているが,へき地拠点病院や市町村,保健所は,へき地診療所の看護活動を理解が乏しく有効に活用していない。
そこで,平成16年から大学教員やへき地拠点病院看護管理者,保健所・市町村保健師達により,N市民の健康増進をすすめるために,診療所看護職の活用やこの地域の看護職の連携について検討した。平成18年に市町村合併があり,N市から二次医療圏域(県西地区)の看護師に拡大した。検討メンバーに他の拠点病院を加え,この地区の看護活動の連携について検討した。その結果,県西地区の看護職の保健,医療,福祉分野での看護の継続や看護職の連携,看護職の協働の基盤をつくることを目的とした「県西地区看護職の連携を考える会」を立ち上げた。『へき地看護活動を知ろう』をテーマにした研修会を企画し実施した。
この成果は,次の5つである。
1.二次医療圏域の看護師達はへき地診療所看護師の看護活動を理解した。2.へき地診療所看護師達は研修準備の過程で,へき地拠点病院看護師,保健所や市町村保健師と連携できた。3.研修会には予想以上の参加があった。研修の「診療所看護師の活動発表」,「グループワーク」は,ともに回答者の90%以上が四肢択で「満足,やや満足」と答えていた。また,「このような研修会を窓口に看護職の連携をすべし」という意見もあった。4.「県西地区看護職の連携を考える会」設立発起人達は,一連の検討経過を通して連携の必要性を認識した。5.「県西地区看護職の連携を考える会」を,継続的な会となるよう,規約を作成し次年度に引き継ぐこととした。

報告書

(4件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (20件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 離島町村に働く保健師の確保や定着の要件,課題及び教育的意義2006

    • 著者名/発表者名
      篠澤俔子, 舟迫香, 佐藤幸子, 青木さぎり, 鈴木久美子, 岸恵美子, 春山早苗
    • 雑誌名

      第65回公衆衛生学会 第53巻10号

      ページ: 505-505

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 小規模離島村の保健医療福祉サービス充実のための事業において大学が担った役割2006

    • 著者名/発表者名
      鈴木久美子, 田中幸子, 岸恵美子, 春山早苗, 篠澤俔子
    • 雑誌名

      第65回公衆衛生学会 第53巻10号

      ページ: 505-505

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The health master's securing that works at solitary island town and village, requirement for established, problem, and educational meaning.2006

    • 著者名/発表者名
      Chikako Shinozawa, Kaori funabasama, Yukiko Sato, Kumiko Suzuki, Emiko kishi, Sanae Haruyama.
    • 雑誌名

      The 64th Japanese public health academic society general meeting extract collection the 53rd volume 10

      ページ: 505-505

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The role which the university bears in the business for hygienic medical welfare service completeness of small-scale remote island village2006

    • 著者名/発表者名
      Kumiko Suzuki, Kaori Funabasama, Yukiko Sato, Mikaco Okamoto, Sumico seki, Hatuko Takagi, Sanae Haruyama, Chikako shinozawa.
    • 雑誌名

      The 64th Japanese public health academic society general meeting extract collection the 53rd volume 10

      ページ: 505-505

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Attempt of regional nursing activity enhancement related to the senior citizen's health care and nursing prevention in ravine remote place.2006

    • 著者名/発表者名
      Sanae Haruyama, Kaori Funabasama, Yukiko Sato, Kumiko Suzuki, Emiko kishi, Chikako Shinozawa, Akemi Yoshida, Akemi Sionoya, Hiromi Ueno.
    • 雑誌名

      The 64th Japanese public health academic society general meeting extract collection the 53rd volume 10

      ページ: 505-505

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 離島町村に働く保健師の確保や定着の要件、課題及び教育的意義2006

    • 著者名/発表者名
      篠澤俔子, 舟迫香, 佐藤幸子, 青木さぎり, 鈴木久美子, 岸恵美子, 春山早苗
    • 雑誌名

      第65回公衆衛生学会 第53巻10号

      ページ: 505-505

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 小規模離島村の保健医療福祉サービス充実のための事業において大学が担った役割2006

    • 著者名/発表者名
      鈴木久美子, 舟迫香, 佐藤幸子, 青木さぎり, 岸恵美子, 春山早苗, 篠澤俔子
    • 雑誌名

      第65回公衆衛生学会 第53巻10号

      ページ: 505-505

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 小規模離島における住民のヘルスニーズ2005

    • 著者名/発表者名
      鈴木久美子, 舟迫香, 佐藤幸子, 岡本美香子, 関澄子, 高木初子, 岸恵美子, 春山早苗, 篠澤俔子
    • 雑誌名

      第65回日本公衆衛生学会総会収録集 第52巻8号

      ページ: 453-453

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Public health center and health master's function and roles in healthy crisis-management system-making in remote place.2005

    • 著者名/発表者名
      Sanae haruyama, Yukiko Tanaka, Kumiko Suzuki, Kaori Funabasama, Emiko kishi, Chikako Shinozawa.
    • 雑誌名

      The 4th Japanese public health academic society general meeting extract collection 52nd volume 8

      ページ: 453-453

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Resident's Health needs in small-scale solitary island2005

    • 著者名/発表者名
      Kumiko Suzuki, Kaori Funabasama, Yukiko Sato, Mikaco Okamoto, Sumico seki, Hatuko Takagi, Sanae Haruyama, Chikako Shinozawa.
    • 雑誌名

      The 64th Japanese public health academic society general meeting extract collection 52nd volume 8

      ページ: 453-453

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 小規模離島における住民のヘルスニーズ2005

    • 著者名/発表者名
      鈴木久美子, 岡本美香子, 舟迫香, 関澄子, 佐藤幸子, 高木初子, 岸恵美子, 篠澤俔子
    • 雑誌名

      第64回日本公衆衛生学会 第52巻8号

      ページ: 514-514

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] へき地の健康危機管理体制づくりにおける保健所保健師の機能・役割2005

    • 著者名/発表者名
      春山早苗, 鈴木久美子, 佐藤幸子, 舟迫香, 岸恵美子, 篠澤俔子
    • 雑誌名

      自治医科大学看護学部紀要 第3巻

      ページ: 3-16

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] へき地診療所看護活動の特性と課題(その1)2004

    • 著者名/発表者名
      鈴木久美子, 田中幸子, 岸恵美子, 春山早苗, 篠澤俔子
    • 雑誌名

      日本地域看護学学会 第7回学術集会講演集 第7巻

      ページ: 190-190

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] へき地診療所において発展させるべき看護活動2004

    • 著者名/発表者名
      鈴木久美子, 鈴木久美子, 春山早苗, 篠澤俔子
    • 雑誌名

      自治医科大学看護学部紀要 第2巻

      ページ: 1-71

    • NAID

      40006277703

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The remote place clinic nursing activity and problems (the 1).2004

    • 著者名/発表者名
      Kumiko Suzuki, Yukiko Tanaka, Emiko kishi, Sanae Haruyama, Chikako Shinozawa.
    • 雑誌名

      The Japanese region nursing academic society Volume 7

      ページ: 190-190

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Characteristic and problem (the 2) of remote place clinic nursing activity2004

    • 著者名/発表者名
      Yukiko Tanaka, Kumiko Suzuki, Emiko Kishi, Sanae Haruyama, Chikako Shinozawa.
    • 雑誌名

      The Japanese region nursing academic society Volume 7

      ページ: 191-191

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Characteristic and problem of nursing care activity in remote place clinic. Remote place clinic nationwide survey report2004

    • 著者名/発表者名
      Kumiko Suzuki, Yukiko Tanaka, Emiko kishi, Sumiko seki, Haruyama, Chikako Shinozawa.
    • 雑誌名

      Jichi Medical School

      ページ: 1-68

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] へき地診療所において発展させるべき看護活動2004

    • 著者名/発表者名
      鈴木久美子, 田中幸子, 岸恵美子, 春山早苗, 篠澤俔子
    • 雑誌名

      自治医科大学看護学部紀要 第2巻

      ページ: 5-16

    • NAID

      40006277703

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] へき地診療所における看護活動の特性と課題(その1)2004

    • 著者名/発表者名
      鈴木久美子, 田中幸子, 岸恵美子, 春山早苗, 篠澤俔子
    • 雑誌名

      第7回学術集会講演集

      ページ: 190-190

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] へき地診療所における看護活動の特性と課題(その2)2004

    • 著者名/発表者名
      鈴木久美子, 田中幸子, 岸恵美子, 春山早苗, 篠澤俔子
    • 雑誌名

      第7回学術集会講演集

      ページ: 191-191

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] へき地診療所における看護活動の特性2004

    • 著者名/発表者名
      篠澤俔子, 春山早苗, 岸恵美子, 鈴木久美子, 佐藤幸子
    • 出版者
      自治医科大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi