• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高齢者における術後肺炎の防止を目的とした口腔ケア法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 16592192
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 地域・老年看護学
研究機関山形大学

研究代表者

北目 文郎  山形大学, 医学部, 教授 (40004676)

研究期間 (年度) 2004 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
2,600千円 (直接経費: 2,600千円)
2005年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2004年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワード口腔ケア / イソジンガーグル / オキシドール / 高齢者 / 口腔内細菌 / 術後肺炎
研究概要

各種含嗽液を用いた含嗽後の唾液中の総綿菌数を含嗽前の1/1,000〜1/100程度減少させた状態を3時間以上維持できる含嗽(口腔ケア)方法を見出すことを目的として,7名(21歳の女性6名および64歳の男性1名)を対象に各種含嗽液の殺菌力とその持続時間,並びにそれらを組み合わせて用いた場合の効果を検討し,以下の成績を得た.
1.アズレン(0.04%)及び重曹水(2.0%)には唾液中の細菌数を減少させる殺菌力はほとんど認られず,イソジンガーグル(1.0%ポビドンヨード)の殺菌力を増強する効果も認められなかった.
2.オキシドール(3%)には,唾液中の細菌数を約1/10程度減少させる殺菌力があり,その殺菌力は約60分間持続したが,含嗽には若干の苦痛が感じられた。
3.オキシドールとイソジンの濃度をそれぞれ,0.1%に下げ,含嗽時間を各1分間とすることにより,含嗽実施者の苦痛を大幅に軽減させることが判明した。
4.0.1%の濃度では,オキシドールとイソジン共にそれぞれ単独の含嗽では唾液中の細菌数を殆ど減少させなかったが,両者を組み合わせる(イソジンでの含嗽前にオキドールで含嗽)ことにより,殺菌力が増大(唾液中の細菌数を含嗽前の1/100に減少)するだけでなく,菌数減少の状態を長時間(1/100減少状態を含嗽直後から90分間,1/10減少状態を含嗽90分後から150分後まで)持続させることが判明した。この殺菌効果と菌数減少状態の持続時間は高齢者が1.0%のイソジン単独で含嗽した場合の成績にほぼ匹敵するものであった。
5.本含嗽法の効果が65歳以上の高齢者においても発揮されるのか否か,また本法によって優位に減少する細菌は病原性菌なのか非病原性菌なのかについては高齢者を対象として確認する必要がある。

報告書

(3件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2005 2004

すべて 雑誌論文 (4件)

  • [雑誌論文] 山形大学医学部附属病院におけるメチシリン耐性黄色ブドウ球菌検出数の年次推移2005

    • 著者名/発表者名
      中川美貴子
    • 雑誌名

      北日本看護学会誌 7・2

      ページ: 31-36

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Chlonological change of detection-number of methicillin-resistant Staphylococcus aureus at the hospital of yamagata university school of medicine2005

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa Mikiko
    • 雑誌名

      J.North Jap.Acad.of Nursing Science (in japanese) 7,(2)

      ページ: 31-36

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 手指消毒用のエタノールゲル剤とグルコン酸クロルヘキシジン含有エタノールゲル剤の殺菌力と使用感の比較2004

    • 著者名/発表者名
      北目文郎
    • 雑誌名

      環境感染 19・4

      ページ: 447-450

    • NAID

      10014044041

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Comparison of bactericidal activity and feeling of usage between alcoholic gels with and without chlorhexidine gluconate for hand antisepsis2004

    • 著者名/発表者名
      Kitame, Fumio
    • 雑誌名

      Kankyou kansen (in japanese) 19,(4)

      ページ: 447-450

    • NAID

      10014044041

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi