• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

児童虐待発生に関するリスク要因の探究-地域をベースにした縦断研究-

研究課題

研究課題/領域番号 16592232
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 地域・老年看護学
研究機関和歌山県立医科大学

研究代表者

山田 和子  和歌山県立医科大学, 保健看護学部, 教授 (10300922)

研究分担者 平野 かよ子  国立保健医療科学院, 公衆衛生看護部, 部長 (10119381)
上野 昌江  大阪府立大学, 看護学部, 教授 (70264827)
研究期間 (年度) 2004 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
2006年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2005年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2004年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワード児童虐待 / リスク / 乳幼児健康診査 / 不適切な関わり / 要支援家庭 / ハイリスク / 不適切な養育
研究概要

I.目的
地域保健で日常的に使用されている乳幼児健康診査の問診票、健康診査結果を活用して、児童虐待の発生状況と虐待のリスク要因を明らかにすることを目的に研究を実施した。不適切な養育(以下、要支援家庭とする)については、担当保健師が関係機関からの情報等から判断し、分析は「要支援家庭」と「問題なし」の2郡に分けて行った。
II.3歳6か月児問診票を活用しての要支援家庭のリスクに関する研究
1.健診受診児は2,245人(受診率71.2%)で、受診児中の要支援家庭は56人であった。
2.ロジステック回帰分析の結果、要支援家庭と関連があった項目は、「育児がしんどい・不安が多い」「相談・協力者がいない」「健診結果では要フォローが多い」「健診のフォロー理由として精神発達、父母の健康、兄弟の問題」「朝食時間8時以降」「仕上げ磨きをしていない」であった。
3.経済状況、夫婦関係等社会・家族に関する要因については把握が困難であるが、現在実施している健診からリスク要因が把握できることがわかった。
III.4か月児・18か月児健診問診票をリンクしての要支援家庭のリスクに関する研究
1.4か月児健診受診児1942人(受診率92.3%)、18か月児健診受診児1847人(受診率91.2%)で、受診児中の要支援家庭は48人であった。
2.単変量解析の結果、要支援家庭と関連があった項目は、(1)4か月児では「健診未受診」「母乳をあげていない」「飲みにムラがある」「相談者・協力者がいない」「育児がしんどい」「うつ伏せで遊ばせていない」「外に連れ出していない」「遊ぶ機会がない」「健診結果では要経過観察が多い」「フォロー理由として育児、運動発達、父母の健康、兄弟の問題」、(2)18か月児では「健診未受診」「ほ乳瓶使用」「生活習慣が決まっていない」「食事回数、時間が決まっていない」「相談者・協力者がいない」「育児がしんどい」「楽しく遊ぶことがない」「育てにくい」「手がでる」「健診結果で要経過観察が多い」「フォローの理由として発育、育児、父母の健康、精神発達」「自分で歯磨きしない」「仕上げ磨きしない」「歯の親子教室の希望が少ない」などであった。
3.4か月児、18か月児と同じリスク要因もあったが、成長に伴い変化するリスク要因と18か月児に新たに把握できる育児のリスク要因が増加していた。

報告書

(4件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2006

すべて 雑誌論文 (3件)

  • [雑誌論文] 「不適切な養育」に関するリスク要因検討の試み~3歳6か月児健康診査票を活用して~2006

    • 著者名/発表者名
      山田和子, 尾崎米厚, 上野昌江, 平野かよ子
    • 雑誌名

      日本公衆衛生雑誌 53(10)

      ページ: 664-664

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Research from the interview sheet for three-and-a-half-year- old children that concerns risks "requiring home support"2006

    • 雑誌名

      JAPANESE JOURNAL OF PUBLIC HELTH 53(10)

      ページ: 664-664

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 「不適切な養育」に関するリスク要因検討の試み〜3歳6か月児健康診断票を活用して〜2006

    • 著者名/発表者名
      山田和子, 尾崎米厚, 上野昌江, 平野かよ子
    • 雑誌名

      日本公衆衛生雑誌 53(10)

      ページ: 664-664

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi