• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

記述言語MAXを使用する音楽・視聴覚作品における<interactivity>

研究課題

研究課題/領域番号 16602009
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 表象芸術
研究機関名古屋市立大学

研究代表者

水野 みか子  名古屋市立大学, 大学院芸術工学研究科, 准教授 (50295622)

研究期間 (年度) 2004 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
3,800千円 (直接経費: 3,800千円)
2006年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
2005年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2004年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード美学 / 芸術諸学 / アルゴリズム / 作曲 / 音楽学 / 音楽と数学 / プログラミング / 視聴覚情報置換 / 作品提示形態 / 画像、音声認識 / 音楽記述言語 / interaction / 客席と舞台空間 / アンサンブル / 音楽コミュニケーション / MAX / 視聴覚因果関係 / visualization
研究概要

当該研究の課題に沿って、今年度は特に日本のコンピュータ音楽について、その始まりの時期から現在までを歴史的に俯瞰し、かつ、それぞれの作品の美学的課題を検討した。これによって新しいメディアによる音楽を省察するための美的課題を明らかにした。また、視覚要素と聴取要素との対応や置換インタラクションのためのパラメータについて、MAX上のプログラムのレヴェル、オーディエンスの認知段階における視聴覚融合のレヴェル、伝統的マルチメディア芸術である映画やヴィデオ・アートと比較における作品構成のレヴェルなど多角度から検討を加えた。
平成17年度までの研究で調査した海外の事例や平成18年度に集中的に調査した国内事例に関して、次のような検討を進めた。先端的技術を含む作品を音楽作品として分析するのみでなく、舞台上のパフォーンマンス作品として、舞踊を初めとする身体表現との関係において検討した。すなわち、舞台上での身体表現は、身体の動きや形や変化が視覚的にオーディエンスに訴えるという点では舞踊と共通するが、その身体表現が、音を発すること、あるいは音に関して考えることを目的としている、という点で、音楽特有の問題を持っているからである。このような前提のもと、音楽を含むインタラクティヴ作品について美学研究と理論分析の枠組みを設定した。
考察の背景となった全体状況は、音楽家にとって使いやすい創作支援アプリケーションが増加したということであり、なかでも、音楽記述言語MAXがmspやfitterを実装して作品制作/上演に使用されることが技術的に容易になったという状況である。この状況の中で、現在、音楽の作品構造や作品構成のための論理構造は、調性やリズムといった、かつての音楽要素パラメータでは記述不可能となり、新たな表現座標軸の必要性が明らかになった。

報告書

(4件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 (22件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 1990年代日本のサウンドアート2007

    • 著者名/発表者名
      水野みか子
    • 雑誌名

      芸術批評誌「リア」 16

      ページ: 45-49

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Double visualization and Multiple Interactivity in Music2007

    • 著者名/発表者名
      水野みか子
    • 雑誌名

      Proceedings of 17^<th> International Congress of Aesthetics (未定)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Japanese Computer Music in 199O's2007

    • 著者名/発表者名
      水野みか子
    • 雑誌名

      PAGE (Computer Arts Society) 64(未定)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Sound Art in 1990's of Japan2007

    • 著者名/発表者名
      MIZUNO, Mikako
    • 雑誌名

      REA R 16

      ページ: 45-49

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Double Visualization and Multiple Interactivity in Music2007

    • 著者名/発表者名
      MIZUNO, Mikako
    • 雑誌名

      Proceedings of 17th International Congress of Aesthetics

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Interaction in the Musical Pieces Including European Instruments and Japanese Traditional Ones : time processing of Japanese <MA>2007

    • 著者名/発表者名
      MIKAKO, Mizuno
    • 雑誌名

      Bulletin of Nagoya University of Arts 28

      ページ: 291-299

    • NAID

      40015417512

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Japanese Computer Music in 1990's2007

    • 著者名/発表者名
      MIZUNO, Mikako
    • 雑誌名

      PAGE(Computer Arts Society) 64

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Double Visualization and Multiple Interactivity in Music2007

    • 著者名/発表者名
      水野みか子
    • 雑誌名

      Proceedings of 17^<th> International Congress of Aesthetics (未定)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Interaction in the Musical Pieces Including European Instruments and Japanese Traditional Ones : time processing of Japanese <MA>2007

    • 著者名/発表者名
      水野みか子
    • 雑誌名

      名古屋芸術大学研究紀要 28

      ページ: 291-299

    • NAID

      40015417512

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Japanese Computer Music in 1990's2007

    • 著者名/発表者名
      水野みか子
    • 雑誌名

      PAGE (Computer Arts Society) 64(未定)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Acoustic Phases in the Time Processing of Japanese Music-<MA> in the partially indeterminate cadence2006

    • 著者名/発表者名
      水野みか子
    • 雑誌名

      ブラチスラバ

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Acoustic Phases in the Time Processing of Japanese Music -<MA> in the partially indeterminate cadence2006

    • 著者名/発表者名
      MIZUNO, Mikako
    • 雑誌名

      IAA

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] lnteractive Technology and Pieces in Music2006

    • 著者名/発表者名
      MIZUNO, Mikako
    • 雑誌名

      BIGAKU 223

      ページ: 86-86

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Context of Mutual Communication in Interactive Musical Pieces2006

    • 著者名/発表者名
      MIZUNO, Mikako
    • 雑誌名

      Bulletin of Nagoya University of Arts 27

      ページ: 107-115

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Communication Structure and Mapping of Music Data in Today's Computer Music2006

    • 著者名/発表者名
      MIZUNO, Mikako
    • 雑誌名

      International Transaction on Communication and Signal Processing vol.6-1

      ページ: 21-28

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Acoustic Phases in the Time Processing of Japanese Music -<MA> in the partially indeterminate cadence2006

    • 著者名/発表者名
      水野みか子
    • 雑誌名

      33^<rd> International Acoustical Conference

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 1990年代日本の音楽創作と環境2006

    • 著者名/発表者名
      水野みか子
    • 雑誌名

      芸術工学への誘い10 10

      ページ: 182-219

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Communication Structure and Mapping of Music Data in Today's Computer Music2006

    • 著者名/発表者名
      水野みか子
    • 雑誌名

      GESTS International Transaction on Communication and Signal Processing Vol.6-1

      ページ: 21-28

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Interaction in Computer Music from the Point of Human Communication2005

    • 著者名/発表者名
      MIZUNO, Mikako
    • 雑誌名

      International Transaction on Computer Science and Engineering Vol.8-1

      ページ: 90-97

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Musical Ensemble and Interactivitiy with MAX2005

    • 著者名/発表者名
      MIZUNO, Mikako
    • 雑誌名

      Bulletin of Nagoya University of Arts 26

      ページ: 151-161

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Interaction in Computer Music from the point of Human Communication2005

    • 著者名/発表者名
      水野みか子
    • 雑誌名

      GESTS International Transaction on Computer Science and Engineering vol.8-1

      ページ: 90-97

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Interaction in the Musical Pieces Including European Instruments and Japanese Traditional Ones : time processing of Japanese <MA>

    • 著者名/発表者名
      水野みか子
    • 雑誌名

      名古屋芸術大学研究紀要

    • NAID

      40015417512

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 芸術工学への誘い112007

    • 著者名/発表者名
      水野みか子 他
    • 出版者
      岐阜新聞社(未定)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 芸術工学への誘い92005

    • 著者名/発表者名
      水野みか子 他
    • 出版者
      岐阜新聞社
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi