• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

博物館・大学の学習資源を活用した地域の環境課題のカリキュラム化に関する実践的研究

研究課題

研究課題/領域番号 16611012
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 「総合的な学習」のカリキュラム開発
研究機関独立行政法人国立科学博物館

研究代表者

石川 昇  独立行政法人 国立科学博物館, 広報サービス部, 広報課長 (80212851)

研究分担者 前田 克彦  独立行政法人 国立科学博物館, 展示・学習部, 部長 (40370994)
亀井 修  独立行政法人 国立科学博物館, 展示・学習部, 主任教育普及官 (40415609)
岩崎 誠司  独立行政法人 国立科学博物館, 展示・学習部, 教育普及官 (90259995)
田邊 玲奈  独立行政法人 国立科学博物館, 展示・学習部, 教育普及官 (80392538)
木俣 美樹男  東京学芸大学, 教育学部附属環境教育実践施設, 教授 (90014852)
金子 俊郎  国立科学博物館, 学習推進部, 主任教育普及官 (30332125)
研究期間 (年度) 2004 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2005年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
2004年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
キーワード科学系博物館 / 科学学習支援者 / 総合的な学習 / 環境 / 地域 / 学習資源 / 調査 / 連携 / IT
研究概要

1.研究代表者、研究分担者、地域の博物館等職員から構成する研究協議会を設置した。博物館・大学に蓄積されている環境学習に関する学習資源(情報・機器)と地域の環境課題について検討を行い、カリキュラムの研究開発、実践方法、評価について協議した。
2.環境学習カリキュラムの実施モデル地域において、地域の博物館等職員と学校教員が協力しワーキンググループを設け、継続的に環境学習カリキュラムの開発・運営を行った。
3.研究代表者・研究分担者は、博物館・大学のもつ学習資源(研究や教育普及活動の蓄積・情報・機材)を検討し、「総合的な学習の時間」で活用可能な環境学習カリキュラム(教材・プログラム)を開発した。児童・生徒の環境観を形成する環境学習カリキュラムとして研究代表者・研究分担者の専門領域から水、土壌、地形、気象、地質、植物・動物、民俗、美術を取り上げ、組み合わせることで地域の環境を総合的に理解できるカリキュラムの開発に努めた。
4.研究代表者、研究分担者は博物館等を中心に5地域の学芸員・研究者・教育者等と共に学習方法を学校の「総合的な学習」等で試行を重ねることにより実践的に研究開発し、地域の環境を学ぶ教材、教具などを成果物として制作した。研究開発に当たっては、(1)主に環境の調査、資料整理と考察、成果の発表方法、(2)ワークショップの中で参加者が共有する方法、(3)多機関の継続的な連携・プログラム開発などに焦点をあてて開発した。

報告書

(3件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (37件)

すべて 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (37件)

  • [雑誌論文] 国立科学博物館における学びとコミュニケーション2006

    • 著者名/発表者名
      岩 崎 誠 司
    • 雑誌名

      てら子屋 Vol. 8

      ページ: 7-11

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 国立科学博物館どこでもミュ-ジアム・エコ事業2006

    • 著者名/発表者名
      田 邊 玲 奈
    • 雑誌名

      生涯学習情報ファイル (印刷準備中)

      ページ: 5273-5280

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 「大気の流れを探れ! 」-どこでもミュージアム・エコプロジェクト実践報告-2006

    • 著者名/発表者名
      森厚, 亀井修, 岩崎誠司, 原田光一郎, 田邊玲奈, 赤松良彦, 浦田耕平, 風間知子
    • 雑誌名

      日本地球惑星科学連合2006年大会予稿集

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 「大気の流れを探れ! 」-どこでもミュージアム・エコプロジェクト実践報告-2006

    • 著者名/発表者名
      森厚, 赤松良彦, 岩崎誠司, 浦田耕平, 風間知子, 亀井修, 田邊玲奈, 原田光一郎
    • 雑誌名

      日本気象学会2006年度春季大会講演予稿集 89

      ページ: 359-359

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] LEARNING & COMMUNICATION ON NSM2006

    • 著者名/発表者名
      SEIJI IWASAKI
    • 雑誌名

      TERAKOYA VOL.. 8

      ページ: 7-11

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] MOVAL ENVIRONMENTAL MUSEUM PROJECT NSM2006

    • 著者名/発表者名
      RENA TANABE
    • 雑誌名

      LIFELONG LEARNING INFORMATION FILE

      ページ: 5273-5280

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] STUDY THE STREAM OF AIR" PRACTICAL REPORT OF MOVAL ENVIRONMENTAL MUSEUM PROJECT2006

    • 著者名/発表者名
      ATSUSHI MORI, SEIJI IWASAKI, KOICHIRO HARADA, RENA TANABE, YOSHIHIKO AKAMATSU, KOHEI URATA, TOMOKO KAZAMA
    • 雑誌名

      ABSTRACTS JAPAN EARTH AND PLANETARY SCIENCE JOINT MEETING

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] STUDY THE STREAM OF AIR" PRACTICAL REPORT OF MOVAL ENVIRONMENTAL MUSEUM PROJECT2006

    • 著者名/発表者名
      ATSUSHI MORI, SEIJI IWASAKI, KOICHIRO HARADA, RENA TANABE, YOSHIHIKO AKAMATSU, KOHEI URATA, TOMOKO KAZAMA
    • 雑誌名

      ABSTRACTS METEOLOGICAL SOCIETY OF JAPAN

      ページ: 359-359

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 国立科学博物館における学びとコミュニケーション2006

    • 著者名/発表者名
      岩崎誠司
    • 雑誌名

      てら子屋 Vol.8

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 国立科学博物館どこでもミュージアム・エコ事業2006

    • 著者名/発表者名
      田邊玲奈
    • 雑誌名

      生涯学習情報ファイル (印刷準備中)

      ページ: 5273-5280

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 「大気の流れを探れ!」-どこでもミュージアム・エコプロジェクト実践報告-2006

    • 著者名/発表者名
      森 厚, 亀井 修, 岩崎 誠司, 原田 光一郎, 田邊 玲奈, 赤松 良彦, 浦田 耕平, 風間 知子
    • 雑誌名

      日本地球惑星科学連合2006年大会予稿集

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 「大気の流れを探れ!」-どこでもミュージアム・エコプロジェクト実践報告-2006

    • 著者名/発表者名
      森 厚, 赤松 良彦, 岩崎 誠司, 浦田 耕平, 風間 知子, 亀井 修, 田邊 玲奈, 原田 光一郎
    • 雑誌名

      日本気象学会2006年度春季大会講演予稿集 89

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 国立科学博物館における、学校教育および地域社会との連携2005

    • 著者名/発表者名
      岩崎 誠司
    • 雑誌名

      第12回全国科学博物館協議会研究発表大会 大会資料

      ページ: 13-21

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 環境学習プログラムの開発研究の概要2005

    • 著者名/発表者名
      木俣美樹男
    • 雑誌名

      環境教育学研究(東京学芸大学環境教育実践施設研究報告)平成15・16年度広域科学研究費成果報告書 第15号

      ページ: 31-34

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] どこでもミュージアム・エコ環境教育プログラムの開発研究-陸上植物の光合成測定装置の開発2005

    • 著者名/発表者名
      岡崎恵視, 山本雄, 中村雄一
    • 雑誌名

      環境教育学研究(東京学芸大学環境教育実践施設研究報告)平成15・16年度広域科学研究費成果報告書 第15号

      ページ: 35-44

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] どこでもミュージアム・エコ環境教育プログラムの開発研究-水生植物の光合成測定2005

    • 著者名/発表者名
      岡崎恵視, 高橋史明
    • 雑誌名

      環境教育学研究(東京学芸大学環境教育実践施設研究報告)平成15・16年度広域科学研究費成果報告書 第15号

      ページ: 45-48

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 浜松科学館で実施した子供による植物の命名2005

    • 著者名/発表者名
      木俣美樹男, 大沢由実
    • 雑誌名

      環境教育学研究(東京学芸大学環境教育実践施設研究報告)平成15・16年度広域科学研究費成果報告書 第15号

      ページ: 49-52

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 土壌教材開発の視点2005

    • 著者名/発表者名
      樋口 利彦
    • 雑誌名

      環境教育学研究(東京学芸大学環境教育実践施設研究報告)平成15・16年度広域科学研究費成果報告書 第15号

      ページ: 53-57

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 遠野市立博物館で実施した伝統お菓子作り活動2005

    • 著者名/発表者名
      木俣美樹男, 北條翔子, 山口善子
    • 雑誌名

      環境教育学研究(東京学芸大学環境教育実践施設研究報告)平成15・16年度広域科学研究費成果報告書 第15号

      ページ: 59-64

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 環境科学の物理素過程に関する教材開発2005

    • 著者名/発表者名
      森厚
    • 雑誌名

      環境教育学研究(東京学芸大学環境教育実践施設研究報告)平成15・16年度広域科学研究費成果報告書 第15号

      ページ: 65-70

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 領域を超える連携の魅力と課題 : サイエンスとアートの場合2005

    • 著者名/発表者名
      朝野浩行, 鉄矢悦朗, 原子栄一郎
    • 雑誌名

      環境教育学研究(東京学芸大学環境教育実践施設研究報告)平成15・16年度広域科学研究費成果報告書 第15号

      ページ: 71-80

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The cooperation between school education and local community. --The challenge of the National Science Museum, Japan---2005

    • 著者名/発表者名
      SEIJI IWASAKI
    • 雑誌名

      The 12^<th> Workshop of Japanese Councils Science Museums

      ページ: 13-21

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Outline of Developmental Study, Development of Environmental Learning programs.2005

    • 著者名/発表者名
      MKIO KMATA
    • 雑誌名

      Environmental Education studies (Tokyo Gakugei University) vol. 15

      ページ: 31-34

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Developmental Study of Moval Boo Museum-Environmental Education Program- : Development of Measuring device about land-plants.2005

    • 著者名/発表者名
      KEISHI OKAZAKI, YUU YAMAMOTO, YUUICHI NAKAMURA
    • 雑誌名

      Environmental Education studies (Tokyo Gakugei University) vol. 15

      ページ: 35-44

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Developmental Study of Moval Eco Museum-Environmental Education Program-- : Development of Measuring device about water-plants.2005

    • 著者名/発表者名
      KEISHI OKAZAKI HUMIAKI TAKAHASHI
    • 雑誌名

      Environmental Education studies (Tokyo Gakugei University) vol. 15

      ページ: 45-48

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Study the Naming Plants Program at Hamamatsu Science Museum2005

    • 著者名/発表者名
      YUMI OOSAWA, MIKIO KIMATA
    • 雑誌名

      Environmental Education studies (Tokyo Gakugei University) vol. 15

      ページ: 49-52

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The View of Soil Teaching Materials Development2005

    • 著者名/発表者名
      TOSHIHIKO HIGUCHI
    • 雑誌名

      Environmental Education studies (Tokyo Gakugei University) vol. 15

      ページ: 53-58

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Study the Making Traditional Sweets Workshop at Tono city Museum.2005

    • 著者名/発表者名
      MKIO EMMA SHOKO HOUZYO, YOSHIKO YAMAGUCHI
    • 雑誌名

      Environmental Education studies (Tokyo Gakugei University) vol. 15

      ページ: 59-64

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Development of Teaching Materials about Physicalelements from Environmental Science2005

    • 著者名/発表者名
      ATSUSHI MORI
    • 雑誌名

      Environmental Education studies (Tokyo Gakugei University) vol. 15

      ページ: 65-70

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Advantage and Motif beyond the Domain of Cooperation : Case Study Science andArts2005

    • 著者名/発表者名
      HIROYUKI ASANO, ETSURO TETSUYA EIICHIRO ASANO
    • 雑誌名

      Environmental Education studies (Tokyo Gakugei University) vol. 15

      ページ: 71-80

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 環境科学の物理素過程に関する教材開発2005

    • 著者名/発表者名
      森 厚
    • 雑誌名

      環境教育学研究(東京学芸大学環境教育実践施設研究報告)平成15・16年度広域科学研究費成果報告書 第15号

      ページ: 65-70

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 領域を超える連携の魅力と課題:サイエンスとアートの場合2005

    • 著者名/発表者名
      朝野浩行, 鉄矢悦朗, 原子栄一郎
    • 雑誌名

      環境教育学研究(東京学芸大学環境教育実践施設研究報告)平成15・16年度広域科学研究費成果報告書 第15号

      ページ: 71-80

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 土を見せる日米の博物館教育現場から2004

    • 著者名/発表者名
      岩崎 誠司
    • 雑誌名

      ペドロジスト 第48巻第2号

      ページ: 84-95

    • NAID

      110009428176

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 博物館・大学・地域・学校の連携による新たな学習支援ネットワークの創造-「どこでもミュージアム・エコ事業」による環境教育-2004

    • 著者名/発表者名
      田邊玲奈, 岩崎誠司, 小川義和
    • 雑誌名

      日本科学教育学会年会論文集 28

      ページ: 81-82

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Show the Soil at Museums of JAPAN and USA2004

    • 著者名/発表者名
      SEIJI IWASAKI
    • 雑誌名

      Pedologist vol. 48-2

      ページ: 84-92

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Creation of Learning Support Network Cooperation with Museum, University, Local community, Schools. --Moval Eco Museum Project-2004

    • 著者名/発表者名
      RENATANABE, SEIJI IWASAKI, YOSHIKAZU OGAWA
    • 雑誌名

      The Report of Year Meeting of Japan Society for Science Education Vol. 28

      ページ: 81-82

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 土を見せる 日米の博物館教育現場から2004

    • 著者名/発表者名
      岩崎 誠司
    • 雑誌名

      ペドロジスト 第48巻第2号

      ページ: 84-92

    • NAID

      110009428176

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi