研究課題
基盤研究(C)
メモリーTh2細胞の研究が困難であるのは、抗原特異的なメモリー一Th2細胞を大量に得る手法がないことが一因としてあげられる。そこで、申請者はin vitroで抗原特異的なエフェクターTh2細胞を抗原特異的TCRトランスジェニックマウスから分化誘導し、それをマウスに移入することで大量(1x10^8レベル)のメモリーTh2細胞を調製する方法を開発した。本研究では、この方法を用いてアレルギー性疾患の病態形成におけるメモリーTh2細胞の役割を、アレルギー性気道炎症のモデルで検討した。具体的には、(1)作製した抗原特異的メモリーTh2細胞を用いて、メモリーTh2細胞分化を制御している転写因子の新規同定を行なった。また、(2)開発したメモリーTh2細胞依存性アレルギー性気道炎症モデルを用いて、同定した因子の機能解析を行なった。この2年間の研究で、下記の成果を得ることが出来た。(1)メモリーTh2細胞のTh2サイトカイン遺伝子座のヒストン修飾の維持には、GATA3が必要なこと(Yamashita et al.J.Biol.Chem.279:26983,2004)、IL-4は必要ないことがわかった(Yamashita et al.J.Biol.Chem.279:39454,2004)。(2)メモリーTh2細胞におけるTh2反応の機能的な維持には、ヒストンメチル基転移酵素であるMLLが必要である(Yamashita et al.Immunity in press)。(3)エフェクターTh2細胞からメモリーTh2細胞への分化・メモリーTh2細胞の生存維持には、ポリコーム群遺伝子のBmi1が必要である(Yamashita et al.投稿準備中)。
すべて 2006 2005 2004 その他
すべて 雑誌論文 (31件) 図書 (2件)
Immunity in press
Proc. Natl. Acad. Sci. USA 103・7
ページ: 2286-2291
J. Immunol. 176・4
ページ: 2546-2554
Proc.Natl.Acad.Sci. USA. 103
40015396097
J.Immunol. 176
Immunity (in press)
Proc.Natl.Acad.Sci.USA 103・7
J.Immunol. 176・4
J. Biol. Chem. 280・33
ページ: 29409-29419
Int. Immunol. 17・6
ページ: 759-768
J. Exp. Med. 201・3
ページ: 397-408
J.Biol.Chem. 280
Int.Immunol. 17
10019358742
J.Exp.Med. 201
The Innate Immune System : Strategies for Disease Control (International Congress Series 1285)(Elsevier)
ページ: 216-216
J.Biol.Chem. 280・33
Int.Immunol. 17・6
J. Immunol 173・8
ページ: 4967-4975
J. Biol. Chem 279・38
ページ: 39454-39464
J. Biol. Chem 279・26
ページ: 26983-26990
J. Biol. Chem 279・22
ページ: 23123-23133
J.Immunol. 173
J.Biol.Chem. 279
J.Immunol 173