• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

e-Learning実践のための品質保証モデルに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 16630011
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分企画調査
研究分野 教育工学
研究機関電気通信大学

研究代表者

岡本 敏雄  電気通信大学, 大学院・情報システム学研究科, 教授 (60125094)

研究分担者 香山 瑞恵  専修大学, ネットワーク情報学部, 助教授 (70233989)
植野 真臣  長岡技術科学大学, 経営情報稽, 助教授 (50262316)
RDKLAITIS Vytautas  電気通信大学, 大学院・情報システム学研究科, 教授 (10345423)
伊東 幸宏  静岡大学, 情報学部, 教授 (20193526)
不破 泰  信州大学, 工学部, 教授 (00165507)
研究期間 (年度) 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2004年度: 3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
キーワードe-Learning / e-ラーニング / 品質保証 / e-Pedagogy / 情報教育 / 教育システム / 学習コンテンツ / 著作権保護
研究概要

本研究の目的はe-Learningの品質保証モデルを提案することである。このため、各研究分担者が以下のような調査・研究活動を行った。
(1)e-Learningにおける品質保証モデルの吟味
一般に、品質に関する説明能力について規定する品質保証(Quality Management)は、品質そのものの管理に対する基準である品質管理(Quality Control)とは異なる概念である点に留意しつつ、e-Learningにおける品質保証の在り方を議論した。実践方法の詳細な規定は、教育実践としては不適切であるため、各実施機関が品質の測定方法を公開することが重要だとの結論を得た。品質保証モデル、品質マネジメント(品質保証、品質管理を含む概念)モデルが検討された。
(2)海外事例調査
国際会議参加・海外大学訪問を通じ、事例調査を行った。現状では、コンテンツ再利用のためのレポジトリ(データベース)の構築事例が多かったが、蓄積されたコンテンツを相互評価し、優秀なコンテンツの表彰を通じて品質の改善を図るプロジェクト(MERLOT)など、品質向上に取組む事例もあった。
(3)著作権保護の調査
著作権を侵害するe-Learningコンテンツの排除は品質保証の観点からも重要である。e-Learningにおける著作権について、専門家の意見に基づきガイドラインを作成し、e-Learningを実践する大学(1校)で運用した。
(4)e-Learning実践事例からの知見の集約
品質改善の実例事例として、強調学習環境、アルゴリズム学習のためのe-Learning環境、学習ログのデータマイニングに基づく迅速なアドバイス提示環境などを実装し、実践を行った。いずれも質問-回答時間の短縮など、学習品質の向上の点でe-Learningの品質を改善する試みであるとの専門家の評価を得た。

報告書

(1件)
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (45件)

すべて 2005 2004

すべて 雑誌論文 (45件)

  • [雑誌論文] 自然範疇の学習のためのITSの開発2005

    • 著者名/発表者名
      相田寛之, 塚原渉, 岡本敏雄
    • 雑誌名

      日本教育工学会第6回研究会報告集 In press

    • NAID

      10014005496

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 領域知識に基づく議論支援システムの開発2005

    • 著者名/発表者名
      小谷哲郎, 関 一也, 岡本敏雄
    • 雑誌名

      第55回グループウェアとネットワークサービス研究発表会 In press

    • NAID

      110002695936

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] An Experimental Study on the Interactivity Dimension in a Web-based English Course.2004

    • 著者名/発表者名
      Jin Chen, Toshio Okamoto
    • 雑誌名

      Proceedings of Computers and Advanced Technology in Education (CATE 2004) Vol.2004

      ページ: 84-89

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Collaborative Technology and New e-Pedagogy2004

    • 著者名/発表者名
      Toshio Okamoto
    • 雑誌名

      Proceedings of the IEEE International Conference on Advanced Learning Technologies(ICALT 2004) Vol.2004

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] The Learning GRID for Knowledge Building2004

    • 著者名/発表者名
      Toshio Okamoto, Mizue Kayama
    • 雑誌名

      Proceedings of the IEEE International Conference on Advanced Learning Technologies(ICALT 2004) Vol.2004

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] On-Line Outlier Detection System of Learning Time Data and Its Evaluation.2004

    • 著者名/発表者名
      Maomi Ueno
    • 雑誌名

      Proceedings of the 7^<th> IASTED International Conference on Computers and Advanced Technology in Education(CATE2004) Vol.2004

      ページ: 248-253

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Building Assessment Web Service from Question Type Learning Objects2004

    • 著者名/発表者名
      Vytautas Reklaitis, Kazys Baniulis, Nerijius Aukstaktalnis
    • 雑誌名

      Proceedings of the 4^<th> International LeGE-WG Workshop - Towards a European Learning Grid Infrastructure : Progressing with a European Learning Grid Vol.2004

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] A Meta-Language for Portfolio Assessment2004

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiko Morimoto, Maomi Ueno, Nobuyoshi Yonezawa, Setsuo Yokoyama, Youzou Miyadera
    • 雑誌名

      Proceedings of the IEEE International Conference on Advanced Learning Technologies(ICALT 2004) Vol.2004

      ページ: 46-55

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Data Mining and Text Mining Technologies for Collaborative Learning in an ILMS "Samurai".2004

    • 著者名/発表者名
      Maomi Ueno
    • 雑誌名

      Proceedings of the IEEE International Conference on Advanced Learning Technologies(ICALT 2004) Vol.2004

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] On-line Contents Analysis System for e-Learning2004

    • 著者名/発表者名
      Maomi Ueno
    • 雑誌名

      Proceedings of the IEEE International Conference on Advanced Learning Technologies(ICALT 2004) Vol.2004

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Animated agent to maintain learner's attention in e-learning2004

    • 著者名/発表者名
      Maomi Ueno
    • 雑誌名

      World Conference on E-Learning(Corp., Govt., Health., & Higher Ed.) Vol.2004, Issue.1

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] How Web-Based Education and e-Learning Changes Pedagogies and Creates New Educational Culture2004

    • 著者名/発表者名
      Toshio Okamoto
    • 雑誌名

      The Fourth IASTED International Conference on WEB-BASED EDUCATION(WBE 2005) Vol.2004

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Collaborative Learning Grid and e-Pedagogy - Including Considerations of Standardizing Technologies2004

    • 著者名/発表者名
      T.Okamoto, M.Koyama
    • 雑誌名

      The Fourth IASTED International Conference on WEB-BASED EDUCATION(WBE 2005) Vol.2004

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Development of an Integrated e-Learning System and Implications from Its Practice2004

    • 著者名/発表者名
      W.Tsukahara, K.Seki, T.Okamoto
    • 雑誌名

      The Fourth IASTED International Conference on WEB-BASED EDUCATION(WBE 2005) Vol.2004

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] The Model of Collaborative Learning GRID to activate interactivity for Knowledge Building.2004

    • 著者名/発表者名
      Toshio Okamoto, Mizue Kayama
    • 雑誌名

      4th International LeGE-WG Workshop-Towards a European Learning Grid Infrastructure : Progressing with a European Learning Grid Vol.2004

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Study on Effectiveness of Computer Support for Care Management.2004

    • 著者名/発表者名
      Kaoru Eto, Yasuo Kabasawa, Ikuo Matsuda, Tatsunori Matsui, Toshio Okamoto
    • 雑誌名

      Proceedings of the IEEE International Conference on Advanced Learning Technologies(ICALT 2004) Vol.2004

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 関係分析を用いた自由記述課題の評価支援システム2004

    • 著者名/発表者名
      関満徳, 松居辰則, 岡本敏雄
    • 雑誌名

      教育システム情報学会第1回研究会報告書 Vol.2004(in press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 学習進捗状況に沿ったe-Learning教材表示制御システム2004

    • 著者名/発表者名
      國宗永佳, 新村正明, 和崎克己, 不破泰, 師玉康成, 中村八束
    • 雑誌名

      教育システム情報学会第1回研究会報告書 Vol.2004(in press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 信州大学インターネット大学院・大学(1)-評価と今後の計画-2004

    • 著者名/発表者名
      不破泰, 國宗永佳, 新村正明, 和崎克己, 師玉康成, 中村八束
    • 雑誌名

      教育システム情報学会第29回全国大会講演論文集 Vol.2004

      ページ: 499-500

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 信州大学インターネット大学院・大学(1)-経緯と現状-2004

    • 著者名/発表者名
      不破泰, 國宗永佳, 新村正明, 和崎克己, 師玉康成, 中村八束
    • 雑誌名

      教育システム情報学会第29回全国大会講演論文集 Vol.2004

      ページ: 123-124

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 音声利用ITSにおけるあいづちによる学習態度支援の試み2004

    • 著者名/発表者名
      塚原渉, 関一也, 岡本敏雄
    • 雑誌名

      教育システム情報学会第29回全国大会講演論文集 Vol.2004

      ページ: 109-110

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 高等教育とe-Learning2004

    • 著者名/発表者名
      岡本敏雄
    • 雑誌名

      教育システム情報学会第29回全国大会講演論文集 Vol.2004

      ページ: 121-122

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] コンパクトなeラーニング運営2004

    • 著者名/発表者名
      植野真臣
    • 雑誌名

      教育システム情報学会第29回全国大会講演論文集 Vol.2004

      ページ: 125-126

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 実世界での学習活動と連携するe-Learning環境2004

    • 著者名/発表者名
      香山瑞恵, 奈良久美子
    • 雑誌名

      教育システム情報学会第29回全国大会講演論文集 Vol.2004

      ページ: 187-188

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] CMFを利用したリアルタイムアンケート集計ツール:Liveask2004

    • 著者名/発表者名
      香山瑞恵, 曽田正彦, 岡本敏雄
    • 雑誌名

      教育システム情報学会第29回全国大会講演論文集 Vol.2004

      ページ: 261-262

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 領域知識に基づく議論支援システムの開発2004

    • 著者名/発表者名
      小谷哲郎, 関一也, 岡本敏雄
    • 雑誌名

      教育システム情報学会第29回全国大会講演論文集 Vol.2004

      ページ: 301-302

    • NAID

      110002695936

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] メタデータとオントロジを用いたWeb教材の系列化に関する研究2004

    • 著者名/発表者名
      長谷川仁美, 関一也, 岡本敏雄
    • 雑誌名

      教育システム情報学会第29回全国大会講演論文集 Vol.2004

      ページ: 309-310

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] e-Learning教材の学習進捗状況に基づいた提示範囲制御2004

    • 著者名/発表者名
      國宗永佳, 新村正明, 和崎克己, 不破泰, 師玉康成, 中村八束
    • 雑誌名

      教育システム情報学会第29回全国大会講演論文集 Vol.2004

      ページ: 329-330

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Study of the Causal Relationsips between the Structure of VOD Listening Comprehension Course and Individual Differences2004

    • 著者名/発表者名
      Jin Chen, Toshio Okamoto, Kazuya Seki
    • 雑誌名

      教育システム情報学会第29回全国大会講演論文集 Vol.2004

      ページ: 373-374

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 効率的な検索機能を備えたバーチャル・コンピュータ相談室の提案2004

    • 著者名/発表者名
      苅屋史, 岡本敏雄, 宮下健輔
    • 雑誌名

      教育システム情報学会第29回全国大会講演論文集 Vol.2004

      ページ: 423-424

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] ノート整理を促すe-Learningコンテンツの提案とその実践2004

    • 著者名/発表者名
      岡本敏雄, 塚原渉, 関一也, 長谷川仁美, 上田広明
    • 雑誌名

      教育システム情報学会第29回全国大会講演論文集 Vol.2004

      ページ: 441-442

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 問題領域モデル上でのプログラム動作説明と可視化を行う学習支援システムの構築とその評価-大小関係世界を対象としたシステムとその評価-2004

    • 著者名/発表者名
      安間文彦, 小西達裕, 伊東幸宏
    • 雑誌名

      教育システム情報学会誌 21(3)

      ページ: 241-254

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 長岡技術科学大学におけるeラーニング・マネージメントと実践2004

    • 著者名/発表者名
      植野真臣
    • 雑誌名

      日本教育工学会第20回全国大会講演論文集 Vol.2004

      ページ: 137-140

    • NAID

      10013557166

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] プロトタイプに基づく概念の学習のためのITSの開発2004

    • 著者名/発表者名
      相田寛之, 塚原渉, 関一也, 岡本敏雄
    • 雑誌名

      日本教育工学会第20回全国大会講演論文集 Vol.2004

      ページ: 863-864

    • NAID

      10013558306

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 学習目標を達成するためのWeb教材の系列化に関する研究2004

    • 著者名/発表者名
      長谷川仁美, 関一也, 岡本敏雄
    • 雑誌名

      日本教育工学会第20回全国大会講演論文集 Vol.2004

      ページ: 865-866

    • NAID

      10013558313

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 学習履歴情報を利用した学習オブジェクト系列の抽出2004

    • 著者名/発表者名
      関一也, 塚原渉, 岡本敏雄
    • 雑誌名

      日本教育工学会第20回全国大会講演論文集 Vol.2004

      ページ: 867-868

    • NAID

      10013558317

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 大学院専門科目でのe-learning実践2004

    • 著者名/発表者名
      岡本敏雄, 塚原渉, 長谷川仁美, 関一也
    • 雑誌名

      日本教育工学会第20回全国大会講演論文集 Vol.2004

      ページ: 989-990

    • NAID

      10013558518

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 発言テンプレートを用いた議論支援システムの開発2004

    • 著者名/発表者名
      小谷哲郎, 関一也, 岡本敏雄
    • 雑誌名

      日本教育工学会第20回全国大会講演論文集 Vol.2004

      ページ: 1027-1028

    • NAID

      10013558581

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Instructional Design for Scaffolding Graphic Using Strategies on Web-Based Academic Reading2004

    • 著者名/発表者名
      Yukari Kato, Toshio Okamoto
    • 雑誌名

      日本教育工学会第20回全国大会講演論文集 Vol.2004

      ページ: 1061-1062

    • NAID

      10013558643

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 自然範疇の学習のためのITSの開発2004

    • 著者名/発表者名
      相田寛之, 塚原渉, 岡本敏雄
    • 雑誌名

      第43回人工知能学会 先進的学習科学と工学研究会(SIG-ALST)研究報告 Vol.2004(in press)

    • NAID

      10014005496

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 自然範疇の学習のためのITSの開発2004

    • 著者名/発表者名
      相田寛之, 塚原渉, 関一也, 岡本敏雄
    • 雑誌名

      教育システム情報学会2004年度第3回研究会研究報告 Vol.2004

      ページ: 13-18

    • NAID

      10014005496

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 領域知識に基づく議論支援システムの提案2004

    • 著者名/発表者名
      小谷哲郎, 関 一也, 岡本敏雄
    • 雑誌名

      第53回グループウェアとネットワークサービス研究発表会 Vol.2004 No.94

      ページ: 51-56

    • NAID

      110002695913

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 学習目標達成のためのWeb教材の系列化に関する研究2004

    • 著者名/発表者名
      長谷川仁美, 関 一也, 岡本敏雄
    • 雑誌名

      第42回人工知能学会先進的学習科学と工学研究会(SIG-ALST)研究報告

      ページ: 35-40

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] プログラミング言語に依存しないアルゴリズム表現に基づくプログラム評価手法2004

    • 著者名/発表者名
      鈴木浩之, 新村晃示, 小西達裕, 伊東幸宏
    • 雑誌名

      教育システム情報学会研究報告 vol.19 No.3

      ページ: 49-56

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 専門重視の相互作用型e-ラーニング実践2004

    • 著者名/発表者名
      岡本敏雄, 塚原渉, 関一也
    • 雑誌名

      教育システム情報学会研究報告 vol.19 No.3

      ページ: 29-36

    • NAID

      110004744924

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi