• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

生命の基本を司る本能的脳機構の探求

研究課題

研究課題/領域番号 16637003
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分企画調査
研究分野 動物生理・行動
研究機関東京大学

研究代表者

岡 良隆  東京大学, 大学院・理学系研究科, 教授 (70143360)

研究分担者 市川 眞澄  財)東京都医学研究機構, 東京都神経科学総合研究所, 主任研究員 (20124414)
豊田 ふみよ  奈良県立医科大学, 医学部, 講師 (10244708)
小林 牧人  国際基督教大学, 理学研究科, 準教授 (30183809)
前多 敬一郎  名古屋大学, 大学院・生命農学系研究科, 教授 (30181580)
束村 博子  名古屋大学, 大学院・生命農学系研究科, 助教授 (00212051)
研究期間 (年度) 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2004年度: 3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
キーワード本能的脳機能 / フェロモン / 行動 / 生殖 / 睡眠 / 摂食 / シンポジウム / GnRH
研究概要

各分担者は、本研究が将来の特定領域研究へと発展すべく、以下のような具体的な研究テーマについてそれぞれが有機的なつながりを保って計画を推進した。我々はすでに、頻繁に研究会を開催して常に密接に連絡を取り議論を進めつつ活動をしてきているので(低次脳機能研究会)、本研究でもそれを十分に活用し、分担者が常に相互作用しながら研究を推進した。
生殖行動に対するフェロモン作用の神経機構(市川・豊田)
栄養・ストレスと生殖内分泌系(前多・束村)
逆説睡眠と自律神経系(小山)
動機付けとペプチド神経系;多機能生理活性物質GnRHの生理作用(岡・朴)
生殖行動の適応性と性的可塑性(小林)
本研究では、我々のこれまでの研究会活動をアピールすると同時に、我々同士の中でも特定領域研究へと発展させるための土台を強固にする目的で、今回の申請者を中心にした国際シンポジウムを以下のように開催した。
「生命の基本を司る本能的脳機構」国際シンポジウム
日時:2005年1月28日(金)〜29日(土)場所:東京大学山上会館 参加者及び発表形式:招待口演22名(うち外国から12名)ポスター発表25題 総参加者133名
1月28日:フェロモンと行動 ピーター・ソレンセン(米国)、豊田ふみよ(日本)、菊水健史(日本)、ジョシン・ワン(米国)、ジェームズ・チェリー(米国)GnRHニューロン キャスリーン・ホイットロック(米国)、イシュワー・パーハー(マレーシア)、岡良隆(日本)、阿部秀樹(米国-日本)、スザンヌ・メンター(米国)、アラン・ハービソン(ニュージーランド) 1月29日:睡眠 小山純正(日本)、桜井武(日本)、セイジ・ニシノ(米国)、マルクス・シュミット(米国)、カマレシュ・ジュリア(インド) 摂食・生殖と栄養 スー・リッター(米国)、ヘレン・イアンソン(米国)、ロイ・マーティン(米国)、前多敬一郎(日本)、大蔵聡(日本)、木下美香(日本)

報告書

(1件)
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2005 2004

すべて 雑誌論文 (12件)

  • [雑誌論文] Immunocytochemical localization and ontogenic development of α-melanocyte-stimulating hormone(α-MSH)in the brain of pleuronectiform fish, Barfin Flounder.2005

    • 著者名/発表者名
      Amano, M., Takahashi, A., Yamanome, T., Oka, Y., Amiya, N., Kawaucni, H., Yamamori, K.
    • 雑誌名

      Cell and Tissue Research (in press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Chaotropes and multi-valent cations activate guppy sperm motility.2005

    • 著者名/発表者名
      Tanaka H., Oka, Y.
    • 雑誌名

      Biochimica et Biophysica Acta (in press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Non-typical Na^+ channels and neural functions.2005

    • 著者名/発表者名
      Tsutsui, H., Oka, Y.
    • 雑誌名

      Seitai no Kagaku (in press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Identification of the reptilian prolactin and its receptor cDNAs in the leopard gecko, Eublepharis macularius.2005

    • 著者名/発表者名
      Kato K, Ikemoto T, Park MK.
    • 雑誌名

      Gene 346

      ページ: 267-276

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] The mouse ortholog of EFHC1 implicated in juvenile myoclonic epilepsy is an axonemal protein widely conserved among organisms with motile cilia and flagella2005

    • 著者名/発表者名
      Ikeda T, Ikeda K, Enomoto M, Park MK., Hirono M, Kamiya R.
    • 雑誌名

      FEBS Letter 579

      ページ: 819-822

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Different modes of gonadotropin-releasing hormone(GnRH)release from multiple GnRH systems as revealed by radioimmunoassay using brain slices of a teleost, the dwarf gourami(Colisa lalia).2004

    • 著者名/発表者名
      Ishizaki, M., Iigo, M., Amano, M., Oka, Y.
    • 雑誌名

      Endocrinology 145

      ページ: 2092-2103

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Ontogenic development of three GnRH systems in the brain of a pleuronectiform fish, barfin flounder.2004

    • 著者名/発表者名
      Amano, M., OKubo, K., Yamanome, T., Oka, Y., Kawaguchi, N., Aida, K., Yamamori, K.
    • 雑誌名

      Zoological Science 21

      ページ: 311-317

    • NAID

      110006281380

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Selective modulation of voltage-gated calcium channels in the terminal nerve gonadotropin-releasing hormone(TN-GnRH)neurons of a teleost, the dwarf gourami(Colisa lalia).2004

    • 著者名/発表者名
      Haneda, K, Oka, Y.
    • 雑誌名

      Endocrinology 145

      ページ: 4489-4499

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Strategies for sperm chemotaxis in the siphonophores and ascidians : a numerical simulation study.2004

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa, M., Tsutsui1, H., Cosson, J., Oka, Y., Morisawa, M.
    • 雑誌名

      Biological Bulletin 206

      ページ: 95-102

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] GnRH as a cell proliferation regulator : mechanism of the action and evolutionary implications.2004

    • 著者名/発表者名
      Enomoto M, Park MK
    • 雑誌名

      Zool.Sci. 21

      ページ: 1005-1013

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Human type II GnRH receptor is functional in effects of GnRH on cell proliferation.2004

    • 著者名/発表者名
      Enomoto M, Endo D, Kawashima S, Park MK
    • 雑誌名

      Zool.Sci. 21

      ページ: 763-770

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Identification and characterization of a reptilian GnRH receptor from the leopard gecko.2004

    • 著者名/発表者名
      Ikemoto T, Enomoto M, Park MK.
    • 雑誌名

      Mol Cell Endocrinol 214

      ページ: 137-147

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi