• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

限量子付き等式仕様からのプログラム生成に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 16650005
研究種目

萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 ソフトウエア
研究機関名古屋大学

研究代表者

坂部 俊樹  名古屋大学, 大学院情報科学研究科, 教授 (60111829)

研究分担者 酒井 正彦  名古屋大学, 大学院情報科学研究科, 教授 (50215597)
草刈 圭一朗  名古屋大学, 大学院情報科学研究科, 准教授 (90323112)
研究期間 (年度) 2004 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
2006年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2005年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2004年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワード限量子付き等式仕様 / 項書換え系 / 被覆集合 / 論理式変換系
研究概要

本研究の目的は,変換規則によりr_i ; r_iをR_<i+1> ; R_<i+1>に変換することを繰り返えしてプログラムを自動生成する方法を開発することである.ここに,E_iは∀とヨを許した等式だけからなる論理式の集合であり,仕様という.R_iは項書換え系であり,実行可能であるのでプログラムとみなせる.R_0は既に開発済みのプログラムであり,E_0はR_0を基礎に新たに定義したい関数の定義である.あるnでE_nが空集合になれば変換プロセスは終了し,R_nが生成されたプログラムとなる.
今年度は以下の研究を行った。
1.新しい変換規則の考案:新たな関数の仕様を追加する変換規則"Introduction"を導入し,この導入によっても健全性が損なわれないことを証明した.また,この規則が必要なプログラム生成例を示した.
2.対話的変換ツールの作成:変換を対話的に進めるためのツールを開発した.変換対象の論理式が複雑になるにつれて変換候補の数が爆発的に増加する問題に対応するために,変換に有効でない候補を除去する戦略が求められる.本ツールには変換候補の枝刈りを行う戦略を組み込んだ.
3.その他:本研究が提案する変換に基づくプログラム自動生成法に密接に関係する項書換え系の停止性について,新たな決定可能なクラス解明,既存の証明法の拡張などを行った.

報告書

(3件)
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (14件)

  • [雑誌論文] Decidability of Innermost Termination for Semi-Constructor Term Rewriting Systems2007

    • 著者名/発表者名
      Keita Uchiyama, Masahiko Sakai, Naoki Nishida, Toshiki Sakabe, Keiichirou Kusakari
    • 雑誌名

      LA-Symposium 2005 (Winter)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 単純型項書き換え系上の依存対法における実効規則と直積型項へのラベル付け2007

    • 著者名/発表者名
      櫻井敬大, 草刈圭一朗, 酒井正彦, 坂部俊樹, 西田直樹
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌 J90-D・4

      ページ: 978-989

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] GeneSysによるプログラム生成例とIntroduction規則の追加2006

    • 著者名/発表者名
      近藤 悟, 酒井 正彦, 西田 直樹, 坂部 俊樹, 草刈 圭一朗
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告(SS2006-46) 106・324

      ページ: 37-42

    • NAID

      110004851228

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] On Non-looping Term Rewriting2006

    • 著者名/発表者名
      Wang Yi, Masahiko Sakai
    • 雑誌名

      Proc. of Eighth International Workshop on Termination

      ページ: 17-21

    • NAID

      120000975761

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 強計算依存対法による高階書換え系の停止性証明2006

    • 著者名/発表者名
      磯谷泰巨, 草刈圭一朗, 酒井正彦, 坂部俊樹, 西田直樹
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告(SS2006-6) 106・15

      ページ: 31-36

    • NAID

      110004718943

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] ナローイング計算の停止性証明のための依存グラフ法2006

    • 著者名/発表者名
      三浦浩一, 西田直樹, 酒井正彦, 草刈圭一朗, 坂部俊樹
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告SS2005-23 105・129

      ページ: 31-36

    • NAID

      10016575794

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 構成子項書換え系の逆計算プログラムの生成2005

    • 著者名/発表者名
      西田直樹, 酒井正彦, 坂部俊樹
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌 J88-D-I・8

      ページ: 1171-1183

    • NAID

      120000976020

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Partial Inversion of Constructor Term Rewriting Systems2005

    • 著者名/発表者名
      N.Nishida, M.Sakai, T.Sakabe
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science 3467

      ページ: 264-278

    • NAID

      120000975766

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Primitive Inductive Theorems Bridge Implicit Induction Methods and Inductive Theorems in Higher-Order Rewriting2005

    • 著者名/発表者名
      Keiichiro Kusakari, Masahiko Sakai, Toshiki Sakabe
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Information and Systems E88-D・12

      ページ: 2715-2726

    • NAID

      110004019494

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 難読プログラミング言語Malbolgeにおけるプログラム構成手法2005

    • 著者名/発表者名
      飯澤恒, 坂部俊樹, 酒井正彦, 草刈圭一朗, 西田直樹
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告SS2005-52 105・129

      ページ: 25-30

    • NAID

      10016575789

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 関数プログラムの再帰構造解析と強計算性に基づく十分完全性の証明法2005

    • 著者名/発表者名
      櫻井敬大, 草刈圭一朗, 西田直樹, 酒井正彦, 坂部俊樹
    • 雑誌名

      情報科学技術レターズ LA-001

      ページ: 1-4

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 限量子付き等式理論の変換に基づく仕様からのプログラム生成2004

    • 著者名/発表者名
      長島正徳, 酒井正彦, 坂部俊樹, 草刈圭一朗
    • 雑誌名

      コンピュータソフトウェア 21・4

      ページ: 49-54

    • NAID

      130004549022

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 融合変換を模倣するプログラム生成変換の戦略2004

    • 著者名/発表者名
      長島正憲, 酒井正彦, 西田直樹, 坂部俊樹, 草刈圭一朗
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 SS2004-33

      ページ: 43-48

    • NAID

      110003277237

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] On Simulation-Completeness of Unraveling for Conditional Term Rewriting Systems2004

    • 著者名/発表者名
      N.Nishida, M.Sakai, T.Sakabe
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 SS2004-18

      ページ: 25-30

    • NAID

      110003276724

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi