• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

進化型計算機能を有する自律再構成ハードウェアに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 16650010
研究種目

萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 計算機システム・ネットワーク
研究機関東北大学

研究代表者

堀口 進  東北大学, 大学院情報科学研究科, 教授 (60143012)

研究分担者 小林 広明  東北大学, 情報シナジーセンター, 教授 (40205480)
福士 将  東北大学, 大学院情報科学研究科, 助手 (50345659)
研究期間 (年度) 2004 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
2006年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2005年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2004年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
キーワード進化型計算回路 / 自律的再構成 / 故障補償回路 / 故障補償可能ハードウェア / 階層型ニューラルネットワーク / 重みシフト方式
研究概要

VLSI技術の発展により、可変結合論理アレイ素子を用いて動作環境に応じ機能を自律的に変化させる進化型ハードウェアに関する研究が注目されている。本研究では、静的FPGAや動的FPGAなどのプログラマブル論理素子により実用規模VLSIシステムに進化型計算を適用させ、自律再構成が可能なハードウェア方式について研究を行ってきた。特に、進化型計算機能に基づいた再構成システムの詳細な性能評価を行った。その結果、階層型ニューラルネットワークの故障補償可能な再構成型ハードウェアに適応した進化型計算の機能回路システムと遺伝的アルゴリズムにより学習した回路情報をハードウェア実装することにより木構成方式の有用性を示した。
次に、故障状況に応じてニューラルネットワーク構成を可変にできる自律再構成ハードウェアシステムならびに進化型計算機能を適用した故障回避可能な格子型結合プロセッサ縮退再構成システムについて詳細に検討した。その結果、FPGAデバイスを用いた進化型計算機能回路システムを搭載した故障補償可能な階層型ニューラルネットワークハードウェア実装システムに関する研究成果に基づいて、新しく考案した遺伝的アルゴリズム学習、回路情報と故障補償可能ニューラルネットワークは、問題規模や動作環境に応じてネットワーク構成を自律的に変化させることが出来ることが分かった。
更に、進化型計算機能に基づいた自律再構成格子型結合プロセッサ縮退再構成方式や遺伝的アルゴリズムの故障回避コーディング学習方式の提案とシステム実装を行いその性能評価を行った。これらの研究成果により、進化型計算機能に基づいた故障回避可能な自律格子型結合プロセッサ縮退再構成方式の有用性を明らかにした。

報告書

(3件)
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (15件)

  • [雑誌論文] A High Performance Hierarchical Torus Network2006

    • 著者名/発表者名
      M.M.Hafizur Rahman, Susumu Horiguchi
    • 雑誌名

      International Journal of High Performance Computing and Networking vol. 4, no.3/4

      ページ: 174-187

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Performance of H-tree Clock Distribution Networks in Presence of Process and Inductance Effects2006

    • 著者名/発表者名
      Xu Zhang, Xiaohong Jiang, Susumu Horiguchi
    • 雑誌名

      Proc. of the Workshop on. Synthesis And System Integration of Mixed Information technologies SASIMI2006

      ページ: 166-170

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] An Improved Reconfiguration Method for Degradable Processor Arrays Using Genetic Algorithm2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Fukushima, M.Fukushi, S.Horiguchi
    • 雑誌名

      Proceedings of The 21th IEEE International Symposium on Defect and Fault Tolerance in VLSI Systems, Arlington, VA, USA Vol.21

      ページ: 353-361

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 遺伝的アルゴリズムを用いた格子結合プロセッサの縮退再構成に関する研究2006

    • 著者名/発表者名
      福島裕介, 福士将, 堀口進
    • 雑誌名

      情報処理学会東北支部平成17年度第5回研究会 平成17年度第5回研究会

      ページ: 1-8

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] ソフトマクロ型CPU向けハードウェア/ソフトウェア分割方式2006

    • 著者名/発表者名
      島田健一, 福士将, 堀口進
    • 雑誌名

      電子情報通信学会 技術報告 CPSY2006-53 CPSY2006-53

      ページ: 1-6

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] WSI機能集積情報システムとリコンフィギャラフルシステム2006

    • 著者名/発表者名
      堀口進
    • 雑誌名

      電子情報通信学会 技術報告RECONF2006-15 Vol.106,No.50

      ページ: 25-30

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Modified Hierarchical 3D-Torus Network2005

    • 著者名/発表者名
      M.M.H.Rahman, Y.Inoguchi, S.Horiguchi
    • 雑誌名

      IEICE Trans.on Information and Systems E88-D,2

      ページ: 177-186

    • NAID

      110003214175

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Routing Performance Enhancement in Hierarchical Torus Network by Link-Selection Algorithm2005

    • 著者名/発表者名
      M.M.H.Rahman, S.Horiguchi
    • 雑誌名

      Journal of Parallel Distributed Computing vol.65,11

      ページ: 1453-1461

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] A Genetic Approach for the Reconfiguration of Degradable Processor Arrays2005

    • 著者名/発表者名
      M.Fukushi, Y.Fukushima, S.Horiguchi
    • 雑誌名

      Proceedings of The 20th IEEE International Symposium on Defect and Fault Tolerance in VLSI Systems (VLSI DFT2005)

      ページ: 63-71

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 縮退型プロセッサアレイの自律再構成ハードウェア2005

    • 著者名/発表者名
      福士 将, 堀口 進
    • 雑誌名

      電子情報通信学会 技術報告 FIIS05, No.155

      ページ: 1-8

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 遺伝的アルゴリズムを用いたVLSI/WSIプロセッサアレイの再構成2005

    • 著者名/発表者名
      福士 将, 堀口 進
    • 雑誌名

      電子情報通信学会 技術報告 FIIS05, No.166

      ページ: 1-8

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] A Self-reconfigurable Hardware Architecture for Mesh Arrays Using Single/Double Vertical Track Switches2004

    • 著者名/発表者名
      M.Fukushi, S.Horiguchi
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Instrumentation and Measurement Vol.53, No.2

      ページ: 357-367

    • NAID

      120002337762

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] A Self-reconfigurable Multi-layer Neural Networks with Genetic Algorithms2004

    • 著者名/発表者名
      E.Sugawara, M.Fukushi, S.Horiguchi
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Information and Systems E87-D, No.9

      ページ: 2021-2028

    • NAID

      110003214093

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Reconfiguration Algorithm for Degradable Processor Arrays Based on Row and Column Rerouting Schemes2004

    • 著者名/発表者名
      M.Fukushi, S.Horiguchi
    • 雑誌名

      Proceedings of the IEEE International Symposium on Defect and Fault Tolerance in VISL Systems Vol.19

      ページ: 496-504

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 再構成可能なオプティカルフロー検出プロセッサのFPGA実装2004

    • 著者名/発表者名
      福士 将, 堀口 進
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術報告 RECONF, Vol.4

      ページ: 17-44

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi