• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

情報流通におけるアクセス制御ルールを考慮したXML文書の変換

研究課題

研究課題/領域番号 16650018
研究種目

萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 メディア情報学・データベース
研究機関京都大学

研究代表者

岩井原 瑞穂  京都大学, 情報学研究科, 助教授 (40253538)

研究分担者 横田 裕介  京都大学, 情報学研究科, 助手 (70303881)
研究期間 (年度) 2004 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
2006年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2005年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2004年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワードデータベース / プライバシー / セキュリティ / XML / 情報流通 / アクセス制御 / アルゴリズム / 最適化 / 情報保護
研究概要

行政機関や医療機関,民間企業などの組織間の情報流通において,個人情報保護などで重要でなXML文書のアクセス制御の特徴として,XML文書の木構造に対応し,部分木の細かい単位でのアクセス制御ルールを設定するという細粒度制御が重視される.
XML文書による情報流通の特色として,多数の組織間で流通が行われるが,個々の組織間では異なるXML文書のアクセス制御ルールを採用していることである.地方公共団体や医療機関や民間企業では,組織ごとに異なる個人情報保護ポリシーを採用しているのが現実であり,また今後は個人が自己の情報に関するポリシーを定義することが重視される.
本年度は,組織間でXML文書を流通させる場合に,共有がポリシーにより禁止されている文書を検出する手法の開発を行った.指定したキーワード集合を含むXML文書を情報送信の際にフィルタリングする簡便な手法があるが,これでは多くの指定した内容を含まない文書もフィルタリングされてしまい,人手による選別の手間が増大する.そこでXML文書の構造に基づいて,指定したキーワード集合が互いにどれくらい離れていれば,ひとつの内容を構成するキーワード集合とはならず,フィルタリング対象から外すことができるかについて検討し,XML文書の木構造での距離モデルをいくつか定義し,実際のXML文書に適用して有効性を確かめる実験を行った.
一方,XML文書は企業や行政機関において,内部統制の面から更新で生じるすべての過去のバージョンを保存することが行われるようになってきている.アクセス制御の観点からは,1つのバージョンのアクセスを制限した場合,それと同じ内容を含むバージョンも同じ制限を行う必要がある.このために必要な,XML文書のバージョン集合のモデル,その上でのアクセス制御モデルを構築した.またXML文書のバージョン集合を差分により記憶効率よく蓄積する手法を示し,その上で提案したアクセス制御ポリシーを評価するアルゴリズムを示した.

報告書

(3件)
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (11件)

  • [雑誌論文] Relevancy Based Access Control and Its Evaluation on Versioned XML Documents2007

    • 著者名/発表者名
      M.Iwaihara, S.Chatvichienchai, R.Hayashi, C.Anutariya, V.Wuwongse
    • 雑誌名

      ACM Transactions on Information and Systems Security 10(1)

      ページ: 1-31

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 学習によるXML文書のコンテンツベースフィルタリング2007

    • 著者名/発表者名
      米井 由美, 岩井原 瑞穂, 吉川 正俊
    • 雑誌名

      電子情報通信学会第18回データ工学ワークショップ(DEWS2007)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] PRIVATE-IYE : A Framework for Privacy Preserving Data Integration2006

    • 著者名/発表者名
      S.S.Bhowmick, Le Gruenwald, M.Iwaihara, S.Chatvichienchai
    • 雑誌名

      Proc.2nd Int'l Workshop on Privacy Data Management (PDM2006)

      ページ: 91-91

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Detecting Information Leakage in Updating XML Documents of Fine-Grained Access Control2006

    • 著者名/発表者名
      Somchai Chatvichienchai, Mizuho Iwaihara
    • 雑誌名

      Proc.Int.Conf.Database and Expert Systems Applications (DEXA2006), Lecture Note in Computer Science 4080

      ページ: 286-296

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Detecting Frauds in Online Advertising Systems2006

    • 著者名/発表者名
      S.Mittal, R.Gupta, M.Mohania, S.Gupta, M.Iwaihara, T.Dillon
    • 雑誌名

      Proc.7th Int.Conf on E-Commerce and Web Technologies (EC-Web2006), Lecture Note in Computer Science 4082

      ページ: 222-231

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Relevancy Based Access Control of Versioned XML Documents2005

    • 著者名/発表者名
      M.Iwaihara, S.Chatvichienchai, C.Anutariya, V.Wuwongse
    • 雑誌名

      Proc.10th ACM Symposium on Access Control Models and Technologies (SACMAT)

      ページ: 85-94

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] XML文書のアクセス制御におけるcascadeの最適化2005

    • 著者名/発表者名
      岩井原 瑞穂, 王 波, チャットウィチェンチャイ ソムチャイ
    • 雑誌名

      日本データベース学会 Letters Vol.4, No.1

      ページ: 117-120

    • NAID

      40007013157

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Extracting Global Policies for Efficient Access Control of XML Documents,2005

    • 著者名/発表者名
      M.IWAIHARA, Bo WANG, S.Chatvichienchai
    • 雑誌名

      (Proc.WISE2005) Lecture Note in Computer Science 3806

      ページ: 161-174

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] XML文書のアクセス制御におけるポリシー簡略化の定量的評価2005

    • 著者名/発表者名
      王 波, チャットウィチェンチャイ ソムチャイ, 岩井原 瑞穂
    • 雑誌名

      データ工学ワークショップ

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Relevancy Based Access Control of Versioned XML Documents2005

    • 著者名/発表者名
      M.Iwaihara, S.Chatvichienchai, C.Anutariya, V.Wuwongse
    • 雑誌名

      Proc.10th ACM Symposium on Access Control Models and Technologies (SACMAT) (印刷中)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Towards Integration of XML Document Access and Version Control2004

    • 著者名/発表者名
      S.Chatvichienchai, C.Anutariya, M.Iwiahara, V.Wuwongse, 他
    • 雑誌名

      DEXA 2004, Springer Lecture Note in Computer Science 3180

      ページ: 791-800

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi