研究課題/領域番号 |
16654036
|
研究種目 |
萌芽研究
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
|
研究機関 | 山形大学 |
研究代表者 |
岩田 高広 山形大学, 理学部, 助教授 (70211761)
|
研究分担者 |
吉田 浩司 山形大学, 学術情報基盤センター, 助教授 (80241727)
|
研究期間 (年度) |
2004 – 2005
|
研究課題ステータス |
完了 (2005年度)
|
配分額 *注記 |
3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
2005年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
2004年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
|
キーワード | ヘリウム3 / 能動核変極 / TEMPO / ゼオライト / ゼノン / 能動核偏極 |
研究概要 |
本研究では、空孔を内包するポーラス状物質(シリカエアロジェル、ゼオライトなど)に不対電子を含む化合物をドープして、空孔に液体^3Heを満たし、マイクロ波を照射し、「能動核偏極」によって、^3He核をスピン偏極を引き起こすことを目的としている。本年度は、1)フリーラディカルをドープしたゼオライトへのヘリウム3の導入、およびそのヘリウム3に対するNMR信号の観測、および能動核偏極の試みを行った。 1)ヘリウム3の導入 ガラスエポキシでセルをつくり、フリーラディカルをドープしたゼオライトを入れ、1.5K程度まで冷却したが、リークの問題があった。特に、セルの周囲が超流動ヘリウムで満たされると、スーパーリークが発生した。これを克服するため、セルを別のプラスチックカプセルで覆い、エポキシ系接着剤で固め、改良型サンプルセルを作成した。 2)核磁気共鳴観測 改良型サンプルセルを冷却し、ヘリウム3を導入し、核磁気共鳴観測を試みたが、信号はイズに埋もれて見えなかった。サンプルセルの体積が少なすぎるの原因と思われる。 3)能動核偏極の実施 予備的にマイクロ波を入射し、ヘリウム3に対する能動核偏極を実施したが、それでも核磁気共鳴信号のエンハンスを捉えることができなかった。
|