• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

エバネッセント局在フォトンを利用したナノ光造形法に関する基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 16656049
研究種目

萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 生産工学・加工学
研究機関東京大学

研究代表者

高橋 哲  東京大学, 大学院・工学系研究科, 助教授 (30283724)

研究分担者 高増 潔  東京大学, 大学院・工学系研究科, 教授 (70154896)
研究期間 (年度) 2004 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2005年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2004年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
キーワードエバネッセント光 / 光造形 / マイクロ光造形 / 光硬化性樹脂 / マイクロ光造形法
研究概要

本申請研究は,原理的に光エネルギー局在特性を有しているエバネッセント光(局在フォトン)と生産性に優れ工業的価値の高い一括面露光型光造形法を融合することによって,200nm程度の最小硬化単位を有しつつ,mmスケールまでの造形物サイズを創成可能な,全く新しいナノ光造形法の確立を目的としたものである.
(1)樹脂硬化・時間軸シミュレーション技術(2)露光エバネッセント光強度分布変調制御技術(3)規制露光面からの硬化樹脂剥離・極薄積層技術(4)樹脂硬化過程のインプロセス計測・フィードバック制御技術,から成る要素技術課題を達成し、新しいナノ構造創成技術の確立を目指しており,平成17年度は以下の具体的な研究成果を達成した
・エバネッセント局在フォトンを利用したナノ光造形装置の設計・試作(高増潔担当)
昨年度に得られた知見に基づき,エバネッセント光による一括露光型光造形装置を設計・試作し,極薄樹脂三次元積層造形特性について,実験的に検討を行う.試作装置は,開口数1.65の高NA対物レンズ,分解能10nmの樹脂引き上げピエゾユニット等から構成され,所望の仕様を満足することが確認された.
・樹脂硬化過程のインプロセス観察機構の実現(高橋哲担当)
エバネッセント生成用の高NA対物レンズに,樹脂硬化を引き起こさない長波長照明ユニットを組み込むことで,硬化樹脂に影響を与えず,樹脂硬化プロセスをリアルタイムで観察可能な光学系を構築した.これにより,露光エネルギーや硬化時間の最適化が実験的に行えることを確認した.
・試作装置による三次元ナノ構造の創製検証実験(高橋哲担当)
上述のナノ光造形装置を用いて,直径数10μm,段差500nm程度のマイクロステップの創製に成功した.このマイクロステップは,生産性の高い一括露光面光造形法において,世界最小のサイズである.また,本装置により,面内方向分解能は,150nmに達することが確認された.

報告書

(2件)
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (12件)

  • [雑誌論文] エバネッセント光を利用したナノ光造形法に関する研究(第6報)-ナノ光造形装置による三次元造形-2006

    • 著者名/発表者名
      梶原優介, 武内徹, 高橋哲, 高増潔
    • 雑誌名

      2005年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集 東京電機

      ページ: 773-774

    • NAID

      130005027597

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Photofabrication of Periodic submicron structures using standing evanescent light for Nano-Stereolithography2005

    • 著者名/発表者名
      S.Takahashi, Y.Inazuki, Y.Kajihara, K.Takamasu
    • 雑誌名

      Proceedings of the 20th American Society for Precision Engineering Annual Meeting Norfolk

      ページ: 371-374

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] エバネッセント光を利用した微細加工および高分解能計測2005

    • 著者名/発表者名
      高橋哲
    • 雑誌名

      2005年度精密工学会秋季大会シンポジウム資料 京都

      ページ: 33-38

    • NAID

      10016122999

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] エバネッセント光を利用したナノ光造形法に関する研究(第5報)-ナノ光造形装置の試作と基本機能の検証-2005

    • 著者名/発表者名
      梶原優介, 武内徹, 高橋哲, 高増潔
    • 雑誌名

      2005年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集 京都

      ページ: 1001-1002

    • NAID

      130004656647

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] ナノ光造形法への新しいレーザー応用技術2005

    • 著者名/発表者名
      高橋哲, 梶原優介, 高増潔
    • 雑誌名

      成形加工 17(3)

      ページ: 161-166

    • NAID

      10016675506

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] エバネッセント光を用いた微小構造造形2005

    • 著者名/発表者名
      高橋哲, 梶原優介, 高増潔
    • 雑誌名

      第63回レーザ加工学会講演論文集 大阪

      ページ: 162-168

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] エバネッセント光を利用したナノ光造形法に関する研究(第4報) -三次元造形における分解能制御の検討-2005

    • 著者名/発表者名
      稲月友一, 梶原優介, 高橋哲, 高増潔
    • 雑誌名

      2005年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集 慶応

      ページ: 39-40

    • NAID

      130004657419

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] エバネッセント光を利用したナノ光造形法に関する研究(第4報)-三次元造形における分解能制御の検討-2005

    • 著者名/発表者名
      稲月友一, 梶原優介, 高橋哲, 高増潔
    • 雑誌名

      2005年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集 慶応

      ページ: 39-40

    • NAID

      130004657419

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Study of Nano-Stereolithography Using Evaenscent Light2004

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Kajihara, Yuichi Inazuki, Satoru Takahashi, Kiyoshi Takamasu
    • 雑誌名

      Proceedings of the 19th American Society for Precision Engineering Annual Meeting Vol.34

      ページ: 149-152

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] エバネッセント光を利用したナノ光造形法に関する研究(第3報)-定在エバネッセント強度分布制御法の確立-2004

    • 著者名/発表者名
      稲月友一, 梶原優介, 高橋哲, 高増潔
    • 雑誌名

      2004年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集 島根

      ページ: 943-944

    • NAID

      130004655840

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] エバネッセント光を利用したナノ光造形法に関する研究(第2報)-積層プロセスの検討-2004

    • 著者名/発表者名
      梶原優介, 稲月友一, 高橋哲, 高増潔
    • 雑誌名

      2004年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集 島根

      ページ: 941-942

    • NAID

      130004655839

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] エバネッセント光を利用したナノ光造形法に関する研究(第1報)-定在エバネッセント強度分布の適用-2004

    • 著者名/発表者名
      稲月友一, 梶原優介, 高橋哲, 高増潔
    • 雑誌名

      2004年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集 東京

      ページ: 1285-1286

    • NAID

      130004656593

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi