• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

視斜角入射メスバウァープローブ法による選択層面内磁化過程の計測

研究課題

研究課題/領域番号 16656191
研究種目

萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 金属物性
研究機関東北大学

研究代表者

土井 正晶  東北大学, 大学院・工学研究科, 助教授 (10237167)

研究分担者 佐橋 政司  東北大学, 大学院・工学研究科, 教授 (20361123)
研究期間 (年度) 2004 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
2005年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2004年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
キーワードナノ酸化物層 / メスバウァー効果 / 超微細磁気構造
研究概要

ナノ酸化物層(NOL)を挿入した-SPSV薄膜は約13からなる複雑な多層構造である。本研究代表者らはすでにNOLが反強磁性成分を含んでいることを報告した。本研究の目的はピン止め層であるNOLを介したCoFe層の面内磁化過程の解析である。そこでメスバウァー効果測定のため^<57>FeをドープしたNOL部多層薄膜を以下の方法で作製し、膜構造と磁気特性の評価を行った。まずスパッタリング装置を用いてNOLを介したCoFe層のみの多層薄膜試料を作製した。作製した試料の膜構造(結晶構造、格子定数など)をX線回折を使って評価した。また薄膜の磁気測定は既設の試料振動型磁力計(VSM)を用いて測定した。Fe組成の異なるCo_<70>Fe_<30>,Co_<50>Fe_<50>,Co_<30>Fe_<70>-NOL薄膜試料を作製した。
上述で作製した特定磁性層(NOL)に内部転換電子メスバウァー効果(CEMS)の測定と解析を行った。得られたメスバウァースペクトルはFe多成分非線形の最小自乗法収束計算によるによるフィッティングにより解析した。Co_<90>Fe_<10>-NOLではNOLの常磁性成分のみが観測され、FeOもしくは微細なFe酸化物ができており、室温では常磁性であると考えられる。Co_<70>Fe_<30>-NOLではα-Fe_2O_3とα-(Fe-Cr)_2O_3と考えられる成分が観測された。また、Co_<50>Fe_<50>-NOLではマグネタイト(Fe_3O_4)のB-siteと同様のスペクトルが得られた。Co_<30>Fe_<70>-NOLではFe_3O_4酸化物が生成していることが明らかになった。これらの結果を基にスペキュラスピンバルブにおけるNOLの磁性とNOLを介した層間交換相互作用について考察した。その結果、メスバウァー効果の解析によって得られた各組成の酸化物層の磁気特性によってNOLを介した層間交換結合磁界の変化を説明できることがわかった。

報告書

(2件)
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (8件)

  • [雑誌論文] STRUCTURAL CHARACTERIZATION OF Co_<100-x>Fe_x NANO OXIDE LAYER2006

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Endo
    • 雑誌名

      JOURNAL OF APPLIED PHYSICS 99(印刷中)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Co100xFex-NOLのピンアシスト効果について2006

    • 著者名/発表者名
      遠藤広明
    • 雑誌名

      日本応用磁気学会誌 30

      ページ: 127-127

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Study on B2 structure epitaxial Fe/Co superlattice2006

    • 著者名/発表者名
      In Chang Chu
    • 雑誌名

      Journal of Magnetism and Magnetic Materials 301(In press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Cu-AlOxNOL(Nano-Oxide-Layer)形成課程の考察2006

    • 著者名/発表者名
      河崎昇平
    • 雑誌名

      日本応用磁気学会誌 30(印刷中)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Enhancement of Room Temperature-Exchange Biasing in Specular Spin Valves2005

    • 著者名/発表者名
      M.Doi
    • 雑誌名

      IEEE TRANSACTION ON MAGNETICS 41

      ページ: 2932-2932

    • NAID

      120000775583

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Exchange Coupling and NOL Magnetism Consideration in Co_<1-x>Fe_x Specular Spin-valves2005

    • 著者名/発表者名
      M.Doi
    • 雑誌名

      Journal of Magnetism and Magnetic Materials 286

      ページ: 381-381

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Exchange Coupling and NOL Magnetism Consideration in Co_<1-x>Fe_x Specular Spin-valves2005

    • 著者名/発表者名
      M.Doi, M.Izumi, Y.Abe, H.Fukuzawa, H.N.Fuke, H.Iwasaki, M.Sahashi
    • 雑誌名

      Journal of Magnetism and Magnetic Materials 287

      ページ: 381-386

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Magnetism of Co_<1-x>Fe_x-NOL in Specular Spin-Valves2004

    • 著者名/発表者名
      M.Doi, M.Izumi, H.N.Fuke, H.Iwasaki, M.Sahashi
    • 雑誌名

      IEEE TRANSATION ON MAGNETICS 40

      ページ: 2263-2265

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi