• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

血管新生の制御を目指した新たな標的分子の探索

研究課題

研究課題/領域番号 16659025
研究種目

萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 生物系薬学
研究機関独立行政法人理化学研究所

研究代表者

辻本 雅文  独立行政法人理化学研究所, 辻本細胞生化学研究室, 主任研究員 (00281668)

研究分担者 服部 明  独立行政法人理化学研究所, 辻本細胞生化学研究室, 先任研究員 (50300893)
研究期間 (年度) 2004 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2005年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
2004年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
キーワードアミノペプチダーゼ / 脂肪細胞由来ロイシンアミノペプチダーゼ / 白血球由来アルギニンアミノペプチダーゼ / 血管新生 / HuVEC / インターフェロン-γ / 胎盤性ロイシンアミノペプチダーゼ / アミノペプチダーゼA / オキシトシナーゼサブファミリー / 阻害剤 / 大量発現系
研究概要

脂肪細胞由来ロイシンアミノペプチダーゼ(A-LAP)のヒト臍帯血管内皮細胞(HuVEC)における機能を検討した。まず、HuVECにおけるA-LAPの細胞内局在を検討した。これまでにHuVECではA-LAPは細胞膜画分に存在している報告されていたが、我々の解析の結果、A-LAPはHeLa細胞などと同様にHuVECにおいても小胞体内腔で可溶性タンパク質として存在していることが明らかとなった。次に、A-LAPの遺伝子発現調節について検討した。その結果、HuVECにおけるA-LAPの発現は血管内皮細胞増殖因子(VEGF)によっては影響を受けなかったが、インターフェロン(IFN)-γによって亢進された。IFN-γは血管新生を抑制することが報告されている。そこで、A-LAPの過剰発現によるHuVECの細胞増殖や管腔形成能へ及ぼす影響を検討した。その結果、いずれにおいても有意な抑制効果が認められた。このことから、HuVEC実験系を用いた血管新生においては、A-LAPは抑制的に働いていることが明らかとなった。
高血圧症との相関が指摘されているA-LAP遺伝子の一塩基多系型変異体(Lys528Arg A-LAP)の酵素学的性状について解析した。その結果、Lys528Arg A-LAPでは野生型に比べて顕著に酵素活性の低下が認められ、他の一塩基置換変異体は野生型とほぼ同様の活性を示した。このことから、528番目のLysが酵素活性に重要であり、Argへの置換による酵素活性の低下が、高血圧症発症の一因になっている可能性が示唆された。血管新生においてもA-LAPの酵素活性の関与の可能性が報告されている。今回、多系型変異体酵素の大量発現系を確立できたことで、遺伝子型に基づいた特異的阻害剤のスクリーニングが可能となった。

報告書

(2件)
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (12件)

  • [雑誌論文] Reduced activity of the hypertension-associated Lys528Arg mutant of human adipocyte-derived Leucine aminopeptidase (A-LAP)/ER-aminopetaidase-12006

    • 著者名/発表者名
      Goto Y.et al.
    • 雑誌名

      FEBS Lett. (in press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Expression of endoplasmic reticulum aminopeptidases in EBV-B cell lines from healthy donors and in leukaemia/lymphoma, carcinoma and melanoma cell lines2006

    • 著者名/発表者名
      Fruci D. et al.
    • 雑誌名

      J.Immunol. (in press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Endoplasmic reticulum amninopeptidase1 mediates leukemia inhibitory factor-induced cell surface HLA-G expression in JEG-3 choriocarcinoma cells2006

    • 著者名/発表者名
      Shido F. et al.
    • 雑誌名

      Endocrinology (in press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Regulation of the human leukocyte-derived arginine aminopeptidase/endoplasmic reticulum-aminopeptidase 2 gene by interferon-γ2005

    • 著者名/発表者名
      Tanioka T. et al.
    • 雑誌名

      FEBS J. 272

      ページ: 916-928

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] The oxytocinase subfamily of M1 aminopeptidases2005

    • 著者名/発表者名
      Tsujimoto M., Hattori A.
    • 雑誌名

      Biochim.Biophys.Acta 1751

      ページ: 9-18

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 小胞体アミノペプチダーゼの発見とそのMHCクラスI抗原ペプチドプロセシングにおける役割2005

    • 著者名/発表者名
      服部 明, 辻本雅文
    • 雑誌名

      化学と生物 43巻11号

      ページ: 698-704

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Regulation of the human leukocyte-derived arginine aminopeptidase/endoplasmic reticulum-aminopeptidase 2 gene by interferon-γ2005

    • 著者名/発表者名
      Tanioka T. et al.
    • 雑誌名

      FEBS Journal 272

      ページ: 916-928

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] The oxytocinase subfamily of M1 aminopeptidases2005

    • 著者名/発表者名
      Tsujimoto M., Hattori A.
    • 雑誌名

      Biochiemica et Biophysica Acta (in press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Processing of antigenic peptidases by aminopeptidases2004

    • 著者名/発表者名
      Hattori A., Tsujimoto M.
    • 雑誌名

      Biological and Pharmaceutical Bulletin 27

      ページ: 777-780

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Distribution of Adipocyte-derived leucine aminopeptidase(A-LAP)/ER-aminopeptidase(ERAP)-1 in human uterine endometrium2004

    • 著者名/発表者名
      Shibata D. et al.
    • 雑誌名

      Journal of Histochemistry and Cytochemistry 52

      ページ: 1169-1175

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] ADAMs, a disintegrin and metalloproteinases, mediate shedding of oxytocinase2004

    • 著者名/発表者名
      Ito N.et al.
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications 314

      ページ: 1008-1013

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Insulin stimulates placental leucine aminopeptidase/oxytocinase/insulin-regulated membrane aminopeptidase expression in BeWo choriocarcinoma cells2004

    • 著者名/発表者名
      Nakata M. et al.
    • 雑誌名

      Regulatory Peptides 117

      ページ: 187-193

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi