• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

てんかんの病因にシトリン欠損は関与するか

研究課題

研究課題/領域番号 16659281
研究種目

萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 小児科学
研究機関鹿児島大学

研究代表者

小林 圭子  鹿児島大学, 大学院医歯学総合研究科, 助教授 (70108869)

研究分担者 佐伯 武頼  鹿児島大学, 大学院医歯学総合研究科, 教授 (10056070)
廣瀬 伸一  福岡大学, 医学部, 助教授 (60248515)
研究期間 (年度) 2004 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
2005年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
2004年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワードcitrin / SLC25A13 / てんかん / aspartate-glutamate carrier / malate-aspartate shuttle / NADH shuttle / 成人発症II型シトルリン血症(CTLN2) / 胆汁うっ滞性新生児肝炎(NICCD)
研究概要

遺伝性のてんかん症例において、責任遺伝子の同定とその異常が少しずつ明らかになってきている。しかし、人口の約1%が「てんかん」と診断されていることから考えると、同定された遺伝子に異常が見つかる例はごくわずかである。本研究は、てんかんと診断され、原因が明らかでない症例に、citrin欠損症が存在する可能性、あるいはSLC25A13変異ヘテロ接合体が高頻度で検出される可能性などを検討し、脳器質病変発症の分子機構解明の手がかりを得ることを目的とする。
Citrin欠損症は、生後1歳までに胆汁うっ滞性新生児肝炎(NICCD)に罹患し、適応・代償期を過ごし、重篤な成人発症II型シトルリン血症(CTLN2)をひき起こす。SLC25A13の既知・新規変異診断法を確立し、本年度新たに国内外のNICCD症例54例(日本人32例、中国人15例、ベトナム人2例、韓国人1例、白人3例、イスラエル人1例)及び日本人CTLN2症例6例を見いだした(論文作成中)。これまでNICCD症例219例とCTLN2症例155例を分子遺伝学的に診断し、その特徴と診断基準をGeneReviews(Kobayashi & Saheki)[www.genetests.org]にまとめた。さらに、従来の治療法:大量の糖質投与は高アンモニア血症と細胞質NADH上昇に繋がり、CTLN2をiatrogenic diseaseにしていたと考えられる。一方、CTLN2の脂肪肝はnon-alcoholic steatohepatitis(NASH)の肝組織像に合致することを明らかにした。肝移植CTLN2症例の調査では、代償期すでに不定愁訴や精神神経症状などが認められ、39%(7/18)がてんかんと初期診断されていた。これまで解析したCTLN2症例157例では、33例がてんかん、2例がうつ病、4例が統合失調症などと診断されていた。
てんかん症例237例の変異検索では4例の保因者を検出した(1/59)が、一般集団の保因者頻度(1/65)と比べて有意な差は認められなかった。237例は、乳児重症ミオクロニーてんかん、広汎性てんかん熱性けいれん、良性家族性新生児けいれん、良性家族性小児けいれん、前頭葉てんかん症例であるので、今後さらなる検討が必要である。

報告書

(2件)
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (15件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Adult onset type II citrullinemia as a cause of non-alcoholic steatohepatitis.2006

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Takagi, et al.
    • 雑誌名

      J Hepatol 44

      ページ: 236-239

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] A case of adult-onset type II citrullinemia : deterioration of clinical course after infusion of hyperosmotic and high sugar solutions.2006

    • 著者名/発表者名
      Hirohide Takahashi, et al.
    • 雑誌名

      Med Sci Monit 12

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Physiological role of citrin, a liver-type mitochondrial aspartate-glutamate carrier, and pathophysiology of citrin deficiency2005

    • 著者名/発表者名
      Takeyori Saheki, Keiko Kobayashi
    • 雑誌名

      Recent Res Devel Life Sci 3

      ページ: 59-73

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] A possible mechanism of neonatal intrahepatic cholestasis caused by citrin deficiency.2005

    • 著者名/発表者名
      Yusaku Tazawa, et al.
    • 雑誌名

      Hepatol Res 31

      ページ: 168-171

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Risk of worsened encephalopathy after intravenous glycerol therapy in patients with adult-onset type II citrullinemia (CTLN2).2005

    • 著者名/発表者名
      Masahide Yazaki, et al.
    • 雑誌名

      Intern Med 44

      ページ: 188-195

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] MRI of adult-onset type II citrullinemia.2005

    • 著者名/発表者名
      Kenji Sakai, et al.
    • 雑誌名

      Intern Med 44

      ページ: 524-525

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Frequency and distribution in East Asia of 12 mutations identified in the SLC25A13 gene of Japanese patients with citrin deficiency.2005

    • 著者名/発表者名
      Yao Bang Lu, et al.
    • 雑誌名

      J Hum Genet 50

      ページ: 338-346

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Metabolic derangements in deficiency of citrin, a liver-type mitochondrial aspartate-glutamate carrier.2005

    • 著者名/発表者名
      Takeyori Saheki, et al.
    • 雑誌名

      Hepatol Res 33

      ページ: 181-184

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Variant clinical courses of 2 patients with neonatal intrahepatic cholestasis who have a novel mutation of SLC25A13.2005

    • 著者名/発表者名
      Junji Takaya, et al.
    • 雑誌名

      Metabolism 54

      ページ: 1615-1619

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Adult-onset type II citrullinemia and idiopathic neonatal hepatitis caused by citrin deficiency : involvement of the aspartate glutamate carrier for urea synthesis and maintenance of the urea cycle.2004

    • 著者名/発表者名
      Takeyori Saheki, et al.
    • 雑誌名

      Mol Genet Metab 81

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 成人発症II型シトルリン血症診断における精神科医の役割2004

    • 著者名/発表者名
      佐伯武頼, 小林圭子
    • 雑誌名

      九州神経精神医学 50

      ページ: 78-78

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 肝細胞癌切除後に高アンモニア血症を発症して成人発症II型シトルリン血症と診断された1例2004

    • 著者名/発表者名
      金山政洋, 他
    • 雑誌名

      肝臓 45

      ページ: 542-548

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] シトリン欠損症の分子病態生化学2004

    • 著者名/発表者名
      小林圭子, 佐伯武頼
    • 雑誌名

      生化学 76

      ページ: 1543-1559

    • NAID

      10014229932

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Risk of worsened encephalopathy after intravenous glycerol therapy in patients with adult-onset type II citrullinemia (CTLN2).

    • 著者名/発表者名
      Masahide Yazaki, et al.
    • 雑誌名

      Intern Med (in press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] MRI of adult-onset type II citrullinemia.

    • 著者名/発表者名
      Kenji Sakai, et al.
    • 雑誌名

      Intern Med (in press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] 小児科の新しい流れ2005

    • 著者名/発表者名
      小林圭子, 佐伯武頼
    • 総ページ数
      389
    • 出版者
      先端医療技術研究所
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] 肝疾患Review 2004(監修:小俣政男)2004

    • 著者名/発表者名
      佐伯武頼, 小林圭子
    • 総ページ数
      237
    • 出版者
      日本メディカルセンター,東京
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi