• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

内分泌攪乱化学物質の生体に与える分子機構の解析

研究課題

研究課題/領域番号 16659446
研究種目

萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 産婦人科学
研究機関金沢大学

研究代表者

井上 正樹  金沢大学, 医学系研究科, 教授 (10127186)

研究分担者 京 哲  金沢大学, 医学系研究科, 講師 (50272969)
村上 弘一  金沢大学, 医学部付属病院, 助教授 (20242555)
金谷 太郎  金沢大学, 医学部附属病院, 助手 (30303308)
研究期間 (年度) 2004 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
2005年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
2004年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワード内分泌撹乱化学物質 / ダイオキシン / テロメレース / hTERT / 転写因子 / エストロゲン / 内分泌撹乱物質
研究概要

我々はテロメレースの触媒サブユニットであるhTERT promoterをクローニングし、hTERT転写発現機構を詳細に解析してきた。ダイオキシンによる遺伝子発煙誘導には遺伝子プロモーターに存在するTNGCGTGというコア配列からなるXRE(xenobiotic responsive element)と呼ばれるエンハンサー配列が必要であるが、hTERT promoter上には類似の配列が存在する。そこで我々は内分泌攪乱物質であるダイオキシジンがテロメレース発現に及ぼす影響について検討した。
1 HeLa細胞にダイオキシン(2,3,7,8-tetrachlorodibenzzo-p-dioxin)を種々の濃度で作用させ、48時間および72時間後にテロメレース活性をTRAP assayにて計測したところコントロール群に比べ約1.5-2.5倍の明らかなテロメレース活性の上昇を認めた。HTERT mRNAの発現をRT-PCRで検討したところ、24〜48時間後にmRNAレベルの有意な上昇を認めた。
2 3.2kbの全長のHTERT-promoter luciferase reporterを作製し、HeLa細胞にtransfect後、ダイオキシンを作用させ、48時間後にluciferase assayを行った。ダイオキシン作用によりhTERT promoterの転写活性が2-3倍に上昇した。hTERT promoterのdeletion mutantを作製し同様にluciferase assayを行ったところ、ダイオキシンに反応するpromoter領域を転写開始部上流の約800bpまでの領域に認めた。この領域はXRE類似配列を含んでいた。
3 XRE類似配列に対するダイオキシンレセプターの結合をゲルシフトアッセイで検討中したところ、binding complexが検出された。このバンドはダイオキシンレセプター抗体の添加によりsupershiftすることから、特異的な結合であると確認された。
4 結合部位に変異を導入したhTERT promoterを用いて、2と同様にluciferase assayを行ったところ、ダイオキシンによる転写活性化能はcancelされた。
以上のことから、ダイオキシンがその特異的レセプターを通じてhTERT promoter上のXRE類似配列に作用することでhTERT転写活性を調節し、テロメレース活性化をもたらす分子機構を明らかにした。

報告書

(2件)
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (8件)

  • [雑誌論文] Local application of danazole-loaded hyaluronic acid hydrogel to endometriosis in a rat model.2006

    • 著者名/発表者名
      Nomura K, Murakami K, Shozu M, Yui N, Inoue, M.
    • 雑誌名

      Fertil Steril (In Press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Aromatase expression in stromal cells of endometrioid endometrial cancer correlates with poor survival.2005

    • 著者名/発表者名
      Segawa T, Shozu M, Murakami M, Inoue M, et al.
    • 雑誌名

      Clinical Cancer Research 11

      ページ: 2188-2194

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] ADAMTA-1 is involved in normal follicular development, ovulatory process and organization of the medulary vascular net work in the ovary2005

    • 著者名/発表者名
      Shozu M, Minami N, Yokoyama H, Inoue M, Kurihara H, Matsushima K, Kudo K.
    • 雑誌名

      J Molecular Endocrinology 35

      ページ: 343-355

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] The function of AP1 on transcription of telomerase reverse transcriptase gene (TERT) in human and mouse cell2005

    • 著者名/発表者名
      Takakura M, Kyo S, Inoue M, Wright WE, Shay JW
    • 雑誌名

      Molecular Cell Biology 18

      ページ: 8037-8043

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] HIF-1-mediated activation of telomerase in cervical cancer cells2004

    • 著者名/発表者名
      Yatabe N, Kyo S, Inoue M et al.
    • 雑誌名

      Oncogene 27

      ページ: 3708-3715

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Analysis of telomerase activity and telomerase length in bone and soft tissue tumors2004

    • 著者名/発表者名
      Terasaki T, Kyo S, Inoue M et al.
    • 雑誌名

      Oncology Report 11

      ページ: 1307-1311

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Induction of hTERT expression and phosphorylation via Akt cascade by estrogen2004

    • 著者名/発表者名
      Kimura A, Ohmichi M, Inoue M, et al.
    • 雑誌名

      Oncogene 23

      ページ: 4505-4515

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Human CYP1B1 is regulated by estradiol via estrogen receptor2004

    • 著者名/発表者名
      Tsuchiya Y, Nakajima M, Inoue M, et al.
    • 雑誌名

      Cancer Res 64

      ページ: 3119-3125

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi