• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

生体防御系におけるプロテアーゼの機能解析

研究課題

研究課題/領域番号 16659514
研究種目

萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 機能系基礎歯科学
研究機関九州大学

研究代表者

山本 健二  九州大学, 大学院歯学研究院, 教授 (40091326)

研究分担者 筑波 隆幸  九州大学, 大学院歯学研究院, 助教授 (30264055)
筑波 知子 (門脇 知子)  九州大学, 大学院歯学研究院, 助手 (70336080)
研究期間 (年度) 2004 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
2005年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
2004年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
キーワード感染症 / 癌 / 歯学 / 免疫学 / 薬理学 / アスパラギン酸プロテアーゼ / エンドソーム・リソソーム系 / カテプシンD / カテプシンE / ノックアウト / オートファジー / 生体防御 / 蛋白質分解
研究概要

本年度は、生体防御系におけるエンドリソソーム系アスパラギン酸プロテアーゼのカテプシンEの役割について解析した。カテプシンEは抗原提示細胞やリンパ球などの免疫担当細胞に多く発現し、活性化に伴いその多くが細胞外に分泌される。我々は、カテプシンE欠損マウスを世界に先駆けて作製し、その性状を解析してきた。今回、カテプシンE欠損マクロファージの性状と機能変化をさまざまな角度から検討した。カテプシンE欠損マクロファージは正常マクロファージに比べて、各種Toll-like receptorsのリガンドに対する応答性が悪く、各種細菌の感染に対して抵抗性が低いことが示された。細胞表面ならびに細胞全体の各種Toll-like receptors量をFACSで解析すると、全体量はカテプシンE欠損マクロファージと正常細胞で変わらないものの、細胞表面の発現量が前者で有意に減少していることが明らかにされた。一方、カテプシンE欠損マクロファージでは、正常細胞に比べて、リソソーム性膜シアロ糖蛋白質のLAMP-1,LAMP-2およびLIMP-2/LGP85が蓄積していること、これと並行して、リソソーム性pHが有意に上昇していること、および可溶性リソソーム性蛋白質の細胞外分泌が亢進していることが示された。LAMP-1,LAMP-2およびLIMP-2/LGP85のmRNAレベルや生合成には異常が認められず、ターンオーバーレートが遅延していることから、カテプシンEがこれらの膜蛋白質の分解に直接関与していることが強く示唆された。カテプシンE欠損マクロファージにおけるLAMP-1,LAMP-2およびLIMP-2/LGP85の蓄積とリソソーム性pHの上昇が細胞機能にどのような影響を及ぼしているのかを調べる目的で、細菌感染に対する殺菌能ならびに外来蛋白質の分解能について解析した。その結果、カテプシンE欠損マクロファージは正常細胞に比べて、殺菌能および外来蛋白質の分解能のいずれも著明に減少していることがわかった。以上の結果から、カテプシンEはリソソーム性膜シアロ糖蛋白質の分解に直接関与し、それを通じて、エンドリソソーム性蛋白質分解システムの正常性を維持し、細胞機能の恒常性に寄与していることが明らかとなった。

報告書

(2件)
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (15件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Porphyromonas gingivalis-induced platelet aggregation in plasma depends on Hgp44 adhesin but not Rgp protease.2006

    • 著者名/発表者名
      Naito, M. et al.
    • 雑誌名

      Mol.Microbiol. 59

      ページ: 152-167

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Characterization of rat cathepsin E and its mutants changing active site residues and lacking pro^parts and N-glucosylation expressed in human embryonic kidney 293T cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Tsukuba, T. et al.
    • 雑誌名

      FEBS J. 273

      ページ: 219-229

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Gingipains inactivate a cell surface ligand on Porphyromonas gingivalis that induces TLR2- and TLR4-independent signaling.2006

    • 著者名/発表者名
      Kishimoto, M. et al.
    • 雑誌名

      Infect.Immun. (In press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] A functional virulence complex composed of gingipains, adhesins, and lipopolysaccharides shows high affinity to host cells and matrix proteins and escapes recogniyion by host immune systems.2005

    • 著者名/発表者名
      Takii, R. et al.
    • 雑誌名

      Infect.Immun. 73

      ページ: 883-893

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] A new selective substrate for cathepsin E based on the cleavage site sequence of α2-macroglobulin.2005

    • 著者名/発表者名
      Yasuda Y. et al.
    • 雑誌名

      Biol.Chem. 386

      ページ: 299-305

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] A role for cathepsin E in the processing of mast cell carboxypeptidase A.2005

    • 著者名/発表者名
      Henningsson, F. et al.
    • 雑誌名

      J.Cell Sci. 118

      ページ: 2035-2042

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Processing of chicken progastrin at post-Phe bonds by aspartyl protease.2005

    • 著者名/発表者名
      Jensen, H. et al.
    • 雑誌名

      Biochim.Biophys.Acta 1748

      ページ: 43-49

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] The role of the cathepsin E propeptide in correct folding, maturation and sorting to the endosome.2005

    • 著者名/発表者名
      Yasuda, Y. et al.
    • 雑誌名

      J.Biochem. 138

      ページ: 621-630

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] A new selective substrate for cathepsin E based on the cleavage site sequence of α2-macroglobulin.2005

    • 著者名/発表者名
      Yasuda Y. et al.
    • 雑誌名

      Biol.Chem. 386(in press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] A role for cathepsin E in the processing of mast cell carboxypeptidase A.2005

    • 著者名/発表者名
      Henningsson, F. et al.
    • 雑誌名

      J.Cell Sci. (in press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Processing of chicken progastrin at post-Phe bonds by aspartyl protease.2005

    • 著者名/発表者名
      Jensen, H. et al.
    • 雑誌名

      Biochim.Biophys.Acta (in press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Cathepsin D, but not cathepsin E, degrades desmosomes during epidermal desquamation.2004

    • 著者名/発表者名
      Igarashi S et al.
    • 雑誌名

      Brit.J.Dermatol. 151

      ページ: 355-361

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Suppression of pathogenicity of Porphyromonas gingivalis by newly developed gingipain inhibitors.2004

    • 著者名/発表者名
      Kadowaki, T.et al.
    • 雑誌名

      Mol.Pharmacol. 66

      ページ: 1599-1606

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Roles of Arg- and Lys-gingipains in coaggregation of Porphyromonas gingivalis : Identification of its responsible molecules in translation products of rgpA, kgp, and hagA genes.2004

    • 著者名/発表者名
      Abe, N.et al.
    • 雑誌名

      Biol.Chem. 385

      ページ: 1041-1047

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Angiostatin : An endogenous inhibitor of angiogenesis and tumor growth.2004

    • 著者名/発表者名
      Iwata, J. et al.
    • 雑誌名

      Connective Tissue 36

      ページ: 165-169

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] 現代歯科薬理学(第4版)2005

    • 著者名/発表者名
      山本 健二
    • 総ページ数
      548
    • 出版者
      医歯薬出版
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] 実験医学2004

    • 著者名/発表者名
      山本健二, 岩田淳一
    • 総ページ数
      219
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi