研究課題
若手研究(A)
本研究では、データ更新が発生するモバイルアドホックネットワークにおいて、複製間のトランザクション管理を効率的に行うための基盤技術に関する研究を推進した。3年計画の最終年度である平成18年度は、平成17年度までの研究により明らかとなった考案方式の問題点について検討し、方式の改良および詳細なシミュレーション実験を行った。具体的には、まずモバイルアドホックネットワーク上でのデータ共有を行うアプリケーションを想定して考案した一貫性管理方式について、制御メッセージによるトラピックが膨大である点を解決するために、低トラピックで同等の性能を実現できる改良方式を考案した。さらに、モバイル端末の消費電力を考慮して考案したデータアクセス方式および複製配置方式について、シミュレーション実験により詳細な評価実験を実施した。また、これらの両方式を組み合わせて利用した場合の統合的な性能についても、詳細な評価実験を行った。この研究成果については、モバイル環境におけるデータ管理に関する世界トップクラスの国際会議MDM2007に論文が採択され、さらに別の公表論文が日本データベース学会論文賞を受賞するなど、国内外で非常に高く評価されている。最終的には、以上のような研究成果を統合し実システム上に実現して、十分な運用評価を行うことが目的であったが、残念ながらそこまでには至らなかった。しかし、本研究で得られた個々の研究成果は、将来のアドホックネットワークのアプリケーションにおいて、データ可用性の向上および一貫性管理コストの削減のための重要な核技術になるものと確信する。
すべて 2007 2006 2005 2004
すべて 雑誌論文 (61件) 図書 (1件)
情報処理学会論文誌 48・1
ページ: 342-355
情報処理学会論文誌 48・2
ページ: 551-561
Proc. of ACM Symposium on Applied Computing (SAC 2007) (to appear)
Proc. of International Conference on Mobile Data Management (MDM 2007) (to appear)
Proc. International Workshop on Heterogeneous Wireless Networks (HWISE-07) (to appear)
電子情報通信学会和文論文誌B J89-B・6
ページ: 859-872
日本データベース学会Letters 5・2
ページ: 41-44
IEEE Transaction on Mobile Computing 5・11
ページ: 1515-1532
Proc. of IEEE International Conference on Advanced Information Networking and Applications (AINA 2006) 1
ページ: 753-758
Proc. of International Workshop on Managing Context Information and Semantics in Mobile Environments (MCISME 2006)
ページ: 18-25
Proc. of International Workshop on Future Mobile and Ubiquitous Information Technologies (FMUIT 2006)
ページ: 195-198
ページ: 211-215
Proc. of International Workshop on Data Management in Global Data Repositories (GRep 2006)
ページ: 622-626
情報処理学会マルチメディア,分散,協調とモバイルシンポジウム論文集 2006・6
ページ: 129-132
ページ: 173-176
ページ: 177-180
情報処理学会マルチメディア通信と分散処理ワークショップ論文集 2006・15
ページ: 151-156
情報処理学会研究報告 2006・77
ページ: 41-48
情報処理学会研究報告 2006・78
ページ: 115-122
情報処理学会研究報告 2006・120
ページ: 217-224
電子情報通信学会第二種研究会技術研究報告(センサネットワーク研究会SN2006-47)
ページ: 59-66
情報処理学会論文誌 47・2
ページ: 2-14
ページ: 15-27
110004064655
電子情報通信学会和文論文誌B (掲載決定)
Proc.of IEEE International Symposium on Wireless Pervasive Computing (ISWPC 2005)
ページ: 193-198
Proc.of International Workshop on Biologically Inspired Approaches to Advanced Information (Bio-ADIT 2006)
ページ: 306-321
Proc.of International Workshop on Pervasive Wireless Networking (PWN 2006)
Proc.of IEEE International Conference on Advanced Information Networking and Applications (AINA 2006) (to appear)
電子情報通信学会和文論文誌B J88-B・5
ページ: 933-947
日本データベース学会Letters 4・1
ページ: 9-12
40007013130
Personal and Ubiquitous Computing Journal(ACM/Springer) 9・5
ページ: 273-283
Proc.of International Conference on Mobile Computing and Ubiquitous Networking (ICMU 2005)
ページ: 16-21
Proc.of IEEE International Conference on Parallel and Distributed Systems (ICPADS 2005)
ページ: 147-153
Proc.of International Workshop on P2P Data Management, Security and Trust (PDMST'05)
ページ: 753-757
Proc.of International Conference on Database and Expert Systems Applications (DEXA 2000)
ページ: 868-878
Proc.of International Symposium on Reliable Distributed Systems (SRDS 2005)
ページ: 3-12
情報処理学会マルチメディア,分散,協調とモーバイルシンポジウム論文集
ページ: 325-328
ページ: 509-512
情報処理学会マルチメディア通信と分散処理ワークショップ論文集
ページ: 199-203
ページ: 156-160
ページ: 219-223
月間DBマガジン6月号
ページ: 144-145
ACM/Springer Personal and Ubiquitous Computing Journal (to appear)
Proc.of ACM Symposium on Applied Computing(ACMSAC2005) (to appear)
Proc.of Int'l Conf.on Mobile Computing and Ubiquitous Networking(ICMU 2005) (to appear)
電子情報通信学会データ工学ワークショップ論文集 (電子出版)
情報処理学会研究報告 2005・6
ページ: 103-110
110002949273
ページ: 111-118
情報処理学会研究報告 (発表予定)
Proc.of Int'l Workshop on Ubiquitous Mobile Information and Collaboration Systems(UMICS 2004)
ページ: 29-43
Proc.of IFIP/IEEE Int'l Conf.on Mobile and Wireless Communication Networks(MWCN 2004)
ページ: 131-142
110002711630
ページ: 313-316
ページ: 473-476
ページ: 305-310
170000074709
情報処理学会研究報告 2004・72
ページ: 623-630