• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高分子材料の動的ナノイメージング法の開発と高分子機能傾斜材料への応用

研究課題

研究課題/領域番号 16685012
研究種目

若手研究(A)

配分区分補助金
研究分野 高分子化学
研究機関東京工業大学

研究代表者

浅川 直紀  東工大, 生命理工学研究科, 助手 (80270924)

研究期間 (年度) 2004 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
20,280千円 (直接経費: 15,600千円、間接経費: 4,680千円)
2006年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2005年度: 7,670千円 (直接経費: 5,900千円、間接経費: 1,770千円)
2004年度: 11,570千円 (直接経費: 8,900千円、間接経費: 2,670千円)
キーワード高分子傾斜機能材料 / イメージング / 動的構造 / 磁場勾配 / NMR / MRI / 分子運動 / 拡散 / ナノイメージング / 傾斜機能材料 / ブリッジマン法 / 磁気共鳴 / 相転移 / パイ共役系高分子 / 緩和時間スペクトルスコピー
研究概要

フィルム材料の深さ方向に組成勾配を有する高分子ブレンド組成傾斜材料はフィルムの表裏で異なる機能を有しつつお互いの欠点を補う機能性高分子複合材料として期待されている.例えば,裏面に生体適合高分子材料を露出させ,表面に耐機械的衝撃の高い高分子材料を配することによりフィルムの機械的強度を向上させた人工皮膚などである.しかし,その材料開発法をはじめ,その評価法には多くの課題が残されている.具体的には,高分子傾斜フィルムの厚さ方向の組成傾斜を調べる場合には,マイクロトーム等の切断機械により厚さ方向の薄膜切片を切り出し,その切片を用いて様々な分析が行なわれる.その切断の際に印加される圧力や切断そのもののため,観測が困難になったり,材料の状態変化を引き起こしてしまう場合が多く,非破壊で組成傾斜構造を分析できる方法の開発が望まれている.微小永久磁石の強力磁場勾配を用いたMRI画像化法は高分子傾斜構造の画像化のみならず,高分子の動的な性質の画像化も可能となる.さらに,固体材料の表面分析や内部分析にも応用可能となり,高い汎用性を有する分析手法として期待される.そこで,本年度は,微小永久磁石が発生する磁場勾配を利用したNHR動的イメージング分光装置の開発を主目標として研究を行った.さらに,高分子傾斜機能材料への応用を検討している.微小永久磁石による磁場勾配を利用したNMR検出器およびNMRイメージング装置を自作した.装置のキャリブレーション用の試料としてKC103の35Clの核四極子共鳴または水道水とシリコンゴムの1HのNMR信号を用いた.高分子材料系での実験は現在検討中である。今回,永久磁石による強力な静的磁場勾配の存在下でのNMRスピンエコー実験に成功した。今後,高分子ブレンド傾斜材料や高分子材料の表面のNMR信号を観測し,緩和時間等の情報から試料系の局所的な部分からの動的構造に関する情報を得たい.

報告書

(2件)
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (11件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Poly(e-caprolactone)/Chitin and Poly(e-caprolactone)/Chitosan Blend Films With Compositional Gradients : Fablication and Their Biodegradability2006

    • 著者名/発表者名
      Tomonori Honma, Li Zhao, Naoki Asakawa, Yoshio Inoue
    • 雑誌名

      Macromolecular Bioscience 6

      ページ: 241-249

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Low Dimensional Lattice Diffusion in Solids by Nuclear Spin Echo Measurements2005

    • 著者名/発表者名
      Naoki Asakawa, Kiyohiko Matsubara, Yoshio Inoue
    • 雑誌名

      Chemical Physics Letters 406

      ページ: 215-221

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Dynamics of twist glass transition of a pi-conjugated polymer investigated by NMR relaxation spectroscopy : poly(p-phenylene)2005

    • 著者名/発表者名
      Naoki Asakawa, Manabu Ohira, Koji Yazawa, Takakazu Yamamoto, Yosho Inoue
    • 雑誌名

      arXiv : cond-mat

      ページ: 507515-507515

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Dynamics of the quasiordered structure in a pi-conjugated polymer Poly(4-methylthiazole-2,5-diyl)2005

    • 著者名/発表者名
      Seiichiro Mori, Takakazu Yamamoto, Yoshio Inoue, Naoki Asakawa
    • 雑誌名

      Physical Review B 71

      ページ: 54205-54205

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Application of Nuclear Shielding2005

    • 著者名/発表者名
      S.Kuroki, N.Asakawa, H.Yasunaga
    • 雑誌名

      Nuclear Magnetic Resonance, Specialist Periodical Reports (The Royal Society of Chemistry, Cambridge, UK) 34

      ページ: 87-135

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Dynamics of the quasiordered structure in a regioregulated π-conjugated polymer : poly(4-methylthiazole-2,5-diyl)2005

    • 著者名/発表者名
      S.Mori, Y.Inoue, T.Yamamoto, N.Asakawa
    • 雑誌名

      Physical Review B 71

      ページ: 54205-54205

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Low dimensional lattice diffusion in solids investigated by nuclear spin echo measurements2005

    • 著者名/発表者名
      N.Asakawa, K.Matsubara, Y.Inoue
    • 雑誌名

      Chemical Physics Letters (発表予定)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Low Dimensional Lattice Diffusion in Solids Investigated by Nuclear Spin Echo Measurements2005

    • 著者名/発表者名
      N.Asakawa, K.Matsubara, Y.Inoue
    • 雑誌名

      Arxiv : cond-mat

      ページ: 503003-503003

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Dynamics of Quasi-ordered Structure in a Regio-regulated π-Conjugated Polymer : Poly(4-methylthiazole-2,5-diyl)2004

    • 著者名/発表者名
      S.Mori, Y.Inoue, T.Yamamoto, N.Asakawa
    • 雑誌名

      Arxiv : cond-mat

      ページ: 412419-412419

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Determination of Small Chemical Shielding Anisotropy by Adiabatically Ramped Spin-locking NMR and Ab Initio Chemical Shielding Calculation : L-alanine methyl carbon2004

    • 著者名/発表者名
      N.Asakawa
    • 雑誌名

      Journal of Molecular Structure(THEOCHEM) 675

      ページ: 29-29

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] パイ共役系高分子の乱れた構造のダイナミクス2004

    • 著者名/発表者名
      浅川 直紀
    • 雑誌名

      高分子加工 12

      ページ: 552-552

    • NAID

      40006554390

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] 高分子辞典第3版(高分子学会編集)2005

    • 著者名/発表者名
      浅川直紀, 他共著
    • 総ページ数
      620
    • 出版者
      朝倉書店
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] Specialist Periodical Reports/ Nuclear Magnetic Resonance Vol.342005

    • 著者名/発表者名
      S.Kuroki, N.Asakawa, H.Yasunaga
    • 総ページ数
      49
    • 出版者
      The Royal Society of Chemistry
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi