• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ダンプビルディングの構造解明と微生物学的化学的影響を連成した数値予測モデルの開発

研究課題

研究課題/領域番号 16686035
研究種目

若手研究(A)

配分区分補助金
研究分野 建築環境・設備
研究機関東京工芸大学

研究代表者

伊藤 一秀  東京工芸大学, 工学部, 助教授 (20329220)

研究期間 (年度) 2004 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
24,570千円 (直接経費: 18,900千円、間接経費: 5,670千円)
2006年度: 6,240千円 (直接経費: 4,800千円、間接経費: 1,440千円)
2005年度: 8,450千円 (直接経費: 6,500千円、間接経費: 1,950千円)
2004年度: 9,880千円 (直接経費: 7,600千円、間接経費: 2,280千円)
キーワードダンプビルディング / 微生物 / 真菌 / MVOC / 比増殖速度 / カビ指数
研究概要

研究計画に従い、以下の各項目別に研究を推進した。
1.微生物由来の揮発性有機化合物MVOCの測定(継続)
平成17年度までに実施した5種の真菌に加え、新たにCladosporium cladosporioides(NBRC6348)を追加して、ガラスプレート上にPDAにて養分を再現し、MVOC放散量の測定を実施した。特に温度依存性、湿度依存性に加え、胞子からコロニー形成までを対象とした成長段階別のMVOC放散量測定を実施し、各フェーズにてMVOC放散量ならびに成分が大きく異なることを確認した。
2.微生物発育速度の測定とロジスティック成長モデルの提案
平成17年度に引き続き、胞子濃度を制御した状態での1次成長としての菌糸成長の測定を行うと共に、目視可能なサイズからコロニー形成が進行する2次成長を対象としてコロニーサイズの測定を実施した。1次成長データならびに2次成長データを統合して表現する真菌成長モデルとして胞子密度依存型ロジスティック方程式に着目し、雰囲気条件をパラメータとして組み込んだ、発芽からコロニー形成までの成長を予測可能なロジスティックモデルを提案した。
3.総合的なIEQ予測・評価法の提案
汎用型流体解析ソフトを用いた室内流れ場・温度場・湿度場・化学物質濃度分布の連成予測手法に、上記2.で提案したロジスティック型真菌発育モデルを組み込み、室内微生物環境予測を可能とする総合的な室内環境(IEQ)予測手法のプロトタイプを提案した。特に室内での高湿度が問題となりうる浴室条件を対象として、浴室内の換気方式を変化させた場合の温度分布、湿度分布予測を行うと共に、外気由来の真菌胞子を対象として浴室内の移流拡散減少、ならびに壁面付着量を予測し、真菌増殖予測に関する感度解析を実施した。

報告書

(3件)
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (18件)

  • [雑誌論文] 室内環境中の微生物発育速度・MVOC放散のモデリングと数値予測手法の開発(第7報)ロジスティック方程式による真菌増殖の数学的モデル2007

    • 著者名/発表者名
      水野 優, 伊藤一秀
    • 雑誌名

      日本建築学会関東支部研究報告集

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 室内環境中の微生物発育速度・MVOC放散のモデリングと数値予測手法の開発(第5報)3種類の真菌を対象としたMVOC放散フラックスの測定2006

    • 著者名/発表者名
      中村美咲, 水野 優, 伊藤一秀
    • 雑誌名

      空気調和衛生工学会講演論文集

      ページ: 2033-2036

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 室内環境中の微生物発育速度・MVOC放散のモデリングと数値予測手法の開発(第6報)周期変動する温度場における比増殖速度の測定2006

    • 著者名/発表者名
      水野 優, 中村美咲, 伊藤一秀
    • 雑誌名

      空気調和衛生工学会講演論文集

      ページ: 2037-2040

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Measurement of fungal proliferation and MVOC emission under various environmental conditions2006

    • 著者名/発表者名
      Yu Mizuno, Kazuhide Ito
    • 雑誌名

      Workshop between Hong Kong Polytechnic University & Tokyo Polytechnic University (CD-ROM配布)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] クラスタイオンの移流・拡散・反応モデリングと数値予測手法の開発(第1報)クラスタイオンの拡散・沈着モデルの概要2006

    • 著者名/発表者名
      川又 光, 伊藤一秀, 八木久晴, 西川和男, 山口一
    • 雑誌名

      室内環境学会総会講演集

      ページ: 70-71

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] クラスタイオンの移流・拡散・反応モデリングと数値予測手法の開発(第2報)2次元空間を対象としたクラスタイオン濃度分布解析2006

    • 著者名/発表者名
      川又 光, 伊藤一秀, 八木久晴, 西川和男, 山口一
    • 雑誌名

      室内環境学会総会講演集

      ページ: 72-73

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 室内環境中の微生物発育速度・MVOC放散のモデリングと数置予測手法の開発(その1)Eurotium・AlternariaおよびAspergillusを対象としたMVOC放散量の測定2005

    • 著者名/発表者名
      水野優, 伊藤一秀, 熊谷一清
    • 雑誌名

      日本建築学会年次大会 D-2

      ページ: 963-964

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 室内環境中の微生物発育速度・MVOC放散のモデリングと数置予測手法の開発(その2)各種真菌由来のMVOC放散量の湿度依存性に関する検討2005

    • 著者名/発表者名
      中村美咲, 水野 優, 伊藤一秀, 熊谷一清
    • 雑誌名

      日本建築学会年次大会 D-2

      ページ: 965-966

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 室内環境中の微生物発育速度・MVOC放散のモデリングと数値予測手法の開発(その3)5種類の真菌を対象としたMVOC放散量の測定2005

    • 著者名/発表者名
      水野 優, 伊藤一秀, 熊谷一清
    • 雑誌名

      室内環境学会総会講演集

      ページ: 206-207

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 室内環境中の微生物発育速度・MVOC放散のモデリングと数値予測手法の開発(その4)各種建材を対象とした真菌類の比増殖速度の測定2005

    • 著者名/発表者名
      水野 優, 伊藤一秀, 熊谷一清
    • 雑誌名

      室内環境学会総会講演集

      ページ: 208-209

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 室内真菌を対象とした臭気強度測定と被験者実験による生理影響・知覚性空気質評価2005

    • 著者名/発表者名
      中村美咲, 伊藤一秀
    • 雑誌名

      室内環境学会総会講演集

      ページ: 252-253

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Measurements of Mass Accommodation Coefficients Using a Flat-Plate Test Chamber2005

    • 著者名/発表者名
      Kazuhide Ito, DN.Sorensen, CJ.Weschler
    • 雑誌名

      Indoor Air 2005, The Tenth Intemational Conference on Indoor Air Quality and Climate

      ページ: 2335-2339

    • NAID

      10013650161

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 大学キャンパスを対象とした揮発性有機化合物・空中落下菌類の長期実測2005

    • 著者名/発表者名
      水野 優, 伊藤一秀
    • 雑誌名

      日本建築学会関東支部研究報告集 I

      ページ: 545-548

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 熱蒸散型ピレスロイド系殺虫剤の蒸散特性2004

    • 著者名/発表者名
      野口美由貴, 熊谷一清, 河原純子, 山本尚理, 伊藤一秀, 柳沢幸雄
    • 雑誌名

      日本環境管理学会・室内環境学会 学術研究発表会

      ページ: 292-293

    • NAID

      10013650189

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] パッシブ型化学物質サンプラーの内部空間を対象とした物質拡散場解析2004

    • 著者名/発表者名
      小沢麻理, 伊藤一秀, 田辺新一, 熊谷一清
    • 雑誌名

      日本環境管理学会・室内環境学会 学術研究発表会

      ページ: 264-267

    • NAID

      10013650158

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] ガラス製Flat-Plate Test Chamberを用いたOzone濃度減衰ならびに沈着速度定数の測定2004

    • 著者名/発表者名
      三田名津季, 伊藤一秀
    • 雑誌名

      日本環境管理学会・室内環境学会 学術研究発表会

      ページ: 268-271

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] ガラス製Flat-Plate Test Chamberの開発とOzone沈着速度定数の測定2004

    • 著者名/発表者名
      伊藤一秀
    • 雑誌名

      環境科学会研究発表会

      ページ: 2-3

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 居室模型を用いた各種建材を設置した場合のOzone気中濃度分布の測定2004

    • 著者名/発表者名
      細谷 聡, 伊藤一秀, 加藤信介
    • 雑誌名

      日本建築学会年次大会 D-2

      ページ: 1191-1192

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi