• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

リアルタイムヒューマンプロキシを用いたアバタベース遠隔地コミュニケーションの研究

研究課題

研究課題/領域番号 16700108
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 メディア情報学・データベース
研究機関(財)九州システム情報技術研究所 (2006)
九州大学 (2004-2005)

研究代表者

有田 大作  (財)九州システム情報技術研究所, 第3研究室, 研究員 (70304756)

研究期間 (年度) 2004 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2006年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
2005年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2004年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
キーワード仮想環境 / 遠隔地コミュニケーション / モーションキャプチャ / 動作認識 / アバタ / 動作生成
研究概要

モーションキャプチャによって参加者の動作情報を獲得し,それと事前知識を用いて参加者のアバタの動作を生成することにより,遠隔地にいる参加者間でのコミュニケーションを実現するリアルタイムヒューマンプロキシ(RHP)の実現を目指している.今年度は以下の点について研究を行った.
RHPを実現するためには実時間でアバタの動作を生成する必要がある.このとき,生成される動作は,環境中の障害物(物体や人物など)と衝突を起こさない動作でなければならない.この実現のためにロードマップ法を導入した.ロードマップとは,姿勢パラメータ空間(空間中の一点が一姿勢に対応する多次元空間)中のグラフ構造であり,その節点をたどることは姿勢変化,つまり動作情報を表す.したがって,物体などと衝突の起こらない動作をロードマップとしてあらかじめ用意しておくことで,静的環境における動作を生成することができる.しかし,このようなロードマップでは,動的環境内での動作生成をするには計算量が多すぎる問題があった.そこで本研究では,モーションキャプチャデータの主成分分析結果を基にアバタの姿勢パラメータ空間を低次元化し,計算量の削減を図った.更に計算アルゴリズムの改良を行い,計算速度を向上させた.これをパソコン上に実装し,移動する仮想物体が存在する仮想環境内でアバタを動作させることで,動的環境内においても,障害物との衝突を回避しながら目的の姿勢に到達するような動作を高速に生成できることを確認した.

報告書

(3件)
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (16件)

  • [雑誌論文] Real-time Human Proxy : An Avatar-based Communication System2007

    • 著者名/発表者名
      Daisaku Arita et al.
    • 雑誌名

      Journal of Universal Computer Science (採録決定)

    • NAID

      120000987395

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 動的ロードマップによるキャラクタ動作生成の高速化 ~ コンフィギュレーシヨン空間の低次元化処理 ~2007

    • 著者名/発表者名
      野見山 英登 他
    • 雑誌名

      電子情報通信学会マルチメディア・仮想環境基礎研究会 MVE2006-83

      ページ: 29-34

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] コンフィギュレーション空間の低次元化によるキャラクタ動作生成の効率化2007

    • 著者名/発表者名
      野見山 英登 他
    • 雑誌名

      火の国情報シンポジウム (CD-ROM)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Construction of Symbolic Representation from Human Motion Information2006

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Araki et al.
    • 雑誌名

      Proc. of International Conference of Knowledge-based Intelligent Information and Engineering Systems

      ページ: 212-219

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 時系列動作情報からの頻出動作パターンの抽出について2006

    • 著者名/発表者名
      荒木 裕 他
    • 雑誌名

      電気学会産業システム情報化研究会 (発表予定)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Motion motif extraction from high-dimensional motion information2006

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Araki et al.
    • 雑誌名

      Proc.of the 12th Korea-Japan Joint Workshop on Frontiers of Computer Vision

      ページ: 92-97

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Presentation of Human Action Information via Avatar : From the Viewpoint of Avatar-Based Communication2005

    • 著者名/発表者名
      Daisaku Arita et al.
    • 雑誌名

      Proc.of International Conference of Knowledge-based Intelligent Information and Engineering

      ページ: 883-889

    • NAID

      120006655179

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] リアルタイムヒューマンプロキシのための動き情報からの頻出動作パターン抽出2005

    • 著者名/発表者名
      吉松 寿人 他
    • 雑誌名

      画像の認識・理解シンポジウム

      ページ: 1066-1073

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Frequent Motion Pattern Extraction for Motion Recognition in Real-time Human Proxy2005

    • 著者名/発表者名
      Daisaku Arita et al.
    • 雑誌名

      Proc.of JSAI Workshop on Conversational Informatics

      ページ: 25-30

    • NAID

      120006655176

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Real-time Human Proxy :仮想空間を用いた遠隔コミュニケーション2005

    • 著者名/発表者名
      有田 大作 他
    • 雑誌名

      電気学会情報処理産業システム情報化合同研究会

      ページ: 17-22

    • NAID

      10015673043

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Avatar generation for Real-time Human Proxy2004

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Hayama, et al.
    • 雑誌名

      International Conference on Virtual Systems and Multimedia

      ページ: 386-395

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Real-time Human Proxyにおけるアバタ生成2004

    • 著者名/発表者名
      羽山 大介 他
    • 雑誌名

      信学技報マルチメデイア・仮想環境基礎(MVE2004-31)

      ページ: 1-6

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Real-time Human Proxy : An Avatar-based Interaction System2004

    • 著者名/発表者名
      Daisaku Arita et al.
    • 雑誌名

      Workshop on Intelligent Media Technology for Communicative Intelligence

      ページ: 13-18

    • NAID

      120006655178

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Virtual Space Communication based on Real-time Human Proxy2004

    • 著者名/発表者名
      Daisaku Arita et al.
    • 雑誌名

      International Workshop on Intelligent Media Technology for Communicative Intelligence

      ページ: 35-43

    • NAID

      120006655175

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Real-time Human Proxy : An Avatar-based Interaction System2004

    • 著者名/発表者名
      Daisaku Arita et al.
    • 雑誌名

      International Conference on Knowledge-Based Intelligent Information and Engineering Systems

      ページ: 419-425

    • NAID

      120006655178

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Real-time Human Proxy : An Avatar-based Interaction System2004

    • 著者名/発表者名
      Daisaku Arita et al.
    • 雑誌名

      International Conference on Multimedia and Expo (CD-ROM) only

    • NAID

      120006655178

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi