• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

運動の急性代謝効果および慢性(トレーニング)効果におけるMAPキナーゼの役割

研究課題

研究課題/領域番号 16700455
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 スポーツ科学
研究機関大阪大学

研究代表者

中井 直也  大阪大学, 医学系研究科, 講師 (90324508)

研究期間 (年度) 2004 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2005年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
2004年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
キーワードERK / 遺伝子改変マウス / DNA chip / 糖代謝 / 遺伝子発現 / 代謝 / 運動 / MAPキナーゼ
研究概要

本研究では、筋収縮およびインスリンによる糖代謝への影響にExtracellular signal-regulated kinase(ERK)が果たす役割について遺伝子改変マウスを用いて検討を行った。ERK2のホモ欠損マウスは胎生致死であるため、実験にはERK2ヘテロ欠損マウスを用いた。我々はこれまでにERK2ヘテロ欠損マウスは、野生型マウスに比して、高脂肪食摂取による体重の増加が大きく、耐糖能試験の成績が悪くなることを認めている。本年度は、ERK2が遺伝子発現に及ぼす影響を検討するためDNA chipによる網羅的解析を行った。その結果、糖代謝と関連が予想されるいくつかの遺伝子の発現に影響が認められた。なかでも、肝臓におけるインスリン様成長因子I(IGF-I)の発現は、野生型マウスに比してERK2ヘテロ欠損マウスで高値を示した。さらに、ERK2が恒常的に活性化されるERK2sem型遺伝子改変マウスを用いて、同様な網羅的解析を行った。ERK2sem型マウスは周産期致死のため胎生15.5日齢で胎児を採取し、総RNAを調製した。DNA chipによる解析の結果、ERK2sem型マウスは、同腹の野生型マウスに比して、インスリン受容体遺伝子の発現が高値を示した。また、インスリン様成長因子(IGF)に結合し、その作用を抑制するIGF結合タンパク質1(IGFBP-1)の発現は、ERK2sem型マウスで高値を示した。これらの結果は、各個体の総RNAをもとに行ったReal-time PCR法によっても再現され、統計的に有意であった。以上の結果より、ERK遺伝子の欠損による機能低下および恒常的活性化による機能亢進は糖代謝に関連するタンパク質の遺伝子発現に影響を及ぼす可能性が示唆された。

報告書

(2件)
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2005 2004

すべて 雑誌論文 (4件)

  • [雑誌論文] Acanthopanax senticosus Harms as a prophylactic for MPTP-induced Parkinson's disease in rats.2005

    • 著者名/発表者名
      Fujikawa, T., Miguchi, S., Kanada, N., Nakai, N., Ogata, M., Suzuki, I, Nakashima, K.
    • 雑誌名

      J.Ethnopharmacol. 97・2

      ページ: 375-375

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Differential effects of sex steroid hormones on the expression of multiple first exons including a novel first exon of prolactin receptor gene in the rat liver.2005

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, M., Suzuki, M., Kawana, T., Segawa, M., Yoshikawa M., Mori, M, Kobayashi, M., Nakai, N., Saito, T.R.
    • 雑誌名

      J.Mol.Endocrinol. 34・3

      ページ: 667-667

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Exercise promotes BCAA catabolism : effects of BCAA supplementation on skeletal muscle during exercise.2004

    • 著者名/発表者名
      Shimomura, Y., Murakami, T., Nakai, N., Nagasaki, M., Harris, R.A.
    • 雑誌名

      Journal of Nutrition 134

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Identification of promoter region of Ghrelin gene in human medullary thyroid carcinoma cell line.2004

    • 著者名/発表者名
      Nakai, N., Kaneko, M., Nakao, N., Fujikawa, T., Nakashima, K., Ogata, M., Tanaka, M.
    • 雑誌名

      Life Sciences 75

      ページ: 2193-2193

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi