• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

装着型高機能データロガーを用いた海鳥類の行動解析

研究課題

研究課題/領域番号 16710013
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 環境動態解析
研究機関国立極地研究所

研究代表者

加藤 明子  国立極地研究所, 研究教育系, 助手 (80261121)

研究期間 (年度) 2004 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
2005年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
2004年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
キーワードデータロガー / 加速度 / 潜水 / 採餌 / リトルペンギン / カツオドリ / カワウ / 飛翔 / デーダロガー / 深度 / オーストラリア / 採餌行動
研究概要

1)まず、それまでに得られていたカツオドリ、リトルペンギン、カワウの加速度ロガーによるデータの検討をおこない、ロガーの装着方法、サンプリング頻度等について、最適な方法を確立した。またデータ解析のためのアルゴリズムの開発を行った。このアルゴリズムを用いて、既存のデータの解析をおこない、リトルペンギンとカワウの潜水様式の違いを明らかにし(Kato et al. 2006など)、またカツオドリ類の飛翔パターンと採餌行動を明らかにした(Weimerskirch et al. 2005など)。
2)次に、オーストラリアフィリップ島のリトルペンギン営巣地で、加速度ロガーによるリトルペンギンの採餌行動調査をおこない、現地でデータの一次処理をおこなった。初年度の抱卵期のデータを解析し、長い採餌トリップと短いトリップを行うことによって、採餌行動と繁殖行動を最適化している可能性のあることを明らかにした(投稿中)。
3)また、海鳥の採餌イベントを記録するための嘴の開閉を記録するロガーを開発し、飼育下および野生のリトルペンギンで実際に装着を試みた。ロガーそのものは完成したといえるが、センサーと磁石の動物体への装着が課題として残った。
4)さらに、海鳥の代謝を測定するための心電ロガーを開発したが、動物体への装着は許可が下りず、実行できなかった。

報告書

(2件)
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (10件)

  • [雑誌論文] Sex-specific foraging behaviour in a seabird with reversed sexual dimorphism, the red-footed booby.2006

    • 著者名/発表者名
      Weimerskirch H, Kato A et al.
    • 雑誌名

      Oecologia 146

      ページ: 681-691

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Locomotion and foraging strategy in foot-propelled and wing-propelled shallow-diving seabirds.2006

    • 著者名/発表者名
      Kato A, Ropert-Coudert Y et al.
    • 雑誌名

      Marine Ecology Progress Series 308

      ページ: 293-301

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Diving angle of great cormorants.2005

    • 著者名/発表者名
      Ropert-Coudert Y, Kato A et al.
    • 雑誌名

      Polar Bioscience 18

      ページ: 54-59

    • NAID

      110001068191

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] The three-dimensional flight of red-footed boobies : adaptations to foraging in a tropical environment?2005

    • 著者名/発表者名
      Weimerskirch H, Kato A et al.
    • 雑誌名

      Proceeding of the Royal Society B 272

      ページ: 53-61

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] A fine-scale time budget of Cape gannets provides insights into their foraging strategies.2004

    • 著者名/発表者名
      Ropert-Coudert Y, Kato A et al.
    • 雑誌名

      Animal Behaviour 67

      ページ: 985-992

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Linking the foraging performance of a marine predator with local prey abundance.2004

    • 著者名/発表者名
      Gremillet D, Kato A et al.
    • 雑誌名

      Functional Ecology 18

      ページ: 793-801

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Between air and water : the plunge-dive of the cape gannet Morus capensis.2004

    • 著者名/発表者名
      Ropert-Coudert Y, Kato A et al.
    • 雑誌名

      Ibis 146

      ページ: 281-290

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Monitoring jaw movements : a cue to feeding activity2004

    • 著者名/発表者名
      Ropert-Coudert Y, Kato A et al.
    • 雑誌名

      Game and Wildlife Science 20

      ページ: 1-19

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Foraging strategies and prey encounter rate of free-ranging little penguins.

    • 著者名/発表者名
      Ropert-Coudert Y, Kato A et al.
    • 雑誌名

      Marine Biology (印刷中)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Swim speed of free-ranging great cormorants

    • 著者名/発表者名
      Ropert-Coudert Y, Kato A et al.
    • 雑誌名

      Marine Biology (印刷中)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi