• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

重イオンマイクロビーム装置をもちいたバイスタンダー効果の分子生物学的解析

研究課題

研究課題/領域番号 16710039
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 放射線・化学物質影響科学
研究機関独立行政法人日本原子力研究開発機構

研究代表者

舟山 知夫  独立行政法人日本原子力研究開発機構, 量子ビーム応用研究部門, 研究副主幹 (40354956)

研究期間 (年度) 2004 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
2005年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
2004年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
キーワード低線量放射線応答 / バイスタンダー効果 / 重イオン / マイクロビーム / DNA修復
研究概要

本研究は、低線量放射線リスクの評価や、粒子線がん治療への応用が期待されるバイスタンダー効果の分子生物学的機構を、重イオンマイクロビームをもちいることで解明することを目的とする。平成16年度においては、本研究によりDNA損傷生成の指標とされるヒストンH2AXに着目することで、バイスタンダー効果を容易に解析できるモデル実験系の構築をおこない、同手法をもちいて、重イオンマイクロビーム照射による細胞のDNA損傷生成のバイスタンダー効果の存在を示唆する予備的知見を得た。本年度は、昨年度得られたヒストンH2AXのリン酸化陽性細胞数の上昇が、バイスタンダー細胞において統計的に有意であること確認し、バイスタンダー細胞に生成するDNA二重鎖切断が、細胞の放射線によるバイスタンダー応答のトリガーとなる可能性を見いだした。また、これと併せて、重イオンマイクロビーム装置を制御するソフトウェアの改良もおこない、従来は、それぞれを専用のソフトウェアで独自に利用していた、細胞照準系の高感度カメラや、電動ステージを統一的に制御するソフトウェアを開発し、マイクロビーム照射細胞に引き起こされる照射効果の解析の効率を改善した。これらの成果をとりまとめ、平成18年3月15-17日に、アメリカ合衆国ニューヨーク市で開催された、第7回マイクロビームをもちいた細胞応答に関する国際ワークショップで発表を行い、国外のバイスタンダー効果やマイクロビーム細胞応答研究に携わる多くの研究者に得られた成果を広く公表した。

報告書

(2件)
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (6件)

  • [雑誌論文] TIARAの生物用マイクロビームの現状と今後の計画2005

    • 著者名/発表者名
      舟山 知夫
    • 雑誌名

      JAERI-Conf-2005-012第4回イオンビーム生物応用ワークショップ論文集

      ページ: 15-16

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Irradiation of mammalian cultured cells with collimated heavy ion microbeam2005

    • 著者名/発表者名
      Tomoo Funayama
    • 雑誌名

      Radiation Research 163(2)

      ページ: 241-246

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Effect of a single argon-ion hit on cultured mammalian cells2004

    • 著者名/発表者名
      Tomoo Funayama
    • 雑誌名

      Radiation Research 161(1)

      ページ: 111-112

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Improvement of automatic stage system for heavy ion microbeam irradiation on cultured cells2004

    • 著者名/発表者名
      Tomoo Funayama
    • 雑誌名

      IJAERI-Review 2004-025, TIARA Annual Report 2003

      ページ: 82-84

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Effect of Heavy-Ion Microbeam Irradiation on Phosphorylation of Histone H2AX

    • 著者名/発表者名
      Tomoo Funayama
    • 雑誌名

      JAERI-Review TIARA Annual Report 2004 (In press)

    • NAID

      130005443050

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Effect of Heavy-ion-Irradiation on Phosphorylation of Histone H2AX (In Proceedings of the 7th international workshop : Microbeam probes of cellular radiation response)

    • 著者名/発表者名
      Tomoo Funayama
    • 雑誌名

      Radiation Research (In press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi