• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

外航定期船産業における海運同盟及びグローバル・アライアンスの効率性評価と政策示唆

研究課題

研究課題/領域番号 16730155
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 経済政策
研究機関関西学院大学

研究代表者

伊藤 秀和  関西学院大学, 商学部, 専任講師 (30368451)

研究期間 (年度) 2004 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
2005年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2004年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
キーワード外航定期船産業 / 荷主行動 / 物流施設 / サービス水準 / 運営効率性 / 離散選択モデル
研究概要

外航定期船産業の運営効率に影響を与える貨物輸送需要は、単に船社の航路メニューや寄港頻度といった自身のサービス水準だけでなく、寄港港湾のサービス水準やその効率性、また荷主企業の立地や国内二次輸送サービス、さらに利用する物流施設の立地や積荷費用など、様々な要因に影響される。そこで本年度は、主に2つのことを行なった。1つは日本の荷主行動に着目した国内輸送モデル分析で、もう1つは日本の海運企業の行動に着目した運営効率性分析である。
国内輸送モデル分析では、輸送環境の問題から、同じ仕向地・仕出地貨物であっても、品目によって輸送手段・経路が異なると考えられる遠隔地輸送を対象とし、国内輸送経路選択の要因分析を行った。具体的には、離散選択モデルのひとつの手法である判別モデルを適用することで、荷主の輸送経路選択に影響を与える要因を明らかにし、その影響の程度を比較議論した。その結果、出荷時混載輸送ダミー、航空・海上輸送便数は航空輸送選択、近距離海上輸送選択に貢献し、また一方で、総道路延長やロット・サイズが中・長距離海上輸送の選択に、さらにコンテナ利用ダミー、貨物駅アクセスが鉄道輸送選択に影響することなどが明らかとなった。
運営効率性分析では、昨年度構築したデータ・ベースを用いて、数理計画法のひとつの手法であるDEA(Data Envelopment Analysis)手法による、海運企業の運営効率性評価を行なった。本研究では、データ制約から特に日本の海運企業の行動に着目し、パネルデータを用いた実証分析を行った。自社保有船舶とアライアンスによる共同運航との関係を、入れ子形式でモデルに内生化することにより、アライアンス再編による航路数・キャパシティの変化や貨物取扱量の変化が、海運企業の運営効率に与える影響を詳細に推計・議論可能となった。

報告書

(2件)
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文 (3件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 遠隔地における荷主の輸送行動モデル分析-北海道を例に-2006

    • 著者名/発表者名
      伊藤秀和
    • 雑誌名

      日本物流学会誌(査読付き学術論文) 14(Forthcoming)

    • NAID

      40015238161

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 西日本地域における港湾利用性向の分析-神戸港を中心として-2005

    • 著者名/発表者名
      伊藤秀和
    • 雑誌名

      交通学研究(査読付き学術論文) 48

      ページ: 199-208

    • NAID

      40007040657

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 海上貨物輸送における荷主の物流施設選択行動-日本北関東地域を対象として-2005

    • 著者名/発表者名
      伊藤秀和
    • 雑誌名

      商学論究(一般学術論文) 52(4)

      ページ: 271-299

    • NAID

      110004476368

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] Computable General Equilibrium Approaches in Urban and Regional Policy Studies(分担執筆)2006

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Doi (ed)
    • 出版者
      World Scientific Publishing Company (Forthcoming)
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi