• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日本型近代化の再検討-20世紀における国際結婚の分析を通して-

研究課題

研究課題/領域番号 16730275
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 社会学
研究機関京都女子大学

研究代表者

嘉本 伊都子  京都女子大学, 現代社会学部, 准教授 (50340443)

研究期間 (年度) 2004 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2006年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2005年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
2004年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード近代家族 / 国際結婚 / 植民地 / 主婦化 / グローバル・ハイパガミー / 20世紀日本 / 再生産労働 / 超少子高齢社会 / 内台結婚 / グローバル・ガバナンス / 入国管理 / 偽装結婚 / 日本のイスラム社会 / 日系ブラジル人 / Third Culture Kids / 移動する家族と子ども / 近代化 / 国際家族 / サード・カルチャー・キッズ
研究概要

北欧現代日本社会研究会(Nordic Association for the Study of Contemporary Japanese Society)と日本学術振興会の共同開催カンファレスに招聘され、本科研の成果を、2006年4月29日に報告する機会を得た(第3回大会開催期間4月27日-29日)。タイトルは、"Who will become a Japanese National? : Politics of Marriages and Community in Japan"で、20世紀の冷戦前・冷戦後の日本社会における近代家族の変化と少子化、国際結婚の増加、外国籍児童の増加など、日本社会がいかに日本人だけでは、結婚もコミュニティすらも成立しえなくなっているかを報告した。
2006年度の日本家族社会学会第16回大会(於:上智大学9月9-10日)では、学会初の試みである国際交流セッションに、アメリカからAnn Cottrell先生を招聘し、竹下修子氏、関口知子氏と「グローバル化時代の移動する家族と子どもたち-TCK・ブラジル日系・ムスリムとの国際結婚-」として本研究の成果とその課題を報告するとともに、研究者相互の理解を深めた。なお、日本家族社会学会の学会誌に、このセッションは、特集IIとして取り上げられ、『家族社会学研究』第18巻第2号(2007)に掲載された。
収集してきた文献の整理とデータ・ベースを完成さえるまでには、至らなかったが入力をすすめてきた。当初想定していた年代別、地域別、テーマ別の区分けでは、整理しきれない分野の研究成果もでてきており、平成19年度内には研究成果としてまとめる予定である。

報告書

(3件)
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (3件)

  • [雑誌論文] グローバル化時代の「移動する家族」と日本家族社会学会2007

    • 著者名/発表者名
      嘉本伊都子
    • 雑誌名

      家族社会学研究 18-2

      ページ: 47-53

    • NAID

      130001590417

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 国際結婚と戦後日本社会2006

    • 著者名/発表者名
      嘉本伊都子
    • 雑誌名

      現代社会論-当面する課題-(加茂直樹, 小波秀雄, 初瀬龍平編著)(世界思想社)

      ページ: 184-203

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 国民国家と国際結婚-近代国民国家間家族という視点-2005

    • 著者名/発表者名
      嘉本 伊郡子
    • 雑誌名

      シリーズ 比較家族第III期 国民国家と家族・個人(比較家族史学会監修 田中真砂子・白石玲子・三成美保編)(早稲田大学出版会)

      ページ: 35-53

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi