• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高空間分解能数値シミュレーションによる銀河団ガスの運動状態の研究

研究課題

研究課題/領域番号 16740105
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 天文学
研究機関山形大学

研究代表者

滝沢 元和  山形大学, 理学部, 助手 (70323160)

研究期間 (年度) 2004 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
2006年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2005年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2004年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワード銀河団 / 流体力学 / X線天文学 / 重力レンズ / ダークマター / 電磁流体力学
研究概要

銀河団は、銀河団どうしの衝突・合体やより小さな銀河群を吸収しながら形成される。我々はこのようなプロセスを理解するために、N体+(電磁)流体シミュレーションを行っている。
今年度は特に1EO657-56銀河団について詳細に調べた。1EO658-56銀河団は有名な衝突銀河団のひとつであり様々な手段(X線、可視光、電波、重力レンズなど)で観測が行われている。X線および銀河の空間分布ではそれぞれで二つのピークが見られるが、その場所は一致していない。また、最近になって弱い重力レンズ効果によって質量分布も測定されたが、その結果は銀河の場合とほぼ一致している。以上のような質量分布(および銀河分布)とガス分布との食い違いは、ダークマターや銀河は無衝突系であるのに対し、ガスは衝突系でラム圧をを感じるために生じると定性的には解釈されている。その一方で過去の数値シミュレーションではこのような構造は報告されていない。今回我々はそのような特徴的な構造をN体+流体シミュレーションで初めて再現した。また簡単な解析的モデルを用いて、そのような構造が出現する条件を議論した。以上の結果はPASJ,58,925として発表された。
また銀河団内での磁場構造の進化を追うために、N体+電磁流体のコード開発を行った。電磁流体部分にはRoe法に似たリーマン解法を基にしたTVD法を、N体部分にはParticle-Mesh法を、そして自己重力の計算にはFFTを用いている。すでに国立天文台のVPP5000上でベクトル化および並列化をすませており、予備的な計算を開始している。

報告書

(3件)
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 (4件)

  • [雑誌論文] On the X-Ray and Mass Distribution in the Merging Galaxy Cluster 1E 0657-56 : Ram Pressure-Stripping in Substructures with an NFW Density Profile2006

    • 著者名/発表者名
      Motokazu Takizawa
    • 雑誌名

      Publications of the Astonomical Society of Japan 58

      ページ: 925-925

    • NAID

      10023943118

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Hydrodynamic Simulations of A Moving Substructure in A Cluster of Galaxies : Cold Fronts and Turbulence Generation2005

    • 著者名/発表者名
      Motokazu Takizawa
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal 629

      ページ: 791-791

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Turbulence Generation by Substructure Motion in Clusters of Galaxies2005

    • 著者名/発表者名
      Motokazu Takizawa
    • 雑誌名

      Advances in Space Research 36,4

      ページ: 626-626

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Turbulence Generation by Substructure Motion in Clusters of Galaxies

    • 著者名/発表者名
      Motokazu Takizawa
    • 雑誌名

      Advances in Space Research (発表予定)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi