• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ネプツニウム化合物の中性子散乱による研究

研究課題

研究課題/領域番号 16740212
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 物性Ⅱ
研究機関独立行政法人日本原子力研究開発機構

研究代表者

金子 耕士  独立行政法人日本原子力研究開発機構, 先端基礎研究センター, 研究職 (30370381)

研究期間 (年度) 2004 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,900千円)
2006年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2005年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2004年度: 2,900千円 (直接経費: 2,900千円)
キーワードアクチノイド化合物 / 中性子散乱 / 磁気構造 / 多極子相互作用 / 放射線・X線・粒子線 / 低温物性 / ネプツニウム / 115系化合物 / 5f電子 / メタ磁性転移
研究概要

国内で初めてとなるNp化合物の非弾性散乱実験を、NpCoGa_5について行い、フォノンの分散関係を決定することに成功した。同じ結晶構造を有する一連の化合物、重い電子系超伝導体PuCoGa_5や、UCoGa_5についてもフォノンを測定し、3者の間で特定の光学フォノンブランチに、顕著な分散の違いが現れることを明らかにした。得られた結果について、理論計算との比較から、その違いに3者のf電子状態の違いが反映されている可能性が高いことを見出した。
特異な2段転移を示す反強磁性体NpFeGa_5について、偏極中性子を用いた回折実験を行い、転移の詳細を明らかにした。これまでにNpFeGa_5は、T_N=118Kで伝播ベクトルq=(1/2 1/2 0)でNpの磁気モーメントがc面内に向くと共に、FeもNpと反強磁性結合した磁気モーメントを有する秩序構造をとることを明らかにしている。今回偏極中性子回折実験を行い、温度を下げていくとT^x=77Kで、伝播ベクトルは変化しないまま、磁気モーメントにc軸成分が現れるとともに、大きさが伸びること、すなわち磁気モーメントが主軸から外れてc面から〜20°程度傾く、極めて特異な磁気構造が実現していることを見出した。類似した転移及び磁気構造は、NpNiGa_5やNpRhGa_5でも実現していることを明らかにしている。これらの構造は磁気的には安定であるとは考えられず、その背景に軌道自由度が重要な役割を担っていることを示唆した。また残されていたNpPtGa_5についても、q=(0 0 1/2)で面内にモーメントの向いた磁気構造が実現していることを明らかにした。
これまでに明らかにしたNpTGa_5で実現している多彩な磁気構造について、局在的な描像である、結晶場基底状態を反映した軌道自由度を考慮に入れることで、モーメントの向きが主軸から外れた特異な構造を含めて、系統的に説明がつくことが理論的に示された。この結果を踏まえ、今後これまでに例のない、遍歴5f電子系における軌道秩序の実証に向け、さらなる研究を展開していくことを予定している。

報告書

(3件)
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文 (14件)

  • [雑誌論文] Probing the Coulomb Interaction of the Unconventional Superconductor PuCoGa_5 by Phonon Spectroscopy2006

    • 著者名/発表者名
      S.Raymond et al.
    • 雑誌名

      Physical Review Letters 96

      ページ: 237003-237003

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Neutron scattering study on the field-induced O_<xy>-type antiferroquadrupolar ordering of the heavy-fermion superconductor PrOs_4Sb_<12>2006

    • 著者名/発表者名
      K.Kaneko et al.
    • 雑誌名

      Physical Review B 75

      ページ: 94408-94408

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Phonons in UCoGa_52006

    • 著者名/発表者名
      N.Metoki, K.Kaneko et al.
    • 雑誌名

      Physica B 378-380

      ページ: 1003-1003

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Coexistence of Antiferromagnetism and Heavy-Fermion Superconductivity in CePt_3Si Studied by Neutron Scattering2006

    • 著者名/発表者名
      K.Kaneko et al.
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan 75

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Neutron Scattering Study of Magnetic Structure and Metamagnetic Transition between Low- and High-Moment States of NpNiGa_52006

    • 著者名/発表者名
      F.Honda, N.Metoki, K.Kaneko et al.
    • 雑誌名

      Physical Review B 74

      ページ: 144413-144413

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Neutron Diffraction Study of Magnetic Structure and Successive 5f Electronic Transition in the Itinerant Antiferromagnet NpRhGa_52006

    • 著者名/発表者名
      S.Jonen, N.Metoki, F.Honda, K.Kaneko et al.
    • 雑誌名

      Physical Review B 74

      ページ: 144412-144412

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Induced Orbital Polarization of Ga Ligand Atoms in UTGa_5 (T=Ni, Pd, and Pt)2006

    • 著者名/発表者名
      K.Kuzushita et al.
    • 雑誌名

      Physical Review B 73

      ページ: 104431-104431

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Magnetic Structure and Metamagnetism in Single Crystals of NpCoGa_52005

    • 著者名/発表者名
      N.Metoki, K.Kaneko et al.
    • 雑誌名

      Physical Review B 72

      ページ: 14460-14460

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Magnetic Structure of NpTGa_5(T:Fe,Co,Ni)2005

    • 著者名/発表者名
      F.Honda, N.Metoki, K.Kaneko et al.
    • 雑誌名

      Physica B 359-361

      ページ: 1147-1147

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Magnetically Induced Quadrupole Splitting and Hyperfine Field in NpFeGa_52005

    • 著者名/発表者名
      Y.Homma, S.Nasu, D.Aoki, K.Kaneko et al.
    • 雑誌名

      Physica B 359-361

      ページ: 1105-1105

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Neutron Scattering Study on 5f Itinerant Antiferromagnet UPdGa_52005

    • 著者名/発表者名
      S.Ikeda, N.Metoki, Y.Haga, K.Kaneko et al.
    • 雑誌名

      Physica B 359-361

      ページ: 1030-1030

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Resonant X-Ray Scattering Study of UNiGa_52005

    • 著者名/発表者名
      K.Kuzushita et al.
    • 雑誌名

      Physica B 359-361

      ページ: 1045-1045

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Microscopic Magnetism of NpFeGa_52005

    • 著者名/発表者名
      Y.Homma, et al.
    • 雑誌名

      Physica B (印刷中)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Magnetic structure of NpTGa_5 (T: Fe, Co, Ni)2005

    • 著者名/発表者名
      F.Honda, et al.
    • 雑誌名

      Physica B (印刷中)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2020-05-15  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi