• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

樹状抗体超分子を用いたバイオセンシング

研究課題

研究課題/領域番号 16750099
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 高分子化学
研究機関大阪大学

研究代表者

山口 浩靖  大阪大学, 大学院理学研究科, 助手 (00314352)

研究期間 (年度) 2004 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,900千円)
2006年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2005年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
2004年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
キーワードモノクローナル抗体 / 超分子 / センシング / 樹状分子 / ポルフィリン / 遷移金属錯体 / エネルギー変換 / 発光 / 樹状超分子 / 金属粒子 / バイオセンサー / 酵素標識抗体測定法 / 表面プラズモン共鳴 / シグナル増幅 / 磁気ビーズ / 金ナノ粒子 / 表面プラズモン共鳴法 / 原子間力顕微鏡
研究概要

高い基質特異性と多様性を有するモノクローナル抗体を用いてセンシングおよびエネルギー変換を可能にする機能性材料を合成した。抗体と金属コロイドとを組み合わせたシステムではクリーンエネルギーである水素の発生を実現することに成功した。また、抗体樹状超分子を可視化するための新規水溶性高発光金属錯体を合成することができた。さらにモノクローナル抗体作製技術をもとに遷移金属錯体との組み合わせによる新規触媒実現に向けた基礎的知見を得ることができた。
1.ポルフィリン-抗体錯体と白金コロイドを用いた水素発生システムの構築
水溶性の合成ポルフィリンであるmeso-tetrakis(4-carboxy phenyl)porphyrin(TCCP)に強く結合するモノクローナル抗体を作製した。そのうちの一種、抗体2B6は電子ドナーであるTCPPの亜鉛錯体(ZnTCPP)と錯体を形成し、ZnTCPPから電子アクセプターであるmethyl viologen(MV^<2+>)への電子移動を促進し、安定なMV^<2+>のカチオンラジカル(MV^<+->)を生成することを見出した。さらにプロトンの還元触媒として白金コロイドを使用し、ポルフィリンへの光照射により生成した水素発生量をモニターした。その結果、抗体非存在下ではほとんど水素の発生が見られない条件下において、抗体存在下では顕著な水素発生が確認された。
2.新規水溶性高発光金属錯体の合成
樹状配位子を有する水溶性イリジウム錯体を合成した。この錯体はpH変化に伴い発光強度が顕著に異なることがわかった。pHに応答するとともに、添加する金属イオン種によってその発光特性が異なることから、新規センシング材料として活用できることがわかった。

報告書

(3件)
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (12件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] Synthesis of a water-soluble iridium(III) complex with pH and metal cation sensitive photoluminescence2006

    • 著者名/発表者名
      Konishi, K., Yamaguchi, H., Harada, A.
    • 雑誌名

      Chem. Lett. 35・7

      ページ: 720-721

    • NAID

      10017604196

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Rotaxanes with unidirectional cyclodextrin arrays2006

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi, H., Oshikiri, T., Harada, A.
    • 雑誌名

      J. Phys. Condens. Matter 18・33

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Asymmetric hydrogenation with antibody-achiral rhodium complex2006

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi, H., Hirano, T., Kiminami, H., Taura, D., Harada, A.
    • 雑誌名

      Org. Biomol. Chem. 4・19

      ページ: 3571-3573

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Enhancement of photoinduced electron transfer from porphyrin to methyl viologen by binding of an antibody for porphyrin2006

    • 著者名/発表者名
      Onji, T., Ohara, H.Yamaguchi, H., Ikeda, N., Harada A.
    • 雑誌名

      Chem. Lett. 35 ・10

      ページ: 1126-1127

    • NAID

      10018323017

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Competitive photoinduced electron transfer by the complex formation of porphyrin with cyclodextrin bearing viologen2006

    • 著者名/発表者名
      Deng, W., Onji, T., Yamaguchi, H., Ikeda, N., Harada, A.
    • 雑誌名

      Chem. Commun. 40

      ページ: 4212-4214

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Rotaxanes with Unidirectional Cyclodextrin Arrays2006

    • 著者名/発表者名
      H.Yamaguchi
    • 雑誌名

      J.Phys.C (in press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 抗体を用いた機能性超分子の構築2005

    • 著者名/発表者名
      山口浩靖
    • 雑誌名

      日本化学会生体機能関連化学部会News Letter 20・3

      ページ: 14-17

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] DNAカテナンのAFM観察2005

    • 著者名/発表者名
      山口浩靖
    • 雑誌名

      高分子 54・11

      ページ: 825-825

    • NAID

      130001446082

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 抗体超分子を用いたバイオセンシング2004

    • 著者名/発表者名
      山口浩靖
    • 雑誌名

      化学工業 55・4

      ページ: 249-255

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 抗体超分子によるターゲット分子検出シグナル増幅効果2004

    • 著者名/発表者名
      山口浩靖
    • 雑誌名

      高分子論文集 61・10

      ページ: 533-540

    • NAID

      10013742461

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] レドックス制御による超分子構造形成2004

    • 著者名/発表者名
      山口浩靖
    • 雑誌名

      化学 59・10

      ページ: 72-73

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Peroxidase Activity of Cationic Metalloporphyrin-Antibody Complexes2004

    • 著者名/発表者名
      H.Yamaguchi
    • 雑誌名

      Chem.Eur.J. 10・23

      ページ: 6179-6186

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] Redox Systems under Nano-Space Control2006

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi, H., Harada, A.
    • 総ページ数
      295
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] Redox Systems under Nano-Space Control (T.Hirao Ed.)2006

    • 著者名/発表者名
      H.Yamaguchi
    • 総ページ数
      295
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] Macromolecular Nanostructured Materials2004

    • 著者名/発表者名
      H.Yamaguchi
    • 総ページ数
      15
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi