• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

液晶性有機半導体のナノ構造化と太陽電池への応用

研究課題

研究課題/領域番号 16750158
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 機能材料・デバイス
研究機関独立行政法人産業技術総合研究所 (2005)
東京工業大学 (2004)

研究代表者

舟橋 正浩  独立行政法人産業技術総合研究所, ナノテクノロジー研究部門, 研究員 (90262287)

研究期間 (年度) 2004 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,900千円)
2005年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
2004年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワードスメクティック相 / 電荷輸送 / キャリア移動度 / 液晶性薄膜 / 光電変換 / Time-of-Flight法 / オリゴチオフェン / クウォーターチオフェン / 有機半導体 / 液晶 / 液晶性半導体 / スメクティック / ホッピング伝導 / ターチオフェン
研究概要

・薄膜化
室温付近で高次のスメクティック相を示す3-TTP-yne-4および、6-TTP-yne-4はスピンコート法、および、キャスト法により薄膜化が可能であった。溶液の濃度、および、回転速度を調整することにより、厚さ数100nm-数・mの薄膜を作成できた。偏光顕微鏡観察によると、数・m-数100・m程度のグレインが形成されており、一般的な分子性結晶の蒸着膜よりも大きなサイズのグレインが形成されていた。
・光電変換材料への応用
キャスト法によって作成した薄膜を用いて、ITO/3-TTP-yne-4/Alの構成の光電セルを作成し、光起電力を調べた。電極構造の非対称性に基づく整流特性が観測され、3-TTP-yne-4が吸収する波長400nmの可視光を照射した場合には、印加電圧0Vにおいて、正負両極金属の仕事関数の差に由来する0.5V程度の光起電力が観測された。しかし、短絡電流は数100nAと低かった。これはキャリア生成効率が低いためと考えられる。
・移動度の向上
2-phenylnaphthalene誘導体、および、alkylterthiophene誘導体のスメクティック相での分子間距離をX線回折により測定したところ、Fig.2に示すように、キャリア移動度とスメクティック層内の分子間距離との間に明確な相関関係が存在することがわかった。移動度を決める要因は分子間距離と、液晶分子の芳香環部分のπ軌道のひろがりであり、高移動度実現のためには、オリゴチオフェンのようなvan der Waals半径の大きなヘテロ元素を有する芳香環を有する液晶材料が有利であること、また、高次のスメクティック相において分子が密にパッキングしていることが重要であることが明らかとなった。3-QTP-yne-4は室温付近で、0.1cm2/Vsのホールの移動度を示した。この値は液晶材料としては最高の値であり、分子性結晶やアモルファスシリコンの値に匹敵する。この結果は、液晶材料でも分子構造を工夫して高次のスメクティック相を出現させることにより、分子性結晶並みの高品質な半導体を実現できることを示している。

報告書

(2件)
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (12件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Electronic conduction in the chiral nematic phase of the oligothiophene derivative2006

    • 著者名/発表者名
      舟橋正浩, 玉置信之
    • 雑誌名

      CHEMPHYSCHEM (印刷中)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Electronic Carrier Transport in Liquid Crystalline Semiconductors - Increase in Carrier Mobility and Extension of Mesomorphic Temperature Range2006

    • 著者名/発表者名
      舟橋正浩
    • 雑誌名

      Molecular Crystals and Liquid Crystals (印刷中)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] High Carrier Mobility up to 0.1 cm2/Vs and wide mesomorphic temperature range of alkynyl-substituted terthiophene and quaterthiophene derivaties2005

    • 著者名/発表者名
      舟橋正浩, 半那純一
    • 雑誌名

      Molecular Crystals and Liquid Crystals 436

      ページ: 1179-1189

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] High carrier mobility up to 0.1 cm2/Vs at ambient temperatures in thiophene-based smectic liquid crystals2005

    • 著者名/発表者名
      舟橋正浩, 半那純一
    • 雑誌名

      Advanced Materials 17

      ページ: 594-598

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] New possibility for an organic semiconductor : a smectic liquid crystalline semiconductor having a long conjugated core and two long alkyl chains2005

    • 著者名/発表者名
      原本雄一郎, 氏家誠二, 舟橋正浩, 他
    • 雑誌名

      Liquid Crystals 32

      ページ: 909-912

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 液晶相での電子伝導の特徴2005

    • 著者名/発表者名
      舟橋正浩
    • 雑誌名

      機能材料(シーエムシー出版) 25(7月14日)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] High carrier mobility up to 0.1 cm^2/Vs and a wide mesomorphic temperature range of alkynyl-substituted terthiophene and quaterthiophene derivatives2005

    • 著者名/発表者名
      M.Funahashi, J.Hanna
    • 雑誌名

      Molecular Crystals and Liquid Crystals (印刷中)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] High carrier mobility up to 0.1 cm^2/Vs at ambient temperatures in thiophene-based smectic liquid crystals2005

    • 著者名/発表者名
      M.Funahashi, J.Hanna
    • 雑誌名

      Adranced Materials 17(印刷中)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Mesomorphic behaviors and charge transport in liquid crystalline terthiophene derivatives2004

    • 著者名/発表者名
      M.Funahashi, J.Hanna
    • 雑誌名

      Molecular Crystals and Liquid Crystals 410

      ページ: 529-529

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Charge transport in liquid crystalline semiconductor and crosslinked polymer composite2004

    • 著者名/発表者名
      N.Yoshimoto, M.Funahashi, J.Hanna
    • 雑誌名

      Molecular Crystals and Liquid Crystals 409

      ページ: 493-493

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Influence of chemical impurity effect on charge carrier transport in smectic liquid crystals2004

    • 著者名/発表者名
      M.Funahashi, J.Hanna
    • 雑誌名

      Chemical Physics Letters 397

      ページ: 319-319

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 液晶相での電子伝導2004

    • 著者名/発表者名
      舟橋正浩
    • 雑誌名

      化学工業 6月号

      ページ: 453-453

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] 「液晶ポリマーの新展開」-液晶性半導体の電荷輸送(小出正之編)2004

    • 著者名/発表者名
      舟橋正浩(分担)
    • 総ページ数
      327
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi