• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高性能燃料電池のためのポリエーテル系電解質膜に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 16750160
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 機能材料・デバイス
研究機関山梨大学

研究代表者

宮武 健治  山梨大学, クリーンエネルギー研究センター, 助教授 (50277761)

研究期間 (年度) 2004 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,800千円 (直接経費: 3,800千円)
2005年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2004年度: 2,700千円 (直接経費: 2,700千円)
キーワード燃料電池 / 高分子電解質 / 膜 / プロトン伝導 / ポリエーテル
研究概要

平成17年度はポリエーテル電解質(SPE-1)の改良と膜電極接合体の作成および燃料電池運転試験を行った。低加湿条件下でのプロトン伝導度の向上を目的として、イオン交換容量(IEC)を増大させ分岐または架橋点を導入して安定化した新型のSPE-1膜を合成した。これら分岐・架橋SPE-1膜のプロトン伝導度は未架橋膜に比べて高い値を示した。特に、高いIEC(2.50meq/g)を有する架橋膜ではその効果が顕著であり、100、120℃いずれの温度でも低加湿条件下でのプロトン伝導度を1桁程度向上させることに成功した。
SPE-1電解質を用いてコロイド沈着法により触媒層を調製し、燃料電池運転試験を実施した。電解質とカーボンブラックの組成比(SPE-1/CB)を変化させてカソード特性を調べたところ、電流密度900mA/cm^2におけるSPE/CB=1.0電極の白金質量活性は27A/gであり、ペースト法で調製した同じ組成の電極の約2倍高い活性が得られた。この値は、フッ素系電解質(Nafion)で最適化した電極の質量活性20A/gをも上回っている。また、Tafel勾配は理論値の70mV/decにほぼ一致した値が得られていることから、プロトンと酸素が十分に供給されていることが確認できた。
実用電位0.7Vにおける電流密度はペースト法電極の2倍(320mA/cm^2)に達した。コロイド沈着法により物質供給を阻害することなく触媒利用率が高められた結果、総合的な性能が大幅に向上したものと考えられる。さらに、濃度過電圧はコロイド沈着法のSPE/CB=0.5の電極が、最も低い値を示しており、高電流密度運転が要求される場合には、0.5≦SPE/CB<1.0の範囲が適していることを見出した。以上の成果から、新型ポリエーテル電解質を用いることにより燃料電池の高性能化が達成できることが明らかとなった。

報告書

(2件)
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (15件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Aliphatic/Aromatic Polyimide Ionomers as a Proton Conductive Membrane for Fuel Cell Applications2006

    • 著者名/発表者名
      N.Asano, M.Aoki, S.Suzuki, K.Miyatake, H.Uchida, M.Watanabe
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society 128

      ページ: 1762-1769

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Sulfonated Block Polyimide Copolymers as a Proton Conductive Membrane2006

    • 著者名/発表者名
      N.Asano, K.Miyatake, M.Watanabe
    • 雑誌名

      Journal of Polymer Science A : Polymer Chemistry 44

      ページ: 2744-2748

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Investigation of Direct Methanol Fuel Cell Performance of Sulfonated Polyimide Membrane2006

    • 著者名/発表者名
      J.M.Song, K.Miyatake, H.Uchida, M.Watanabe
    • 雑誌名

      Electrochimica Acta (in press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Poly(arylene ether) Ionomers Containing Sulfofluorenyl Groups for Fuel Cell Applications2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Chikashige, Y.Chikyu, K.Miyatake, M.Watanabe
    • 雑誌名

      Macromolecules 38

      ページ: 7121-7126

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Application of Sulfonated Polyimide Membranes to Direct Methanol Fuel Cells2005

    • 著者名/発表者名
      J.M.Song, N.Asano, K.Miyatake, H.Uchida, M.Watanabe
    • 雑誌名

      Chemistry Letters 34

      ページ: 996-997

    • NAID

      10016469160

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Synthesis and Properties of Polyimide Ionomers Containing Sulfoalkoxy and Fluorenyl Groups2005

    • 著者名/発表者名
      T.Yasuda, K.Miyatake, M.Hirai, M.Nanasawa, M.Watanabe
    • 雑誌名

      Journal of Polymer Science A : Polymer Chemistry 43

      ページ: 4439-4445

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Novel Aromatic Polymer Electrolyte with Comb-like Structure : Synthesis and Properties2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Li, T.Yasuda, K.Miyatake, M.Watanabe
    • 雑誌名

      Macromolecular Chemistry and Physics 206

      ページ: 2390-2395

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 固体高分子形燃料電池用炭化水素系膜材料2005

    • 著者名/発表者名
      宮武 健治, 渡辺 政廣
    • 雑誌名

      膜 30

      ページ: 264-268

    • NAID

      10019350249

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 固体高分子形燃料電池-電解質膜の進展-2005

    • 著者名/発表者名
      宮武 健治
    • 雑誌名

      高分子 54

      ページ: 866-869

    • NAID

      10017078483

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Recent Progress in Proton Conducting Membranes for PEFCs2005

    • 著者名/発表者名
      K.Miyatake, M.Watanabe
    • 雑誌名

      Electrochemistry 73

      ページ: 12-19

    • NAID

      10013707350

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Gas Diffusion Electrodes for Polymer Electrolyte Fuel Cells Using Novel Organic/inorganic Hybrid Electrolytes : Effect of Carbon Black Addition in the Catalyst Layer2005

    • 著者名/発表者名
      O.Nishikawa, K.Doyama, K.Miyatake.H.Uchida, M.Watanabe
    • 雑誌名

      Electrochimica Acta 50(in press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Synthesis and Properties of Novel Sulfonated Poly(phenylene ether)2005

    • 著者名/発表者名
      K.Miyatake, H.Zhou, M.Watanabe
    • 雑誌名

      Journal of Polymer Science A : Polymer Chemistry 43

      ページ: 1741-1744

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Polyimide Electrolyte Membranes Having Fluorenyl and Sulfopropoxy Groups for High Temperature PEFCs2005

    • 著者名/発表者名
      H.Zhou, K.Miyatake, M.Watanabe
    • 雑誌名

      Fuel Cells 5(in press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Hydrolytically Stable Polyimide Ionomer for Fuel Cell Applications2004

    • 著者名/発表者名
      N.Asano, K.Miyatake, M.Watanabe
    • 雑誌名

      Chemistry of Materials 16

      ページ: 2841-2843

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] スルホン酸化ポリイミド共重合膜の物性と架橋効果2004

    • 著者名/発表者名
      宮武 健治, 渡辺 政廣
    • 雑誌名

      高分子加工 53

      ページ: 28-31

    • NAID

      40006415069

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] 燃料電池と高分子2005

    • 著者名/発表者名
      宮武 健治
    • 総ページ数
      125
    • 出版者
      共立出版
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] 有機エレクトロニクス2005

    • 著者名/発表者名
      宮武 健治, 渡辺 政廣
    • 総ページ数
      281
    • 出版者
      工業調査会
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi