• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

PCクラスタを利用した難成形板材の成形条件高速最適化システム開発

研究課題

研究課題/領域番号 16760097
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 生産工学・加工学
研究機関広島大学

研究代表者

日野 隆太郎  広島大学, 大学院工学研究科, 助教授 (10283160)

研究期間 (年度) 2004 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
2005年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
2004年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード高速最適化 / 板材成形 / 高精度・低精度解析モデル / 近似応答曲面法 / 並列分散処理
研究概要

●最適化システムの構築
平成16年度に引き続き,最適化プログラム(近似応答曲面法を応用した手法)と板材成形シミュレーションプログラムの組み合わせにより,板材成形条件最適化システムを構築した.このシステムは,高精度モデル(計算時間が長い)と低精度モデル(計算速度が速い)を併用した高速最適化ができることが特徴である.この方法では,まず高精度・低精度両モデルの解の比較を行い,これに基づいて低精度モデル補正関数を構築し,その後補正された低精度モデルのみを用いて最適化を行う.これにより,計算精度を大きく損なわずに高速最適化が可能となる.本年度は,補正関数の近似手法改善による精度向上,および板材の破断予測精度向上のための新たな破断評価クライテリオン(非比例変形における破断評価法)の導入などを行い,得られる最適解の精度を向上させた.これらの結果については平成17年度に2回の学会発表を行っている.また,本年度導入した板材成形シミュレーションプログラムと本最適化システムを連携させて最適化が行えるようにしている.
●並列分散処理システムの構築
上述の最適化システムにおいて,応答曲面構築のための複数の設計点における計算を複数のCPUに分担実行させれば大幅な計算時間短縮が見込める.そこで,平成16年度導入のPC6台と並列分散処理用ソフトウェアを用いて並列分散最適化システムの構築を行っている,まず,並列分散処理に対応するための最適化計算プログラムの改変を行い,例題としてテンションレベラ工程解析プログラム(自作)を用いた工程最適化を試みている.プログラムの並列分散処理部に問題があり,現時点では満足できる結果が得られていないが,引き続き検討を進める予定である.

報告書

(2件)
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (5件)

  • [雑誌論文] 非比例変形における破断を考慮した板材成形条件最適化2006

    • 著者名/発表者名
      平原篤, 佐々木彰彦, 日野隆太郎, 吉田総仁
    • 雑誌名

      日本機械学会中国四国学生会第36回学生員卒業研究発表講演会講演前刷集

      ページ: 50-50

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Optimization of blank design for sheet metal forming process using high and low fidelity simulation2005

    • 著者名/発表者名
      R.Hino, Y.Asano, F.Yoshida, V.V.Toropov
    • 雑誌名

      Proceedings of the 8th International Conference on Technology of Plasticity (ICTP 2005) (CD-ROM)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 高精度・低精度解析モデルの併用による板材のプレス加工工程最適化2005

    • 著者名/発表者名
      浅野勇一, 佐々木彰彦, 日野隆太郎, 吉田総仁, V.V.Toropov
    • 雑誌名

      日本機械学会中国四国支部第43期総会・講演会講演論文集 No.055-1

      ページ: 15-16

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 高精度・低精度解析モデルの併用による角筒深絞りブランク形状最適化(第3報 実験結果との比較検討)2004

    • 著者名/発表者名
      日野隆太郎, 浅野勇一, 吉田総仁, V.V.Toropov
    • 雑誌名

      平成16年度(第35回)塑性加工春季講演会講演論文集

      ページ: 217-218

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Optimum Blank Design for Deep Drawing Using Interaction of High and Low Fidelity Simulation2004

    • 著者名/発表者名
      R.Hino, F.Yoshida, V.V.Toropov
    • 雑誌名

      21st International Congress of Theoretical and Applied Mechanics (ICTAM04) (CD-ROM Proceedings)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi