• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

非定常制御手法を用いた複数制御モードのなめらかな切り換えとその応用

研究課題

研究課題/領域番号 16760184
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 機械力学・制御
研究機関豊田工業大学

研究代表者

原 進  豊田工業大学, 工学部, 助手 (40329850)

研究期間 (年度) 2004 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2006年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2005年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
2004年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
キーワード非定常制御 / 適応制御 / モード切り換え制御 / 人間-機械系 / 運動制御 / 位置決め / サーボ制御 / 振動制御 / 最適制御 / 位置決め制御 / 柔軟構造物
研究概要

本研究では目的として,複数制御モードからなる各種問題に対し,非定常最適制御や関連する手法の適応能力を飛躍的に向上させるための制御器設計論を展開することとしている.その上で,特に重要な応用対象と思われる人間-機械系の制御問題への具体的な応用方法を確立することがさらなる目的となっている.以上の目的を踏まえ,本年度交付申請書における研究実施計画では,次の2点の実施を予定した.第一点は制御器設計論の展開として,制御対象のパラメータ変動等に対して適応性を付与した適応的非定常制御手法をレギュレータ形式により昨年度すでに提案していたが,本年度は各種運動制御でより一般的に使われるサーボ系の形式での提案を試みることである.第二点は,力覚センサレスで人間-機械系のモード切り換え型制御を実現することであり,さらに,研究代表者がこれまでに提案してきた他の手法とあわせて,人間-機械系の実機への実装と,その有効性の検証を行うことである.
上記第一点目の内容に関しては,精密情報機器等で広く用いられる,速度サーボから位置サーボに切り換わる制御問題を取り上げ,新たに考えた適応的非定常サーボ制御手法を本問題に適用し,その有効性を数値計算と実験により明らかにした.第二点目の内容に関しては,制御対象の加速度計測に基づくインピーダンス制御法を応用した,力覚センサレスのモード切り換え型制御手法を提案した.さらに,独立行政法人産業技術総合研究所が所有する実機スキルアシストを対象としてこれまでに提案したモード切り換え型制御手法の有効性を確認した.第二点目に対する二つの成果はすでに学会論文集に投稿され,現在校閲中である.

報告書

(3件)
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (7件)

  • [雑誌論文] Mode Switching Control Method for Man-Machine Collaborated Robotic Systems (Switching from Power-Assist Mode to Automatic Positioning Mode)2007

    • 著者名/発表者名
      Susumu HARA
    • 雑誌名

      Journal of Advanced Mechanical Design, Systems and Manufacturing 1・1

      ページ: 12-23

    • NAID

      110006264747

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] A Smooth Switching From Power-Assist Control to Automatic Transfer Control and Its Application to a Transfer Machine2007

    • 著者名/発表者名
      Susumu HARA
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Industrial Electronics 54・1

      ページ: 638-650

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] DCサーボモータを用いた異常検出可能なパワーアシスト制御系設計2006

    • 著者名/発表者名
      原 進
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集 C編 72・722

      ページ: 3310-3316

    • NAID

      110004837624

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 自動搬送モードから半自動整定モードに切り換わる位置決め制御手法(過去の操作軌道の利用)2006

    • 著者名/発表者名
      原 進
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集 C編 72・723

      ページ: 3443-3447

    • NAID

      110004997414

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 時変Riccati方程式の解を用いた適応的非定常制御(振動系の位置決め制御への適用)2006

    • 著者名/発表者名
      原 進
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集 C編 72・(印刷中)

    • NAID

      110004740266

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 人間・機械共働型ロボットシステムのためのモード切り換え制御手法(パワーアシストモードから自動位置決めモードへの切り換え)2005

    • 著者名/発表者名
      原 進
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集 C編 71(印刷中)

    • NAID

      110006264747

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] オペレータ指令に基づく搬送制御と自動整定制御の同時最適化2004

    • 著者名/発表者名
      原 進
    • 雑誌名

      電気学会論文誌D 産業応用部門誌 124・12

      ページ: 1281-1282

    • NAID

      10014163079

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi