• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

液晶パネルにおけるパラメータの高精細・高速測定法の開発に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 16760264
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 電子デバイス・電子機器
研究機関秋田大学

研究代表者

河村 希典  秋田大学, 工学資源学部, 助手 (90312694)

研究期間 (年度) 2004 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
2005年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2004年度: 2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
キーワード液晶ディスプレイ / 垂直配向液晶セル / セルパラメータ / セル厚 / ねじれ角 / プレティルト角 / 高精細測定 / 高速測定
研究概要

平成17年度において,ストークスパラメータ法を拡張することで,これまで測定が困難であった垂直配向液晶セルにおけるセルパラメータの2次元分布測定に適用することを目的として,本研究で構成したセルパラメータ測定法により実験を行った。以下に本研究で得られた結果について述べる。
(1)配向状態の異なる垂直配向液晶セルを作製し,546,589,633,852nmの波長においてそれぞれ入射角を±10°,±15°,±20°とした場合のセル厚,プレティルト角をそれぞれ算出した。セル厚を求める場合については標準的な測定法であるクリスタルローテーション法により求めたプレティルト角の値を用いて算出した。また,プレティルト角を求める場合には,光干渉法により求めた空セル時のセル厚を既値として算出した。本測定システムを用いて求めたセルパラメータとクリスタルローテーション法及び光干渉法により求めたセルパラメータを比較すると,それぞれほぼ一致する値が得られた。
(2)異なる複数波長(λ=546,589,633nm)のストークスパラメータを用いてセル厚及びプレティルト角の測定を行った結果,ばらつきが小さくなる傾向が見られ,精度の高い測定を行うことができた。
(3)本研究における手法を適用した測定により求めたストークスパラメータと計算により求めた値とのフィッティングから,セル厚及びプレティルト角の同時測定を行った。異なる複数の波長のストークスパラメータを用いて測定を行った結果,セル厚及びプレティルト角をそれぞれ測定した結果と比較するとばらつきがみられたが,クリスタルローテーション法により求めたプレティルト角及び光干渉法により求めたセル厚の値とほぼ同様の結果が得られた。
以上の結果から,ストークスパラメータ法を用いて垂直配向液晶セルの2次元分布のセルパラメータ測定を行うことができた。また,MVA液晶セルにおける突起物等によるセル厚及びプレティルト角の影響を考慮することで,これらの液晶セルにおけるセルパラメータ測定も行うことができた。

報告書

(2件)
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2005 2004

すべて 雑誌論文 (7件)

  • [雑誌論文] 垂直配向液晶セルにおけるセルパラメータの測定2005

    • 著者名/発表者名
      佐藤一馬, 河村希典, 佐藤進
    • 雑誌名

      2005年日本液晶学界討論会予稿集 PC17

      ページ: 391-392

    • NAID

      130004589411

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 垂直配向液晶セルにおけるセル厚及びプレティルト角の同時測定2005

    • 著者名/発表者名
      佐藤一馬, 河村希典, 佐藤進
    • 雑誌名

      応用物理学会東北支部第60回学術講演会講演予稿集 9pB7

      ページ: 218-219

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Cell parameter measurements of vertical alignment liquid crystal cells by using Stokes parameters2005

    • 著者名/発表者名
      Marenori Kawamura, Kazuma Sato, Susumu Sato
    • 雑誌名

      Proceedings of the 12th International Display Workshops in conjunction with Asia Display 2005 LCT6-4

      ページ: 91-94

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] High-speed measurement of reflective liquid crystal cell parameter with a polarization-converting device2005

    • 著者名/発表者名
      Marenori Kawamura, Susumu Sato
    • 雑誌名

      Proceedings of SPIE (San Jose, U.S.A) (印刷中)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 液晶偏光変換素子を用いた反射型液晶パネルのセル厚及びねじれ角の高速同時測定2004

    • 著者名/発表者名
      河村希典, 佐藤進
    • 雑誌名

      2004年日本液晶学会討論会講演予稿集 1B03

      ページ: 186-187

    • NAID

      130005043705

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] A High-Speed Cell Parameter Measurement of Reflective Liquid Crystal Panels by Using a Polarization Converting Device2004

    • 著者名/発表者名
      Marenori Kawamura, Susumu Sato
    • 雑誌名

      Proceedings of The 11th International Display Workshops (Niigata, Japan) LCT3-4

      ページ: 63-66

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] A Simple Measurement System for Determining Cell Thickness and Twist Angle in Reflective Liquid Crystal Displays2004

    • 著者名/発表者名
      Marenori Kawamura, Masaki Konda, Susumu Sato
    • 雑誌名

      Proceedings of The 11th International Display Workshops (Niigata, Japan) LCTp4-10

      ページ: 235-238

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi