• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

人工媒質を用いた小型平面アンテナの最適設計に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 16760277
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 電子デバイス・電子機器
研究機関大分大学

研究代表者

楠 敦志  大分大学, 工学部, 助手 (90244152)

研究期間 (年度) 2004 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
2005年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2004年度: 2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
キーワード人工媒質 / 負屈折率媒質 / キラル媒質 / 平面アンテナ / マイクロストリップアンテナ / FDTD法 / 小型化 / 最適設計 / 遺伝的アルゴリズム / 偏波変換フィルタ
研究概要

携帯電話及び無線LANに代表される無線通信の利用では,需要の増加に伴い,通信速度の高速化及び伝送量の大容量化が求められている.通信におけるアンテナの役割は大きく,さらなる広帯域化,小型化及び軽量化に対する研究が盛んに行われている.近年,独創的な発想と微細加工技術の進歩により,自然界に存在しない電磁気的特性を持つ媒質を作製できるようになった.
本研究では,平面アンテナの特性に大きな影響を与える基板材料に,人工媒質の1つである負屈折率媒質(Negative refractive index material)を導入し,アンテナの小型化かつ高性能化を目指してこのアンテナの特性の解析及び最適設計問題について検討を行った.
具体的には,以下の項目について解析・検討を行った.
1.負屈折率媒質を用いた場合に電磁波用デバイスに与える影響を検討するために,人工媒質の1つであるキラル媒質と組み合わせた偏波変換フィルタの設計を行い,その結果を国際会議で発表すると共に,その成果を電子情報通信学会に投稿中である.
2.FDTD法(Finite-Difference Time-Domain method)に基づく3次元シミュレーションプログラムを作成し,負屈折率媒質を基板に用いたマイクロストリップアンテナの各種放射特性を計算した.その結果,
・基板として利用するのに十分な特性が得られた.
・通常の誘電体基板を用いたアンテナと比較した結果,従来のアンテナとは異なり,共振周波数をほぼ変化させることなく,小型化が可能であることが示された.
これらの結果は,国際会議,国内での会議及び研究会にて発表された.
3.アンテナの形状及び大きさの構造,負屈折率媒質の媒質定数を変化させて数値的検討を行い,構造や媒質定数とアンテナの放射特性を関係づける実験式の導出を試みた.これを利用し,「2.」に挙げた研究成果につながる数値結果が得られた.

報告書

(2件)
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (9件)

  • [雑誌論文] 左手糸媒質を用いたマロクロストリップアンテナの放射特性2006

    • 著者名/発表者名
      楠 敦志, 山本 拓也, 田中 充
    • 雑誌名

      電磁界理論研究会資料 EMT-05-36

      ページ: 1-6

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Microstrip Patch Antenna with a Left-Handed Material Substrate2005

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Kusunoki, Takuya Yamamoto, Hideki Ohmagari, Mitsuru Tanaka
    • 雑誌名

      Proc. of 10-th International symposium on Microwave and Optical Technology (ISMOT-2005)

      ページ: 15-18

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Radiation Characteristics of a Microstrip Patch Antenna Using a Left-Handed Material2005

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Kusunoki, Takuya Yamamoto, Hideki Ohmagari, Mitsuru Tanaka
    • 雑誌名

      Proc. of 2005 International symposium on Antennas and Propagation (ISAP2005) Vol.2

      ページ: 789-792

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 左手系媒質を用いたマイクロストリップアンテナ2005

    • 著者名/発表者名
      楠敦志, 大曲秀樹, 山本拓也, 田中充
    • 雑誌名

      電子情報通信学会2005総合大会講演論文集

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Optimal design of a polarization-transformation filter composed of left-handed metamaterial and isotronic chiral based on genetic algo.2004

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Kusunoki, Mitsuru Tanaka
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2004 intarnational symposium on antenna and propagation Vol.1

      ページ: 457-460

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Optimal design of a polarization-transformation filter using GAs with variable- and fixed-length chromosomes2004

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Kusunoki, Mitsuru Tanaka
    • 雑誌名

      第57回電気関係学会九州支部連合大会予稿集

    • NAID

      130004607535

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 負屈折率媒質を用いた2次元層状スラブによる電磁波散乱2004

    • 著者名/発表者名
      山本拓也, 大曲秀樹, 楠敦志, 田中充
    • 雑誌名

      第57回電気関係学会九州支部連合大会予稿集

    • NAID

      130004607568

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 負屈折率媒質を用いた2次元スラブの散乱特性2004

    • 著者名/発表者名
      大曲秀樹, 山本拓也, 楠敦志, 田中充
    • 雑誌名

      第33回電磁界理論シンポジウム予稿集

    • NAID

      10013609517

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Transmission characteristics of a two-dimensional object composed of left-handed material2004

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Kusunoki, Hideki Ohmagari, Takuya Yamamoto, Mitsuru T
    • 雑誌名

      2004 Korea-Japan Joint Conference on AP/EMC/EMT Proceeding

      ページ: 197-200

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi