• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

EPSとゴムチップの有効利用による擁壁構造物の土圧軽減モデルの構築

研究課題

研究課題/領域番号 16760400
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 地盤工学
研究機関独立行政法人港湾空港技術研究所

研究代表者

HEMANTA Hazarika (HAZARIKA Hemanta)  独立行政法人港湾空港技術研究所, 地盤・構造部, 研究官 (00311043)

研究期間 (年度) 2004 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2005年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
2004年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
キーワード一面せん断試験 / 発砲スチロール(EPS) / 現場実験 / 相互作用モデル / インターフェイス / 数値モデル / 擁壁構造物 / ゴムチップ
研究概要

本研究課題の実績は以下のとおりである。
1.擁壁背面に変形を許容する緩衝材(EPSとゴムチップ)を挟むことで、擁壁に作用する土圧を軽減させられるという理論を実物大実験にて検証するため野外(現場)実験を行った。この実験では擁壁土圧の軽減効果を明確にするとともに透水性の高いゴムチップの排水面からの有用性も検討した。実験結果から、EPS単体の場合とEPSと排水機能を有するタイヤチップのバイブリッド体の場合を比較したところ,共に砂地盤の裏込め材に比べて静的荷重の軽減効果に貢献できることが明らかになった.しかし、バイブリッド体の場合EPS単独に比べて軽減率が若干高くなることが分かった。従って、EPSの裏にゴムチップを用いる効果は主に以下の3点が上げられる:(1)荷重軽減効果(2)排水効果(3)廃タイヤなどの廃棄物の有効利用。本実験の結果は2005年11月に福岡で行われた人工地盤材料の利用技術に関するシンポジウムで発表した。
2.昨年開発した「構造物-EPS-ゴムチップ-土」システムの相互作用を考慮したHybrid Interfaceモデルを用いて上記の現場実験の解析を行った結果、土圧軽減とその現象の説明をすることができた。数値解析モデルの解析結果は2005年6月イタリアで行われた地盤力学の数値解析に関する国際会議(IACMAG-2005)で発表した。
3.さらに、設計パラメータを決定するため、昨年につづき、改良型せん断箱を利用してHybrid Interface (EPS-ゴムチップ、EPS-コンクリートおよびゴムチップ-土)のせん断試験を行なった。実験の一部の結果は2005年7月に函館で開催された第40回地盤工学研究発表会に発表した。実験全体のとりまとめた結果は、2006年1月に宇市部で行なわれる粒状地盤材料の力学と工学に関す国際シンポジウム(IS-Yamaguchi 2006)に発表予定である。

報告書

(2件)
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (15件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] Scrap Tire chips as a Geomaterial to Improve Performance of Structures2006

    • 著者名/発表者名
      Hazarika, H., Sugano, T., Kohama, E., Suzuki, Y.
    • 雑誌名

      5th International Congress on Environmental Geotechnics, Wales, UK (印刷中)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Frictional Characteristics of Tire Derived Granular Materials2006

    • 著者名/発表者名
      Hazarika, H., Sugano, T., Kikuchi, Y., Yasuhara, K., Murakami, S., Takeichi, H., Karmokar, A.K., Kishida, T., Mitarai, Y.
    • 雑誌名

      International Symposium on Geomechanics and Geotechnics of Particulate Media (IS-Yamaguchi 06) (印刷中)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] A Soil-structure Interaction Model with Multiple Participating Components2005

    • 著者名/発表者名
      Hazarika, H.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 11^<th> International Conference on International Association for Computer Methods and Advances in Geomechanics(IACMAG), June 2005, Torino, Italy Vol.2

      ページ: 659-666

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] An Interaction Model for Seismic Stability Analysis of Caisson Type Structure2005

    • 著者名/発表者名
      Hazarika, H.
    • 雑誌名

      International Symposium on Frontiers in Offshore Geomechanic(ISFOG), Perth, Australia.

      ページ: 577-582

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Direct Shear Testing on Highly Granular and Compressible Materials2005

    • 著者名/発表者名
      Karmakar, A., Hazarika, H., 武市 秀雄, 安原 一哉
    • 雑誌名

      第40回地盤工学会研究発表会、函館 Vol.3

      ページ: 641-642

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Rigid Retaining Structure with Artificial and Recycled Geomaterials as Sandwiched Cushion2005

    • 著者名/発表者名
      Hazarika, H., 菅野高弘, 安井 健作, 前 育弘, 江尻 暁
    • 雑誌名

      人工地盤材料の利用技術に関するシンポジウム、福岡

      ページ: 77-82

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Stress-strain Modeling of EPS Geofoam for its Large-strain Applications2005

    • 著者名/発表者名
      Hazarika, H.
    • 雑誌名

      Geotextiles and Geomembranes Vol.24, No.2

      ページ: 79-90

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Model Shear Test for Evaluating Frictional Charactersitics of Tire Chips2005

    • 著者名/発表者名
      Hazarika, H., Karmakar, A, 武市 秀雄, 安原 一哉
    • 雑誌名

      第1回地盤工学会関東支部研究発表会,東京 (印刷中)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Direct Shear Testing on Highly Granular and Compressible Materials2005

    • 著者名/発表者名
      Karmakar, A., Hazarika, H., 武市 秀雄, 安原 一哉
    • 雑誌名

      第40回地盤工学会研究発表会,函館 (印刷中)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Stress-strain Modeling of EPS Geofoam for its Large-strain Applications2005

    • 著者名/発表者名
      Hazarika, H.
    • 雑誌名

      Geotextiles and Geomembranes (印刷中)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] A Soil-structure Interaction Model with Multiple Participating Media2005

    • 著者名/発表者名
      Hazarika, H.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 11^<th> International Conference on International Association for Computer Methods and Advances in Geomechanics (IACMAG), June 2005, Torino, Italy (印刷中)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] On the Use of Sandwiched Cushion As a Load Reducing Measure2004

    • 著者名/発表者名
      Hazarika, H.
    • 雑誌名

      Proceedings of the Japan-Vietnam Joint Workshop on Geotechnics and Geoengineering, Hanoi, Vietnam.

      ページ: 82-85

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Combined Use of EPS and Tire Chips as Compressible Cushion Behind Retaining Structure - A Field Test2004

    • 著者名/発表者名
      Hazarika, H., Sugano, T.
    • 雑誌名

      Proceedings of the International Conference on Geosynthetics and Geoenvironmental Engineering (ICGGE - 2004), Mumbai, India.

      ページ: 229-234

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] A Field Test on the Use of Sandwiched Cushion for Load Reduction2004

    • 著者名/発表者名
      Hazarika, H, 奥園 誠之, 松尾 雄治
    • 雑誌名

      第39回地盤工学会研究発表会、新潟 Vol.3

      ページ: 807-808

    • NAID

      130004622050

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Modeling the Behavior of a Hybrid Interactive System Involving Soil, Structure and EPS Geofoam2004

    • 著者名/発表者名
      Hazarika, H., Okuzono, S.
    • 雑誌名

      Soils and Foundations, Japanese Geotechnical Society Vol.44 No.5

      ページ: 149-162

    • NAID

      110003975177

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [産業財産権] 杭土圧構造物裏込め工法および抗土圧構造物裏込め構造2005

    • 発明者名
      ハザリカ ヘマンタ
    • 権利者名
      独立行政法人港湾空港技術研究所
    • 出願年月日
      2005-01-20
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [産業財産権] 杭土圧構造物裏込め工法および杭土圧構造物裏込め構造2005

    • 発明者名
      ハザリカ ヘマンタ
    • 権利者名
      独立行政法人港湾空港技術研究所
    • 出願年月日
      2005-01-20
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi