• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

DampBuildingの発生メカニズム解明と防除に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 16760477
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 建築環境・設備
研究機関秋田県立大学

研究代表者

長谷川 兼一  秋田県立大学, システム科学技術学部, 助教授 (50293494)

研究期間 (年度) 2004 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
2005年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2004年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード住宅 / 居住環境 / 湿気 / 結露被害 / 健康影響 / アレルギー / ダニ・カビ / Damp Building
研究概要

平成17年度は,(1)既往研究の文献調査,(2)夏期ならびに冬期の実測調査を行った。また,文部科学省による「学校保健統計調査」結果に示されている,全国の児童におけるアレルギー性疾患の有病率増加への指摘,特に,秋田県での有病率の急激な増加を受け,(3)県内2500人の児童を対象としたアンケート調査を実施した。得られた知見を以下に示す。
1 住宅の湿度環境と健康影響に関する文献レビューを行い,(1)結露やカビの発生などDampnessに関連する問題が潜在していること,(2)カビやダニ等がアレルギー性疾患等と関連深いにも関わらず,それらの曝露状況と健康影響との関連について検討している例が少ないこと,等がわかった。
2 住宅のDampnessに起因する健康被害が見られる住宅を対象に事例調査を行った。ダニ量やカビ数の測定結果より,アレルギー性症状を指摘する住宅では,それらの量が多い居室が存在しており,湿気に起因する微生物的要素の影響も疑われる。さらに,検出されたカビを種類別に同定することにより,各住宅によってカビの構成が異なることが確認できた。これまでのカビ数の評価では,総量のみに着目されていたが,人体に有害なカビの存在を把握することも重要であることがわかった。
3 アンケート調査により,全体の約45%で何らかのアレルギー性症状を訴えている。これらの要因は,遺伝的因子の影響もあるが,結露,カビ,ダニに代表される湿気環境に関わる要因の影響が否定できず,統計的に有意な因子として認められた。
4 以上の知見より,Damp Buildingの発生メカニズムは事例毎に大きく異なっているが,ダニ・カビ等の微生物汚染による影響が小さくないことが把握できた。さらに,臨床的な観察を加味した事例調査によりさらに知見を蓄積し,健康影響に至った因果関係を明らかにしていく必要がある。

報告書

(2件)
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文 (11件)

  • [雑誌論文] 秋田県における居住環境と児童の健康との関連性に関する調査研究 その2 秋田県全域を対象としたアンケート調査2006

    • 著者名/発表者名
      長谷川兼一, 畑村裕希, 松本真一, 源城かほり
    • 雑誌名

      日本建築学会東北支部研究報告集 第69号(2006.6に発表予定)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 住宅のDampnessに起因する健康影響に関する調査研究 その1 健康被害が見られる住宅を対象とした事例調査2006

    • 著者名/発表者名
      黒木康輔, 長谷川兼一, 松本真一, 源城かほり
    • 雑誌名

      日本建築学会東北支部研究報告集 第69号(2006.6に発表予定)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 住宅の湿度環境と健康影響に関する研究 その1 研究計画の立案に至った経緯2005

    • 著者名/発表者名
      長谷川兼一, 松本真一, 源城かほり, 吉野 博
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集 D-2

      ページ: 987-988

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 住宅の湿度環境と健康影響に関する研究 その2 国内外における文献調査2005

    • 著者名/発表者名
      黒木康輔, 長谷川兼一, 松本真一, 源城かほり
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集 D-2

      ページ: 989-990

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 住宅の湿度環境と健康影響に関する研究 その3 秋田県由利本荘市の児童を対象としたアンケート調査の概要と単純集計結果2005

    • 著者名/発表者名
      畑村裕希, 長谷川兼一, 松本真一, 源城かほり
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集 D-2

      ページ: 991-992

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Case Study of Health Problems Related to Dampness in Residential Buildings in Cold Climatic Regions of Japan2005

    • 著者名/発表者名
      K Hasegawa, H Yoshino, Y Ishikawa, S Matsumoto, T Mitamura, K Genjo
    • 雑誌名

      Proceedings of 10th International Conference on Indoor Air Quality and Climate 2005

      ページ: 3948-3952

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 住宅のDampnessが居住者の健康に及ぼす影響に関する検討2005

    • 著者名/発表者名
      長谷川兼一
    • 雑誌名

      日本建築学会 環境工学委員会熱運営委員会第35回熱シンポジウム「湿気研究の実用的展開」 35

      ページ: 61-68

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 秋田県における居住環境と児童の健康との関連性に関する調査研究 その1 本荘市の児童を対象としたアンケート調査2005

    • 著者名/発表者名
      畑村裕希, 松本真一, 長谷川兼一, 源城かほり
    • 雑誌名

      日本建築学会東北支部研究報告集 第68号

      ページ: 139-142

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 住宅の湿度環境と健康影響に関する文献調査2005

    • 著者名/発表者名
      黒木康輔, 松本真一, 長谷川兼一, 源城かほり
    • 雑誌名

      日本建築学会東北支部研究報告集 第68号

      ページ: 135-138

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Case Study of health Problems Related to Dampness in Residential Buildings in Cold Climatic Regions of Japan2005

    • 著者名/発表者名
      K.Hasegawa et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of Indoor Air 2005

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 秋田県における居住環境と健康との関連性に関する調査研究2005

    • 著者名/発表者名
      畑村祐希, 松本真一, 長谷川兼一, 源城かほり
    • 雑誌名

      日本建築学会東北支部研究報告集 第68号

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi