• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

硫黄系エミッションの資源化プロセス構築

研究課題

研究課題/領域番号 16760595
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 金属生産工学
研究機関岩手大学

研究代表者

植田 滋  岩手大学, 工学部, 助手 (80359497)

研究期間 (年度) 2004 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2005年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
2004年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
キーワード元素硫黄 / 亜硫酸ガス / 硫化水素 / 廃プラスチック / 再資源化 / 無害化 / 廃石膏 / 高温プロセス / 硫黄 / 廃棄物処理
研究概要

石膏と炭化水素ガスの反応により石膏中の硫黄成分の還元回収シミュレーション計算と実証実験を平行しておこなった。当初、石膏中の硫黄成分の85%以上を還元しその95%を元素硫黄として回収することを目標としたが、石膏からの硫黄系ガスの分離および硫黄系ガスからの元素硫黄回収が可能であった。
プラスチックと石膏および製錬排ガスの反応を平衡計算によりシミュレーションを行った。熱力学的には炭化水素ガスを用いた石膏起源の硫黄系ガスおよび製錬排ガスの還元はほぼ完全に進行することが判る。一方、実験には小型の電気抵抗炉とガス供給ユニットを用いてポリエチレンを還元剤とした石膏および模擬硫酸工場排ガスからの元素硫黄回収を行った。本研究結果は廃石膏、製錬排ガスから硫酸ではなく元素硫黄を経済的に回収・固定できる可能性を示し,以下のことを明らかにした。
・プラスチックを還元剤として石膏を分解できる。
・プラスチックから発生したガスをSO_2ないしはSO_2と空気の混合ガスとを反応させ,473K〜523K程度の温度で凝縮させることにより高純度の元素硫黄を回収することが出来る。
・973K程度の高温における平衡状態でSO_2とH_2Sの比が1/2となるように導入する廃プラスチックと硫黄系ガスの初期混合比を制御すれば,低温域でガス中の硫黄95%以上がクラウス反応等により元素硫黄として凝集し回収出来る。
・生成ガスがH_2S過剰となる還元性の場合は硫黄凝縮炉の温度を制御することで熱力学的平衡計算により生成する硫黄よりも多くの固体硫黄を回収できる。

報告書

(2件)
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2005 2004

すべて 雑誌論文 (6件)

  • [雑誌論文] プラスチックを用いた亜硫酸ガス還元による元素硫黄生成2005

    • 著者名/発表者名
      植田滋, 中里洋介, 大藏隆彦, 山口勉功, 武田要一
    • 雑誌名

      資源と素材 121

      ページ: 70-76

    • NAID

      10015701156

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 炭化水素系廃棄物を用いた廃石膏の再資源化2005

    • 著者名/発表者名
      植田滋, 畠山祐樹, 山口勉功, 中村公, 大藏隆彦
    • 雑誌名

      資源・素材2005(室蘭)

      ページ: 263-266

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 石膏を用いたハロゲン系ガスの固定2005

    • 著者名/発表者名
      畠山祐樹, 植田滋, 山口勉功, 大藏隆彦
    • 雑誌名

      資源・素材2005(室蘭)

      ページ: 3-3

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] ハロゲン含有廃プラスチックを用いた石膏の分解2005

    • 著者名/発表者名
      畠山祐樹, 植田滋, 大藏隆彦, 中村公, 山口勉功
    • 雑誌名

      材料とプロセス 18

      ページ: 200-200

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] プラスチックを用いた亜硫酸ガス還元による元素硫黄生成2004

    • 著者名/発表者名
      植田滋, 中里洋介, 大藏隆彦, 山口勉功, 武田要一
    • 雑誌名

      資源と素材 4,5合併号

    • NAID

      10015701156

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 廃プラスチックを用いた石膏の分解2004

    • 著者名/発表者名
      畠山祐樹, 植田滋, 大蔵隆彦, 中村公, 山口勉功
    • 雑誌名

      材料とプロセス 17

      ページ: 866-866

    • NAID

      10013506446

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi